【まもなく開始!新CIA(公認内部監査人)試験対応】無料特別講義のご案内
パスメイクホールディングス株式会社

グローバル内部監査基準に基づく最新講義をアビタスが実施
[画像:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89067/142/89067-142-c79f47ae2512b703a2b9b1bdc6dd01f3-887x429.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
国際資格講座を展開しているパスメイクグループの株式会社アビタス(本社東京都渋谷区、代表宇坂純)は2025年7月16日(水)、18日(金)、24日(木)の3日間にわたり、2025年7月28日より開始される新CIA試験に対応した無料特別講義を開催いたします。
本講義では、2025年1月に施行されたIPPFの必須ガイダンスである「グローバル内部監査基準」の重要ポイントや具体的な変更点について、内部監査部門の現場で求められる新たなスキルや考え方を、実例を交えながら、合格者占有率約6割※を誇るアビタスの人気講師が解説いたします。また新試験合格のためのポイントや効果的な学習計画の立て方もご紹介いたします。
これから試験を目指す方はもちろん、内部監査の実務に携わる現職の方にも役立つ内容となっております。
新宿会場参加者限定の特典もございますので、ぜひこの機会にご参加ください。
※2020年度におけるアビタス受講生の国内合格者占有率
詳しくはこちら
https://abitus.biz/secret/202507cia01/
【開催概要】
[表:
https://prtimes.jp/data/corp/89067/table/142_1_e564b61698008adde0025a2536ed7204.jpg?v=202507031116 ]
【講師】
伊藤 勝幸 氏
株式会社GALA 代表取締役
株式会社Legaseed 顧問
東洋大学非常勤講師
公認内部監査人(CIA)
米国公認会計士(USCPA)
【参加者の声(前回開催より抜粋)】
・監査に不可欠な要素、実務の流れについて再認識・学習できました。無料の講義にも関わらず大変ありがたかったです。
・長時間ではありましたが、大変わかりやすい説明で集中して聞くことができ、理解が深まりました。また、現在の業務にも活かせそうなものがたくさんあると感じました。
・グローバル内部監査基準を読んだだけでは抽象的で十分に理解できなかった内容を、講義で体系的に分かりやすく説明していただけてよかったです。やはり早期合格には専門校での学習が必要だと感じました。
【IPPF(専門職的実施の国際フレームワーク)とは】
IPPF(International Professional Practices Framework、専門職的実施の国際フレームワーク)は、IIA(内部監査人協会)が策定する内部監査のグローバル基準体系です。
すべての内部監査部門および内部監査人は、このIPPFに準拠した形で監査業務を設計・実施・報告することが求められます。
2025年1月には、IPPFの中核要素として「グローバル内部監査基準(Global Internal Audit Standards)」が新たに施行されました。これにより、従来の属性基準・実施基準といった構造から、5つのドメインと15の指導的原則で構成される基準体系へと刷新されました。
この新基準は単なる手続き遵守ではなく、組織のガバナンス強化や価値創出に資する内部監査の在り方を示すものです。企業内での信頼性の担保、経営層への助言、ステークホルダーとの信頼構築といった観点が強調されており、内部監査人にはより高い専門性と判断力、倫理観が求められる時代となっています。
【ガバナンス系の国際資格取得をサポートするアビタス】
アビタスではガバナンス系の国際資格として、CIA(公認内部監査人)資格、CISA(公認情報システム監査人)資格、CFE(公認不正検査士)資格の取得をサポートしています。
なかでもコーポレートガバナンスや内部統制に関する国際標準の体系的知識を身に付けることができるアビタスのCIA資格は、累計合格者数が4,964名(2025年5月末時点)を超え、企業価値向上のために欠かせないガバナンス領域の知見を有する人材であることを証明できる国際資格です。
またコーポレートガバナンスを重要視する企業が増えている背景から、情報システム監査やセキュリティについて学ぶCISA、企業の不正対策強化や抑止・防止について学ぶCFEも順調に合格者数を増やしており、リスクへの対応力を組織として高めておくことの重要性があらためて認識されています。
【株式会社アビタス】
本社所在地:東京都渋谷区代々木2-1-1新宿マインズタワー15階
事業内容:教育事業(米国公認会計士、公認内部監査人などの社会人向け国際資格プログラムを展開)
人材事業(人材紹介;厚生労働大臣許可 13-ユ-302408
人材派遣;厚生労働大臣許可(派)13-302848)
設立:1995年7月
代表:宇坂純
資本金:7,000万円
事業所:本社(新宿本校)、大阪校
https://www.abitus.co.jp/
TEL:03-3299-3900
プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes