退職代行ローキ、キャリア相談サービス「キャリアバディ」と提携開始
労働基準調査組合

~退職後の転職活動を国家資格保有のキャリアコンサルタントがサポート~
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146681/5/146681-5-53cc80d668acf4e5b023f381321aa5fd-1200x400.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
労働基準調査組合が運営する
退職代行ローキは、この度、キャリア相談サービス「キャリアバディ」と業務提携を開始したことをお知らせいたします。本提携により、退職代行サービスをご利用いただいた方々に対し、退職後のキャリア形成をより手厚くサポートする体制を整えました。
提携の背景
近年、働き方改革やワークライフバランスの重視により、転職や退職を検討する方が増加しています。しかし、退職後の進路について十分な準備や相談ができないまま次の職場を決めてしまい、同じような悩みを抱えてしまうケースも少なくありません。
当組合では、これまで多くの退職希望者をサポートしてきた経験から、退職後のキャリア形成においても適切な支援が必要であると考え、この度「キャリアバディ」との提携に至りました。
退職した後は転職だけじゃない。その後の人生の「次」をサポートします。
本提携により、退職代行ローキをご利用いただいたお客様は、国家資格を持つキャリアコンサルタントによる専門的なキャリア相談サービス「
キャリアバディ」をご利用いただけるようになりました。
「キャリアバディ」は、求人紹介を前提とする一般的な転職エージェントとは異なり、相談者一人ひとりの本質的なキャリア課題に向き合うサービスです。
なぜ前職を退職することになったのか、次の職場で同じ悩みを繰り返さないためにはどうすればよいのか、本当に自分に合う働き方は何なのか。こうした根本的な問いに対して、キャリアコンサルタント(国家資格)をはじめとした専門家が、中立的な立場から支援します。
退職後すぐに次の職場を探すのではなく、まずは自身の価値観や強み、これまでの経験を整理することで、納得感のある選択が可能になります。
転職だけでなく、独立やスキルアップ、働き方の見直しなど、様々な選択肢を含めた総合的なキャリア形成をサポートすることで、長期的に安心して働ける環境づくりを支援します。
退職は終わりではなく、新たなキャリアの始まりです。本提携を通じて、退職という人生の転機をより前向きな機会として活用いただけるよう、包括的なサポート体制を提供してまいります。
キャリアバディの特徴
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146681/5/146681-5-9e6d90fb2bf47ad380d59d3f75240b80-1200x400.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
国家資格を保有するキャリアコンサルタントによる相談
専門的な知識や経験を持つキャリアのプロに相談可能。
求人紹介をしないからこそフラットなキャリア相談が可能
採用決定時に企業から成功報酬を受けとる転職エージェントとは異なり、相談者から料金を受け取るからこそ、フラットな立場でキャリア相談が可能です。
自己理解を深めるカウンセリング
自身の価値観や強み、これまでの経験の棚卸しを行い、納得感のある選択を支援します。
詳しくはキャリアバディ公式ウェブサイトをご覧ください。
キャリアバディ公式ウェブサイト
(運営会社:
合同会社キャリアバディ)
今後の展開
当組合では、今後も退職を検討される方々が、より良い労働環境で働けるよう、様々なサービスとの連携を進めてまいります。退職は終わりではなく、新たなスタートです。その一歩を確実にサポートできる体制を整え、日本の労働環境改善に貢献してまいります。
お問い合わせ
退職代行ローキ
・ 公式HP:
https://rouki.help
・ LINE:
https://line.me/R/ti/p/@402fibfv
・ 電話:0120-949-278
・ メール:support@rouki.help
・ 受付:24時間365日
労働基準調査組合
・ 公式HP:
https://rouki.help/union
・ 電話:06-4400-2617
プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes