その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

N高グループ 新TVCMを7月7日(月)より全国放映開始 岐阜県関市の刀鍛冶体験、群馬県の農業体験、高野山の宿坊体験の様子を紹介

学校法人角川ドワンゴ学園

N高グループ 新TVCMを7月7日(月)より全国放映開始 

~「人生で1回やるかやらないかの体験が、N高に来て初めてできた」~


学校法人角川ドワンゴ学園N高等学校・S高等学校・R高等学校(以下、N高グループ)は、2025年7月7日(月) より新たなTVCMの全国放送(※一部地域を除く)を開始します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76533/75/76533-75-56f07361da88a5aec2e762c85e284fb6-1920x1066.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


今回の新CMでは、「課外活動から広がる可能性」をコンセプトに、N高グループの生徒たちが全国各地で取り組む多彩な体験学習プログラムの様子を紹介しています。農業体験、刀鍛冶体験、高野山での宿坊体験を通じて、生徒たちが夢中で活動する姿を臨場感あふれる映像で描きました。
CMを通じて描かれているのは、机上の学びにとどまらない「自分らしい学びのかたち」。
体験を通じて視野を広げ、スキルや関心を深めながら成長していく生徒たちの姿を映し出しています。

本CMでは、「人生で1回やるかやらないかの体験が、N高に来て初めてできた」という生徒の感想とともに、多彩な体験学習の場面が次々に切り替わりながら紹介しています。
刃物の名産地である岐阜県・関市の刀鍛冶の職人とともに、熱した鋼を打ち、火花が飛び散る様子。群馬県での農業体験では、畑で土を掘り起こし、野菜を一つひとつ丁寧に収穫。土の感触や香り、新鮮な野菜の重みを全身で感じ取る生徒たちの様子。さらに、和歌山県・高野山の宿坊では、作務衣を着た生徒が掃除や坐禅に取り組み、静寂の中で自分と向き合う様子が描かれています。

出演するのは、N高グループに在籍する現役の高校生たち。体験学習の現場に密着し、リアルな表情や挑戦する姿勢をそのままカメラに収めています。「好きなことに挑戦できる」という前向きなエネルギーと、新しい学びへのワクワク感が詰まった映像です。


N高グループの体験学習プログラムについて
N高グループ・N中等部では、生徒の興味・関心や進路選択につながる機会を提供するため、日本各地の自治体・企業・専門機関と連携した体験学習プログラムを通年で実施しています。普段の授業・映像授業では得られないリアルな経験から、、社会とつながりながら視野を広げ、学びを深めていくことができます。近年では地方自治体、企業・団体と事業連携協定を締結し、共同でプログラムを実施することで、地域社会・産業の発展や地域人材の育成を目指す取り組みを進めています。
今回のCMでは、こうした取り組みの一端を紹介し、生徒一人ひとりの「やってみたい」を後押しする環境と、多様な学びの姿をお届けします。
【体験学習の実施例】
https://nnn.ed.jp/learning/extracurricular_activities/workexp/

◆本編カット
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76533/75/76533-75-2bf01c5bb0558f7f981f6a4b81b689b8-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76533/75/76533-75-731c9b19027a491d8c7506f97e719e1c-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76533/75/76533-75-a3b8055b76fe1e75c3a332785c47415e-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76533/75/76533-75-11334bd7d0a6386f04a4ae04d02a380b-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76533/75/76533-75-bd1fadf540a23c635fff7414744d7e6c-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76533/75/76533-75-d5203b63b8d9fef96ed22c4c799e98bc-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76533/75/76533-75-9cd8bcf0356995b8cda4f256fc46e7a3-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76533/75/76533-75-23a9ca06347a216fa69bf4728552ecd3-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


◆ CM概要 
・タイトル:N高等学校 TVCM「課外活動から広がる多彩な学び 15秒篇/30秒篇」
・出演:N高グループ 在籍生徒
・放映開始:2025年7月7日(月)
・放映エリア:
 - 対象媒体:全国ネット放送網、ローカルネット放送網、YouTubeなど各種配信サービス
 - 放送地域:全国
 - 放送期間 (予定):2025年7月7日~7月31日、2025年10月予定、2025年11月予定
※予告なく変更・追加となる可能性がございます。
・YouTubeURL:
N高等学校TVCM「課外活動から広がる多彩な学び 15秒篇」
https://youtu.be/_WAc5Gs8qMw
[動画1: https://www.youtube.com/watch?v=_WAc5Gs8qMw ]

N高等学校TVCM「課外活動から広がる多彩な学び 30秒篇」
https://youtu.be/5BnKRHRJ1Jc
[動画2: https://www.youtube.com/watch?v=5BnKRHRJ1Jc ]
※7月7日(月)AM00:00から公開


▼【N高グループ 課外授業】刀鍛冶に本気で挑戦!職人技に触れた、かけがえのない体験
https://youtu.be/cSgw3DhKJ-A
[動画3: https://www.youtube.com/watch?v=cSgw3DhKJ-A ]


▼【N高グループ 課外授業】高野山で宿坊体験!非日常が生む心の変化と成長
https://youtu.be/NPB3JzN0bOg
[動画4: https://www.youtube.com/watch?v=NPB3JzN0bOg ]


◆学校法人角川ドワンゴ学園 N高等学校・S高等学校・R高等学校について◆
<N高等学校 本校:沖縄県うるま市、校長:奥平博一/S高等学校 本校:茨城県つくば市、校長:吉井直子/R高等学校(2025年4月開校) 本校:群馬県桐生市、校長:奥平博一>
N高グループはインターネットと通信制高校の制度を活用した “ネットの高校”で、2016年の「N高等学校」開校後、2021年に2校目となる「S高等学校」を開校し、2025年4月に3校目となる「R高等学校」を開校しました。現在の生徒数は32,613名(2025年3月31日時点)。VRやAIを活用した最先端のオンライン学習環境を提供しているほか、高校卒業資格のための必修授業だけでなく、大学受験やプログラミング、イラスト、小説、ゲーム、ファッション、料理、美容など多彩な課外授業を生徒は好きな時間にオンラインで受けることができます。また、日本全国で実施している宿泊型の職業体験や、企業や自治体と連携した課題解決型学習プログラムなど、社会で役立つスキルや経験を身につけられる学習機会を提供しています。
Webサイト:https://nnn.ed.jp/ YouTube:https://www.youtube.com/@n_highschool 
X:https://twitter.com/nhigh_info Facebook:https://www.facebook.com/nhighschool
TikTok:https://www.tiktok.com/@nshighschool

プレスリリース提供:PR TIMES

N高グループ 新TVCMを7月7日(月)より全国放映開始 N高グループ 新TVCMを7月7日(月)より全国放映開始 N高グループ 新TVCMを7月7日(月)より全国放映開始 N高グループ 新TVCMを7月7日(月)より全国放映開始 N高グループ 新TVCMを7月7日(月)より全国放映開始 

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.