rakumo for Google Workspace、 AI エージェント搭載などサービスの大型アップデート実施と料金改定のお知らせ
rakumo 株式会社

~「rakumo エージェント」 による革新的なAI体験に加え、多数の機能強化で業務効率を飛躍的に向上~
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15698/31/15698-31-4454c6308cfaeb9336335038c31e6d55-1200x560.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
クラウド型グループウェア拡張ツールを提供する rakumo 株式会社 (本社 : 東京都千代田区、代表取締役社長 グループCEO : 清水 孝治) は、2025年下期から2026年上期にかけて 「rakumo for Google Workspace」 において AI エージェント搭載などの大型アップデートを実施することを発表いたします。これに伴い、一部製品において料金改定を実施いたします。
「rakumo for Google Workspace」 の大型アップデートでは、 Google の高度な AI 技術 (Gemini、Vertex AIなど) を活用した AI エージェント「rakumo エージェント」 を新たに搭載いたします。本機能はお客様の働き方をより快適に進化させることを目的としており、業務効率性とユーザーエクスペリエンスの大幅な向上を実現します。
あわせて、既存のお客様から特にご要望の多かった、カレンダーにおける社外の方とのスケジュール調整機能や、ワークフローのコメント・ディスカッション機能といった待望の新機能の追加とともに、多くのお客様にご愛用いただいている有償オプション機能の一部を標準搭載いたします。 rakumo では今回の大型アップデートを通じ、これらの機能強化により、組織のさらなる業務効率化に貢献すべく、サービスを提供してまいります。
■ アップデートの主なポイント
【1】 AI エージェント機能 「rakumo エージェント」 の導入
「rakumo for Google Workspace」 に、 Google の高度な AI 技術 (Gemini、Vertex AIなど) を活用した 「rakumo エージェント」 を搭載いたします。 rakumo エージェントは、ユーザー一人ひとりの秘書的な役割を担い、対話形式でタスクをより効率的に管理できるよう支援したり、リマインド通知を行ったりなど、日々の業務をサポートします。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15698/31/15698-31-fce3a04c1af7d32e59f829e632b08f9f-1600x1030.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「rakumo エージェント」 では、一例として以下のような対話を通じた業務効率化を様々なサービスでご提供することを想定しております。
- rakumo カレンダー複数の人物との予定調整、会議設備の提案・予約などを、 rakumo エージェントとの対話を通じて効率的に行えるようになります。また、予定調整後に会議室の手配が漏れている場合には、 AI が通知し、予約可能な会議室を提案します。- rakumo ボードボードに投稿した重要な情報について、 rakumo エージェントが未読者の人数をまとめて、投稿者にお知らせします。さらに、対話を通じてリマインド送信の指示や未読者の確認などを行うことができます。- rakumo ワークフローrakumo エージェントに見積書などのファイルを提示すると、内容を自動で分析します。その後、適切な申請書を提示するとともに、見積書に記載された情報の自動入力も行い、申請プロセスをさらに効率化します。
■ rakumo エージェントの利用例
※実際の画面とは異なる場合があります
・設定した打ち合わせで会議室が予約できていないことをエージェントがお知らせし、予約可能な会議室をレコメンド
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15698/31/15698-31-7eb5ca602faf942d2436e79141bea929-1600x891.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
・ボードに投稿した内容を、未読の方にリマインドするかをエージェントが提案
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15698/31/15698-31-2ff4958d76a24689e85be5c7bf67109b-1600x891.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
・見積もり書の内容から、適切な申請書の選択、申請文書の作成をエージェントが実行
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15698/31/15698-31-c58b09a45c79adb86a96120aec4830b7-1600x891.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
また、 rakumo エージェント以外の AI を活用した機能を既にリリースしています。
- rakumo ワークフロー生成 AI による検索補助や申請書ひな型作成補助の機能を2025年3月に実装しました。これにより、作業効率が1.3倍に向上し、申請書ひな型の作成では設定工数が80%削減されます(弊社調べ)。- rakumo ケイヒ生成 AI 機能の二弾として、 rakumo ケイヒに AI OCR 機能と経費の自動登録機能を搭載しました。スマートフォンで領収書を写真撮影し、アップロードするだけで経費を自動登録できるため、手入力と比べて経費精算に関する作業時間を大幅に削減できます。
