その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

『ジェフユナイテッド市原・千葉レディース』の藤代真帆選手がビーズインターナショナル本社にてインターンシップを実施

株式会社ビーズインターナショナル

『ジェフユナイテッド市原・千葉レディース』の藤代真


株式会社ビーズインターナショナル(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:西方雄作)は、2025年6月9日(月)から13日(金)の期間、ストリートブランド『X-girl(エックスガール)』がシルバーパートナー・オフィシャルサプライヤーを務める、公益社団法人日本女子プロサッカーリーグ(WEリーグ)に所属する『ジェフユナイテッド市原・千葉レディース』の藤代真帆(ふじしろまほ)選手のインターンシップを本社にて行いました。本インターンは、一般社団法人日本プロサッカー選手会(JPFA、会長:吉田麻也)の取り組みとして、選手のセカンドキャリアに繋げる機会を創出することを目的に行われています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18225/799/18225-799-1f1b76783925942d2a1f85c85ea631f1-2908x2327.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


インターンシップの様子
藤代選手は『コンテンツ開発本部 WEリーグ・スポーツマーケティング事業部 WEリーグ課』にてインターンシップを行いました。WEリーグのオフィシャルサプライヤーとして、日々どのような業務が行われているか、ミーティングに参加していただいたり、実際にユニフォームやトレーニングウェアを見ながら選手目線でのフィードバックをいただいたり、マーケティング施策の企画などを行いました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18225/799/18225-799-54a3e5646c2d2149935007535107a016-2700x2160.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18225/799/18225-799-8c1e1e55caec26f7631c0e4d98249e94-3305x2644.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


藤代真帆選手コメント
専門学校を卒業したタイミングでプロになった関係で社会人を経験せず過ごしてきたので、そんな私にとってはすごく貴重な5日間を過ごさせていただきました。選手目線だけでは知ることができなかったサプライヤーとしての苦労や商品が出来上がるまでの工程などたくさんの気づきがありました。今回感じられたことをこれからのWEリーグ発展やセカンドキャリアに活かしていきたいと思います。

 
 
X-girlは、女子サッカー・スポーツを通じて、選択肢の多様化が進む中、現代の女性が自分らしく生きるための「GIRL’S MOVEMENT」を起こし、一人ひとりが輝く社会の実現・発展に貢献してまいります。これからもビーズインターナショナルはファッションのみならず、音楽や飲食、スポーツなど様々な分野においてカルチャーを発信してまいります。
藤代真帆(ふじしろまほ)選手プロフィール
2000年5月17日うまれ、千葉県出身。ポジションはディフェンダー。
2013年からジェフユナイテッド市原・千葉レディースのユースに所属し、2019年にトップチームに昇格。2019年にU-19女子日本代表に選出。
X:https://x.com/M_R_54_84
Instagram:https://www.instagram.com/_____mapo_2_
一般社団法人日本プロサッカー選手会
日本国内のサッカークラブに所属するプロサッカー選手(一部の外国人選手を含む)と海外のサッカークラブに所属する日本人プロサッカー選手が会員となっている組織。川淵三郎Jリーグチェアマン(当時)の呼びかけに応じて、プロサッカー選手の立場で活動し発言する組織として、1996年4月にJリーグ選手協会が設立されました。その後、2010年11月に日本プロサッカー選手会と名称を変更し、Jリーグでプレーする日本人選手だけでなく海外のプロサッカークラブに所属する選手も加入し、日本のプロサッカー選手を代表する組織として生まれ変わりました。選手の地位向上に関する問題への取り組みのみならず、全国各地でのサッカークリニックや各種チャリティー活動など、社会貢献活動にも積極的に取り組んでいます。
WEB:https://www.j-pfa.or.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/jpfa_news/
X:https://x.com/JPFA_NEWS
X:https://x.com/JPFAWOMEN_NEWS
公益社団法人日本女子プロサッカーリーグ(WEリーグ)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18225/799/18225-799-4291d85b4c581e410f47c57babf466e6-398x119.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





2021年9月に開幕した日本初の女子プロサッカーリーグ。「女子サッカー・スポーツを通じて、夢や生き方の多様性にあふれ、一人ひとりが輝く社会の実現・発展に貢献する」をリーグ理念に掲げています。名称のWEリーグは「Women Empowerment League」の略称で、日本に女子プロサッカー選手という職業が確立され、リーグを核に関わるわたしたちみんな(WE)が主人公となる社会を目指す、という思いが込められています。
WEB:https://weleague.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/we_league/
X:https://twitter.com/WE_League_JP
X-girl (エックスガール)
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18225/799/18225-799-038984284bf8703880cd3e68a1049ff4-298x137.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





音楽、カルチャー、スポーツ等のストリートシーンから様々な要素を取り込み、”REAL GIRL’S CLOTHING”を テーマに掲げ、BASICで飽きのこないアイテムを時代の変化に合わせながら“リアルな女の子のストリートスタイル”として提案し続けています。
WEB:https://x-girl.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/XGIRLJP/
X:https://twitter.com/xgirl_1994
Facebook:https://ja-jp.facebook.com/Xgirl.JP
LINEアカウント:https://page.line.me/x-girl
オンラインストアcalif:https://calif.cc/pages/xgirl
X-girl SPORTS Instagram:https://www.instagram.com/xgirl_sports/
X-girl × WEリーグ公式WEBサイト:https://weleague.jp/x-girl/2024/

X-girl × WE LEAGUE
X-girlは、2021年にスタートした日本初の女子プロサッカーリーグ『WE LEAGUE』の『Women Empowerment』の理念に共感し、初年度よりオフィシャルサプライヤー、シルバーパートナーとして、リーグ、クラブと共に歩んでいます。『WEAR THE HOPE』をユニフォームデザインコンセプトに、一人一人が自分の個性を愛し、自分らしい選択を誇ることを応援する想いを込め2024-25シーズンは6クラブのユニフォームを作製しました。ユニフォームの作製にとどまらず、ストリートブランドのセンスを取り入れ、個性を体現したユニフォームのコーディネートでファッション×サッカーの新しいライフスタイルを提示してまいります。X-girlは、WEリーグと共に、現代の女性が自分らしく生きるための「GIRL ‘S MOVEMENT」を起こします。
【会社概要】
社名:株式会社 ビーズインターナショナル
代表取締役社長:西方 雄作
本社所在地:東京都目黒区東山1-1-2 東山ビル7F
URL:https://bs-intl.jp/
公式オンラインストア:https://calif.cc/
ブランド情報:https://bs-intl.jp/brandlist/
設立年:1990年12月
従業員数:400名(2025年6時点)
資本金:4,500万円
事業内容:衣料品・雑貨品の企画販売、販売促進、EC事業

プレスリリース提供:PR TIMES

『ジェフユナイテッド市原・千葉レディース』の藤代真『ジェフユナイテッド市原・千葉レディース』の藤代真『ジェフユナイテッド市原・千葉レディース』の藤代真『ジェフユナイテッド市原・千葉レディース』の藤代真

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.