その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

中高生向け「物流×IT」東京都の職業体験企画を開催 8月4日(月)5日(火)

パルシステム連合会

中高生向け「物流×IT」東京都の職業体験企画を開催 8

「経済の血液」物流を支える裏側を実体験


パルシステム連合会(本部:新宿区大久保、理事長:渋澤温之)は8月4日(月)と5日(火)ともに13時から16時まで、稲城市のITと物流の体験施設で、東京都の中高生職業体験企画に協力します。流通に不可欠な「経済の血液」ともいわれる物流と、それを支える情報システムなどを体験してもらい、食品ロス削減につながる生協の宅配サービスの仕組みを伝えます。

生協宅配の仕組みが実現するSDGs
職場体験の会場は、年間を通じパルシステムの「おしごと体験」企画を開催している稲城センター内の施設です。パルシステムの物流センターで実際に使用されている仕分け機が設置されているほか、オリジナル動画やパネル、タブレットなどを用意し、小中学生向けに宅配の仕組みを伝えています。(稲城市教育委員会後援)

中高生向けの職場体験では、施設を活用しながら物流を支える情報システムの仕組みをさらに掘り下げ、体験やワークショップを交えて学びます。

パルシステムは毎週、1千万点を超える商品を80万世帯の利用者へ届けています。体験では、物流の仕分け機器や情報システムを駆使し、大量の商品を確実に配達するまでの仕組みを紹介します。急速に普及が進むデジタル化など、現代社会の動向の理解にも役立ちます。必要な食材の事前注文により、食品ロスを減らす持続可能な仕組みも解説します。

生活協同組合が提供する週1回の宅配サービスが、利用者によってSDGs貢献につながっていることを伝え、生徒たちとともに持続可能な生活の在り方を考えます。

▼東京都「こどもスマイルムーブメント」中高生職業体験サイト
https://kodomo-smile.metro.tokyo.lg.jp/shokugyo-taiken


▼パルシステム職場体験募集ページ
https://kodomo-smile.metro.tokyo.lg.jp/shokugyo-taiken/list/28
パルシステム職場体験募集要項
【開催日時】2025年8月4日(月)、5日(火)13時~16時
【応募締切】2025年7月16日(水)
【定員】12人
【会場】東京都稲城市百村2111 パルシステム連合会稲城事務所1階
【アクセス】
稲城駅から徒歩15分もしくはバス1番乗り場「稲12若葉台駅行」で「稲城中央公園」下車徒歩5分
南多摩駅から徒歩20分もしくはバス2番乗り場「iバスBコース平尾団地行」で「消費生活センター」下車徒歩3分
若葉台駅からバス2番乗り場「稲12稲城駅行」で「稲城中央公園」下車徒歩5分
※所用時間や時刻表などは小田急バスHP(https://www.odakyubus.co.jp/regular/)を参照

体験のようすはこちら
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=AerSH6UsCqw ]
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6976/843/6976-843-6ff2f36ae6791f3c568e7d7e8715bb08-1978x1319.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
パネルやタブレットで考える宅配の仕組み
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6976/843/6976-843-3723253bad7d48e5fbf3815b0b07253c-1901x1268.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
実際の機器を使った仕分け体験

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6976/843/6976-843-0d0f70f99b7c8f3779183c0f711432ca-774x507.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]パルシステム生活協同組合連合会
所在地:東京都新宿区大久保2-2-6 、理事長:渋澤温之
13会員・統一事業システム利用会員総事業高2,604.2億円/組合員総数176.2万人(2025年3月末現在)
会員生協:パルシステム東京、パルシステム神奈川、パルシステム千葉、パルシステム埼玉、パルシステム茨城 栃木、パルシステム山梨 長野、パルシステム群馬、パルシステム福島、パルシステム静岡、パルシステム新潟ときめき、パルシステム共済連、埼玉県勤労者生協、あいコープみやぎ
HP:https://www.pal-system.co.jp/

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6976/843/6976-843-b50f53b761f66cf3667b08f0894b3b26-1104x351.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2025年は国際協同組合年です


プレスリリース提供:PR TIMES

中高生向け「物流×IT」東京都の職業体験企画を開催 8中高生向け「物流×IT」東京都の職業体験企画を開催 8中高生向け「物流×IT」東京都の職業体験企画を開催 8

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.