【2】 お客様の声に応える待望の機能強化で、さらなる業務効率化を実現
今回の AI 機能の拡充に加え、特にご要望の多かった既存機能の強化を実施し、お客様の業務効率化と快適な働き方をさらに支援してまいります。
【rakumo ワークフロー】
コミュニケーションを加速し、承認プロセスを革新する 「コメント・ディスカッション機能」
「コメント・ディスカッション機能」 は、ワークフロー上で申請者と承認者が直接コミュニケーションできる機能です。関連するやり取りが申請に紐づいて一元管理されるため、承認プロセスが透明化し、差し戻しの手戻りを削減。申請から承認までのリードタイム短縮に大きく貢献します。
【rakumo カレンダー】
社外とのスケジュール調整を劇的に効率化する 「日程調整機能」
「日程調整機能」 は、社外とのスケジュール調整業務を劇的に効率化します。一般的な日程調整ツールに求められる機能と合わせて、以下のような特徴があります。
- 社外の方との日程調整をよりスムーズに複数の候補日時を記載したURLを送付し、相手は最適な時間を選ぶだけで調整が完了。社内メンバーを含めた複数人との複雑なグループ調整も、メールの往復なしに簡単に行えます。- リマインダーとキャンセル対応の自動化関係者へのリマインドメールの自動送信や、予定キャンセルの即時反映により、調整漏れや認識齟齬を防ぎます。
これらの機能強化は、お客様の日々の業務を 「もっとラクに、もっと面白く」 するための、 rakumo の継続的な取り組みの一環です。 AI による先進的なサポートと、お客様の声に基づくきめ細やかな機能改善を通じて、 rakumo はこれからもお客様の期待を超えるサービスを提供してまいります。
【3】 複数の有償オプション機能の標準搭載化
2025年10月より、多くのお客様にご利用いただいている有償となっている3つのオプション機能について標準搭載いたします。これにより、ご利用いただくすべてのお客様が rakumo の機能を最大限にご活用いただけるようになります。
- 設備予約オプション 【対象製品 : rakumo カレンダー】ドメインごとに Google Workspace を契約している場合に、設備をグループ会社間で共有して予約ができます。受付期間や時間上限など設備の利用を制限することも可能です。- ローカルファイル添付オプション 【対象製品 : rakumo ワークフロー/ ケイヒ】rakumo ワークフローまたは rakumo ケイヒにおいて、 PC に保存しているデータを直接添付することが可能になります。(新規のお客様 : 10GBまで。超過した場合は、50GB分(年間15000円)の追加購入が必要です)- ZIPダウンロードオプション 【対象製品 : rakumo ワークフロー】150回まで申請書を一括ダウンロードできる機能です。これにより、監査やバックアップなどの作業をスムーズに行えます。(超過した場合は、150回分(15000円)の追加購入が必要です)
■ 料金改定について
今回発表した 「rakumo for Google Workspace」 の大幅アップデートや、生成 AI を活用した機能強化、有償オプションの標準化などに伴い、一部製品およびパックで料金体系を改定いたします。
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15698/31/15698-31-2e8601ec93c313a281d8d84ff036450d-1632x730.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像7:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15698/31/15698-31-b2c130cd61fa977c1e60a4689b26ca6b-1632x480.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※表示料金は、全て税抜き料金です。ご契約の際は12ヶ月単位での契約が必要になります。
※ご利用には、「Google Workspace(有料版)」 が必要です。
- 新料金は、2025年10月1日以降の新規契約より適用されます。- 既存のお客様につきましては、2026年1月1日以降の契約更新時より新料金が適用されます。
rakumo は、すべてのお客様の働き方をより快適に進化させるべく、今後もサービス改良を進め、お客様の働き方を継続的にサポートし、さらなる生産性向上や業務効率化の実現に寄与できるよう取り組んでまいります。
■ rakumo for Google Workspace について
rakumo for Google Workspace は、 「仕事をラクに。オモシロく。」 をコンセプトに、 Google Workspace を進化させるクラウド型拡張ツールです。 Google Workspace のユーザー管理、認証、セキュリティ機能を共通利用した、誰もが直感的に使えるサービスです。現在 rakumo シリーズは 、数名から大規模までの 2400 社以上、 120 万ライセンス超のお客様にご利用いただいております。
【rakumo for Google Workspace の提供製品】
- rakumo カレンダー(グループカレンダー)- rakumo コンタクト(社員名簿・共有アドレス帳)- rakumo ボード(社内掲示板)- rakumo ワークフロー(電子稟議)- rakumo キンタイ(勤怠管理)- rakumo ケイヒ(経費精算)
URL :
https://rakumo.com/プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes