その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【愛・地球博20周年記念】『世界がもし100人の村だったら』にまつわる著者のトークショーや展示などイベントを開催

株式会社マガジンハウス

【愛・地球博20周年記念】『世界がもし100人の村だっ


株式会社マガジンハウス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:鉄尾周一)は、書籍『世界がもし100人の村だったら』をテーマに、著者・池田香代子さんによるトークショー、ワークショップ、パネル展示などを「愛・地球博20周年記念事業『愛・地球博20祭』」内にて開催いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30125/516/30125-516-a463d031a3b8b4d8da62f1632579aa6c-1910x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2001年、『世界がもし100人の村だったら』という一冊の本が刊行され、世界を見つめ直す新たな視点として注目を集めました。
ドイツ文学者・エッセイストの池田香代子さんが手がけた本作は、「世界を100人の村に縮めて考える」ことで、格差や人種、宗教、経済といった多様な“ちがい”を可視化し、子どもにもわかりやすい言葉で表現しています。本書の印税は難民支援などの平和活動に寄付され、社会的にも大きな反響を呼びました。
そのメッセージが広がりを見せていた2005年には、日本で「愛・地球博(愛知万博)」が開催。そして20年後の2025年、同じ地〈愛・地球博記念公園(モリコロパーク)〉で、記念イベント「愛・地球博20祭」が開かれます。
「もし100ディスカバリーラボ」開催概要
開催日:2025年7月12日(土)・13日(日)
※パネル展示のみ、2025年7月12日(土)~21日(月・祝)10:00~17:00 にて展示予定。
テーマは、『世界がもし100人の村だったら』を体感すること。著者・池田香代子さんによるトークショーや、クイズや身体を動かす参加型ワークショップ、2025年版にアップデートされたパネル展示を通して、多様性・格差・環境問題について、子どもから大人まで楽しく学び考える2日間です。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30125/516/30125-516-0ad824618a088b9e38b433e0188f335c-1910x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
すべて参加無料!※トークショー・ワークショップは【事前申込制】、パネル展示は【予約不要】です。

お申し込み(参加無料)
■池田香代子さん トークショー
 対象:小学生以上(※付き添いの大人含む)
 日時:2025年7月12日(土)11:00~12:00
申込
■『世界がもし100人の村だったら』ワークショップ
 対象:小学5年生以上(※付き添いの大人は見学)
 日時:2025年7月12日(土)14:00~16:00
    2025年7月13日(日)11:00~13:00
申込
■ 『服・ファッション』ワークショップ
 対象:小学5年生以上(※付き添いの大人は見学)
 日時:2025年7月13日(日)14:00~16:00
申込
イベント詳細ページ(公式サイト)
登壇者
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30125/516/30125-516-ae1c504079fe9c6625e3f6fa8b44fa76-1000x1276.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

池田香代子(いけだ・かよこ)
1948年東京生まれ。都立大人文学部独文科卒業。ドイツ文学・口承文芸研究家。訳書に『完訳クラシックグリム童話』『ソフィーの世界』『夜と霧』など。『世界がもし100人の村だったら』の印税を難民支援など平和運動に投じ、多忙な執筆活動と同時に社会活動家としても発言・行動を続ける。



書誌情報
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30125/516/30125-516-ab0ae85b2ed62011d9ff2e721c89bc2b-427x622.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

書名  :世界がもし100人の村だったら
著者  :池田香代子
発売日 :2001年12月11日
価格  :922円(税込)
ISBN:978-4-8387-1361-5
発売  :株式会社マガジンハウス
URL :https://magazineworld.jp/books/paper/1361/



プレスリリース提供:PR TIMES

【愛・地球博20周年記念】『世界がもし100人の村だっ【愛・地球博20周年記念】『世界がもし100人の村だっ【愛・地球博20周年記念】『世界がもし100人の村だっ【愛・地球博20周年記念】『世界がもし100人の村だっ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.