廃プラスチックと廃棄糸のリサイクルワークショップが「かながわ みんなのSDGs連携賞」を受賞
湘南貿易

株式会社湘南貿易 (2025年4月10日 12時00分)
株式会社湘南貿易(本社:神奈川県横浜市西区)が、大貫繊維株式会社(本社:神奈川県愛甲郡)と合同で実施した、廃プラスチックと廃棄糸をリサイクルするワークショップの取り組みが、このたび、神奈川県主催の「令和6年度 かながわ みんなのSDGs」において、「連携賞」を受賞いたしました。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/128394/9/128394-9-3ac042fb78472dd71850da432b9d47b3-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
◇かながわ みんなのSDGsとは
「かながわ みんなのSDGs」は、神奈川県内でSDGsの推進に取り組む企業・団体を支援し、活動を広めるために設けられた制度です。定期的に開催されるパートナーミーティングでは、異業種交流やマッチングを通じて、SDGs推進に向けた新たなビジネス創出の場が提供されています。
今回、湘南貿易と大貫繊維が受賞した「連携賞」は、令和6年度に新設されたもので、2者以上のかながわSDGsパートナー同士が連携して実施した取組の中から、他の企業・団体へのヒントとなる優れた取組に贈られる賞です。
令和6年度の表彰事例
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/bs5/sdgs/minnanosdgs.html#hyosho
◇受賞取り組みの概要
連携賞を受賞したのは、湘南貿易が大貫繊維と共同して開催した、PETボトルキャップと廃棄糸をリサイクルしてキーホルダーを作成するワークショップです。
これまで湘南貿易では、マニュアル式インジェクション装置を使ってPETボトルキャップをリサイクルし、キーホルダーを作るワークショップを、様々なイベントにて開催してきました。
今回、新たにミシン糸のトップメーカーである大貫繊維と連携し、PETボトルキャップをリサイクルして作ったキーホルダーに、廃棄予定の残糸から作ったストラップを付けて、リサイクルキーホルダーを完成させるという新しい取り組みを実施しました。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/128394/9/128394-9-080db9dd3e173a23d90497da6a33bef9-1200x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
マニュアル式インジェクション機で、PETボトルキャップを溶解し、金型に流し込んでキーホルダーを作成
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/128394/9/128394-9-dbdd3721c4b4a3842061ebed4a470a03-1200x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
製紐機で廃棄予定の残糸をより合わせ、ストラップに加工
これにより、1つのワークショップの中で、廃プラスチックと廃棄糸、2つの異なるリサイクル方法について学ぶことができ、参加者に貴重なアップサイクルの経験を提供しました。
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/128394/9/128394-9-5ad2d26fcaac776b8401cded7333eb9a-1200x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
PETボトルキャップから作ったキーホルダーに、残糸から作ったストラップを付けて、アップサイクルキーホルダーの完成
◇評価のポイント
2社のワークショップの連携により、参加者がプラスチック以外の製品のリサイクルおよびアップサイクルにも目を向ける機会となった点が評価され、連携賞の受賞につながりました。
◇今後の展望
湘南貿易では、マニュアル式インジェクション機を使ったプラスチックのアップサイクル体験は、一般の皆様にリサイクルの意義と重要性を身をもって学んでいただけるまたとない機会と認識しています。
今後は、全国のさまざまな企業にこのワークショップを知っていただき、今回のようなコラボレーションワークショップを各地で開催して、より多くの皆様にアップサイクルを体験していただいて、SDGsの達成に貢献していきたいと考えています。
◇株式会社湘南貿易 企業概要
企業名:株式会社湘南貿易
代表者:橋本 則夫
所在地: (本社)〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2-15-1 東武横浜第2ビル5F
主な事業:軟包材関連機器の輸出入販売、ノンアルコール飲料・アルコール飲料の輸入及び販売
株式会社湘南貿易WEB SITE
株式会社湘南貿易エコロジー事業部 公式instagram 「エコラシー ecoracy」プレスリリース提供:PR TIMES



記事提供:PRTimes