その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

祇園祭を多言語でサポート! 京都外国語大学が通訳ボランティアでインバウンド観光を通訳

学校法人 京都外国語大学

祇園祭を多言語でサポート! 京都外国語大学が通訳ボ

~翻訳・通訳人材バンク「LinguaLink」で、京の和と世界の輪をつなぐ~


京都外国語大学(京都市右京区、学長:小野隆啓)は、7月15日(火)・16日(水)の祇園祭において、公益財団法人祇園祭山鉾連合会からの要請を受け、本学学生による通訳ボランティアチームを派遣します。これは、増加するインバウンド観光客に祇園祭の魅力を深く伝えるとともに、学生が実践的な語学力と異文化理解を深める機会を創出する本学の翻訳・通訳人材バンク「LinguaLink」による活動の一環です。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78199/13/78199-13-8eeb7553b002b3c674ccb6bbb9f179ab-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
昨年の活動の様子

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78199/13/78199-13-caf17cf22a7b6142010faa8a9e6cbd42-2194x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
昨年の活動の様子

京都のインバウンド対応と「コトバの実践的な学び」を両立
祇園祭通訳ボランティアは、世界中の人々が訪れる京都で、学生が培った英語・中国語などの語学力を最大限に活用する「生きた学び」の場となります。国際観光都市・京都におけるインバウンド対応を行うこの取り組みは、外国人観光客と地域をつなぐ架け橋となり、祇園祭の国際的な魅力向上に貢献します。また、学生は事前研修で祇園祭の歴史や通訳業務について専門家から学び、実践的なコミュニケーション能力とおもてなしの心を養います。
[活動概要]
活  動  日:2025年7月15日(火)・16日(水)各日14:00~18:00ごろ
活 動 内 容:祇園祭の山鉾エリア(西洞院通、新町通、室町通など)で、
        海外からの観光客へ祭りの通訳・案内を行います。
事 前 学 習:祇園祭について(国際貢献学部グローバル観光学科 村山弘太郎教授)
        通訳業務について(外国語学部英米語学科 佐藤晶子教授)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78199/13/78199-13-c9e4d77d08614940f51781c990252468-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
祇園祭に関する事前研修の様子
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78199/13/78199-13-cd234f65b5bf83f50373a3660f04ad92-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
通訳に関する事前研修の様子


プレスリリース提供:PR TIMES

祇園祭を多言語でサポート! 京都外国語大学が通訳ボ祇園祭を多言語でサポート! 京都外国語大学が通訳ボ祇園祭を多言語でサポート! 京都外国語大学が通訳ボ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.