その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

夏休み伝統工芸教室を7月30日・31日、8月6日に開催!

東京都豊島区

夏休み伝統工芸教室を7月30日・31日、8月6日に開催!

「見て・触れて・感じて」伝統工芸の技を実際に体験できる


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165139/7/165139-7-1a752d940bbde1cdc73ec11830317de6-876x1243.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
夏休み親子伝統工芸教室チラシ(中学生向け)

豊島区は、令和7年7月30日(水)・31日(木)、8月6日(水)に小・中学生を対象にした「夏休み伝統工芸教室」を、IKE・Bizとしま産業振興プラザ5階(豊島区西池袋2-37-4)にて開催します。

■夏休み伝統工芸教室について

本イベントは、子どもたちに豊島区の伝統工芸の技の体験や、夏の楽しい思い出作りを提供するため、毎年学校の夏休み期間に実施しています。これまでは小学生のみを対象に実施していましたが、中学生からの申込みや参加希望の声が多くあり、今年からは対象を中学生までに拡げ、教室の種類も増やすなど、規模を拡大しました。
「貴金属装身具」や「つまみ細工」など、豊島区伝統工芸保存会に所属する7業種8名の工芸士が講師を務め、3日間で計9つの教室を開催。当日は職人から直接技を教わることができ、実際に伝統工芸を見て・触れて・感じられる貴重な機会となっています。

■区の担当者のコメント

開催にあたり、区の担当者は「伝統工芸は敷居が高いといったイメージを持たれる方も少なくないと思いますが、今回は家族や友達と気軽に参加していただけるイベントとなっています。豊島区の伝統工芸をより多くの子どもたちに知ってもらい、身近なものに感じていただきたいです」と話します。

■夏休み伝統工芸教室 開催概要

【小学生向け】令和7年7月30日(水)・31日(木)
- 貴金属装身具 シルバープレートorリング作り- 東京三味線 三味線の材料でペンダント作りと三味線体験- つまみ細工 お花のストラップ- 組紐 丸い紐を組もう!まっすぐ作れるかな?- 金工 銅で作ろう!ドーナツペンダント メガネホルダーにもなるよ♪
【中学生向け】8月6日(水)
- 貴金属装身具 シルバープレートorリング作り- 金工 銅で作ろう!ドーナツペンダント メガネホルダーにもなるよ♪- 江戸提灯 提灯の文字入れ・絵付け- 象牙 象牙で作ろう!箸置き
詳細ホームページ
- https://www.city.toshima.lg.jp/582/machizukuri/sangyo/dentokoge/019181.html

昨年の様子

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165139/7/165139-7-5ee2700c4dcbdb25a2fd1c4a44df58ff-1157x860.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
三味線


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165139/7/165139-7-90e75a1520008b7933e05a853af0eae6-1296x838.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
金工



プレスリリース提供:PR TIMES

夏休み伝統工芸教室を7月30日・31日、8月6日に開催!夏休み伝統工芸教室を7月30日・31日、8月6日に開催!

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.