その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【本の要約サービス「flier」】 フライヤーとFCEが業務提携契約を締結 ~知のインフラflierとDX×教育研修のFCEがタッグ  さらなる学びの提供で新たな価値創造へ~

株式会社フライヤー

累計会員数126万人を突破した本の要約サービス「flier(フライヤー)」を運営する株式会社フライヤー(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO 大賀康史)は、株式会社FCE(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:石川 淳悦)と、2025年7月1日、業務提携契約を締結いたしました。
本提携を通して、累計会員数126万人・累計法人導入社数1,200社以上の顧客を有するフライヤーと6,000社以上の取引実績をもつFCEの両社が持つ顧客基盤とプロダクトの強みを掛け合わせ、リスキリング・人的資本経営の潮流に対応した新たな人財育成ソリューションを共創してまいります。



・提携の背景|人的資本経営の進展と「学びの仕組み化」へのニーズ拡大

変化の激しい時代において、人的資本経営の重要性が高まっています。そうした中、各企業では「学びの質の向上」と「学びの仕組み化」が重要課題となっています。

フライヤーは『「あらゆる「人」と「組織」が成長し 可能性がひらかれるプロダクトをつくる』」というビジョンのもと、1冊10分で読める本の要約サービス「flier」を提供。累計会員数126万人を突破いたしました(2025年6月時点)。また、法人向け「flier business」は現在635社(2025年5月時点)が利用中であり、図書館やコワーキングスペースといった施設型利用も含めた累計法人導入社数は1,200社超(2025年6月時点)となります。

一方、FCEは、「主体性×生産性で、人的資本の最大化に貢献する」というミッションのもと、統合型人財育成プラットホーム「Smart Boarding」や現場主導型「RPAロボパットDX」などを展開。これまでに4,000社以上の人財育成支援、1,700社超(2025年6月末)のRPA導入実績を誇ります。

・提携の狙い|学びの質と営業構造を両軸でアップデート

このたびの提携は、当社とFCEが持つそれぞれの強みを活かしながら、「学びの質」と「営業構造」の両面での相乗効果を目指しています。

(1)学びの深化|インプットとアウトプットをつなぐ“学びの循環”と“学びのDX”

flierが提供する要約コンテンツを通じた良質なインプットは、個人の気づきや自発的な学びのきっかけを創出します。一方で、FCEは、その学びを現場での行動や成果につなげ、組織に定着させる“仕組み化”に強みを持っています。両社の連携により、インプット→アウトプット→習慣化という“学びの循環”を一貫して支援することが可能となり、企業の人的資本の質的な向上を目指すことができます。

さらに、本提携は「学びのDX」の観点からも大きな意義を持ちます。flierは要約コンテンツとWEBを活用したデジタルインプットの提供により、学びのデジタル化を先導してきました。一方、FCEも、人財育成プラットフォーム「Smart Boarding」や「RPAロボパットDX」による業務効率化(=学ぶ時間を創出)など、学びを支える基盤のDXを推進しています。こうした両社の強みが融合することで、企業内の学びそのものを構造的に変革し、より実践的で継続的な人材育成環境の構築が可能になります。

(2) 営業構造の拡張|個人接点と法人接点のクロス展開

flierが個人ユーザーとの接点を強みに自発的な学びを広げる“ボトムアップ型”のアプローチに長けている一方、FCEは法人の経営層や人事部門との接点を活かした“トップダウン型”の制度導入支援に豊富な実績を持っています。両社の営業スタイルが交差することで、個人起点と組織起点の両面からアプローチ可能となり、より多面的な活動が可能となり、新たな新規顧客開拓を目指します。

このように、「学びの深化」と「営業の拡張」の両軸でのアップデートが進むことにより、当社とFCEは、単なるプロダクト紹介にとどまらず、学びを成果につなげる“仕組み”そのものを共創する存在となることを目指します。

・提携の具体的内容|顧客基盤と提供価値の拡大へ

本提携では、目先の取り組みとして下記のような連携を予定しております
・共催セミナーや営業連携によるクロスセル促進
・両社顧客への相互紹介スキームの構築
・学びの「インプット(flier)」と「アウトプット・定着(FCE)」を一体化したパッケージ提案の開発

まずは、第一弾として、共催セミナーの開催を予定しております。



テーマ:“学ばない組織”は生き残れない!? 経営者・人事が知っておきたい
「いま」求められる教育DXの進め方
日時:2025年07月15日(火) 13:00 ~14:00
参加費: 無料
参加方法:オンライン(zoom)

申し込み方法:下記URLよりお申込みください。
https://www.training-c.co.jp/seminar/12330fcepr

■代表者からのコメント

株式会社フライヤー 代表取締役CEO 大賀康史

フライヤーはこれまで、本の要約コンテンツを中心とした「flier business」を通じて、企業の人材育成を支援してまいりました。累計1,200社を超える企業様に導入いただき、知の入り口を提供することで、社員一人ひとりの成長と組織全体の学びを後押ししてきました。

私たちが次に目指すのは、より多くのお客様に価値を届けること、そして築いてきた信頼関係を土台に、「flier business」にとどまらない、より広範な人材育成支援へと展開していくことです。
その構想をともに実現していくパートナーとして、FCE様と手を携えられることを大変心強く感じています。FCE様は、名著『7つの習慣』を基盤に、すでに4,500社以上に研修を提供してこられた実績をお持ちで、社員一人ひとりの主体性を引き出すという点で、私たちと志を同じくする存在です。
変化の激しい今の時代、ビジネスパーソンには受け身ではなく、自ら考え、行動する力が求められています。今回の協業を通じて、学びを自分ごと化し、行動に移せる“自律型人材”の育成を、日本中の企業に広げていきたいと考えています。

株式会社FCE 代表取締役社長 石川淳悦様

当社は「主体性×生産性で、人的資本の最大化に貢献する」というミッションのもと、教育研修事業とDX推進事業を展開し、延べ6,000社を超える企業様のご支援してまいりました。学びを定着させ、組織変革を提供することに強みを持つ当社にとって、学びの質と生産性を変革するフライヤー様との提携は、まさに新たな価値提供を実現できる大きな一歩と捉えております。

フライヤー様の高い認知度や発信力、質の高いコンテンツ、また累計会員数126万人・累計法人導入社数1200社超という営業構造と弊社の強みである組織変革・現場の支援力とをかけ合わせ、リスキリング・人的資本経営というトレンドに沿った事業創造、また新規顧客獲得をさらに加速させていきたいと考えています。

また大賀様のコメントにもある「自律型人材の育成」というビジョンにも、私たちは深く共感しています。今回の提携を通じて、日本の人的資本の最大化を目指すパートナーとして、フライヤー様と手を携えられることを、心から嬉しく思います。

・株式会社フライヤー
設立:2013年6月4日
代表取締役CEO:大賀康史
証券コード:323A
本社:東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル8F
事業内容:人材育成サービス
提供サービス:
「flier」:https://www.flierinc.com/
「flier business」:https://biz.flierinc.com/
「flier成長組織ナビ」:https://growthnavi.flierinc.com/
URL:https://corp.flierinc.com/

フライヤーは、「ヒラメキあふれる世界をつくる」をミッションに、変化が激しい現代において、発想力が求められるビジネスパーソンのための「知」を軸とした様々な事業を創っていきます。
ビジネス書1冊の大筋を10分で理解できる、本の要約サービス「flier」を軸に、法人版サービス「flier business」や組織の“成長組織スコア”を可視化する「flier成長組織ナビ」といったプロダクトで社員教育・人材育成の支援を行なっています。

・株式会社FCE
設立:2017年4月21日
代表取締役社長:石川淳悦
証券コード:9564
本社:東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル10階
事業内容:DX推進事業、教育研修事業、出版事業
URL:https://fce-hd.co.jp/

「チャレンジあふれる未来をつくる」というパーパスのもと、人的資本の最大化に貢献することを使命とし、DX推進事業と教育研修事業を展開しています。
【最強のITツール】として約7,300製品中第1位を獲得した「RPAロボパットDX(https://fce-pat.co.jp/)」、社員教育を一つで完結できる定額制オンライン教育システム「Smart Boarding(https://smartboarding.net/)」、世界4,000万部、国内260万部発刊の世界的ベストセラー『7つの習慣』の出版(https://fce-publishing.co.jp/)、そして生成AI業務の生産性を爆発的に向上させる「FCEプロンプトゲート(https://go.fce-promptgate.com/)」、など中小企業から大企業まで、また全国の自治体や教育機関を対象に幅広く事業を展開しています。

※1 ITreview Best Software in Japan2023より
※2 ITreview Best Software in Japan2024より

ビジネス書1冊の大筋を10分で理解できる、本の要約サービス「flier(フライヤー)」
要約は4,000冊超え、ビジネスパーソンの“スキマ時間”活用に一役

本の要約サービス「flier」
flierは、1冊10分で読める「本の要約サービス」です。ビジネス書の新刊や話題のベストセラー、名著の要約をウェブ、アプリで毎日公開。AIを使った音声版もあります。収録書籍数は4,000冊超、累計会員数は126万人、累計法人導入社数1,200社を突破しました(2025年6月現在)。
その他、オンラインコミュニティ「flier book labo」や、全国の書店店頭でflierの要約ページをQRコードで“立ち読み”できるコラボフェアも展開中です。
https://www.flierinc.com/

法人版サービス「flier business」
flier businessは、企業が人材育成や福利厚生に本の要約を活用できる法人向けサービスです。2019年にflier法人版(2023年に名称変更)として提供開始。コロナ禍を境に集合研修が難しくなった法人企業を中心に、社員教育の一環として契約する企業が増え続け、635社が利用中です。(2025年5月時点)
要約から得た学びや気づきをメモ・共有できる「学びメモ」、おすすめ要約を選書・プレイリスト化できる「読書プログラム」等をご利用いただけます。
https://biz.flierinc.com/

組織の“成長組織スコア”を可視化する「flier成長組織ナビ」
flier成長組織ナビは、従業員一人ひとりの成長環境を確保するための要素を独自に調査・分析し、従業員と企業を成長に導く新しい概念のサーベイです。「制度・関係性・循環・学びの姿勢・成長実感」という5つの項目から、「成長組織スコア」を構成。事業成長や人材成長と連結する本質的な要素を把握できる形で、人が育ち成長する“成長組織”への変革を支援します。
https://growthnavi.flierinc.com/

■株式会社フライヤー 会社概要
フライヤーは、「ヒラメキあふれる世界をつくる」をミッションに、変化が激しい現代において、発想力が求められるビジネスパーソンのための「知」を軸とした様々な事業を創っていきます。
<実績>
・日本の人事部「HRアワード2021」プロフェッショナル部門の人材開発・育成部門で最優秀賞を受賞
・「BOXIL SaaS AWARD」eラーニング部門で5季連続「Good Service」を受賞
・本を通じてあらゆる人が知や教養を深め、読書や本の文化の裾野を広げることに貢献している点を評価され「2023年度グッドデザイン賞」受賞
・「クローズアップ現代+」「おはよう日本」「ワールドビジネスサテライト」等、紹介多数





配信元企業:株式会社フライヤー
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ

記事提供:DreamNews

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.