その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

BYD Auto Japan、国内における累計登録台数が5,000台を突破

ビーワイディージャパン株式会社

BYD Auto Japan、国内における累計登録台数が5,000台

5月、6月の月間登録台数が、2か月連続で「過去最高」を更新


- 国内販売を始めた2023年1月から2025年6月末までの累計登録台数が5,305台※1に- 6月の月間登録台数が512台※1を記録し、2か月連続で「過去最高」記録を更新- BYD SEALION 7の新車効果、パワーバッテリーSoH※2延長保証プログラムの適用拡大などが奏功して、今年上半期の登録台数が対前年同期比で+167%と大きく成長
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43078/156/43078-156-0c61a1f5d7f1cc8d1f2721ab27438395-2048x1152.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 BYD Auto Japan株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:東福寺 厚樹、略称:BAJ)の
6月の月間登録台数が初めて単月で500台を超える512台となり、前月に記録した416台を大きく上回るとともに、2か月連続して登録台数では「過去最高」となる記録を更新しました。この結果、BAJが国内で販売を始めた2023年1月から2025年6月末までの累計登録台数も5,000台を超える5,305台になりました。

BAJのモデルラインアップと累計販売台数
 BAJは現在、下記4モデルの電気自動車(以下:EV)を国内販売しています。
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/43078/table/156_1_b85bd5045df28bc96f6814aacf6cf4e0.jpg?v=202507070117 ]

 いずれのモデルも、これまで多くのお客様のEVに対する不安理由であった「航続距離」「充電」「価格」を払拭する商品優位性を備えるとともに、価格を超える充実した標準装備、内外装のデザインやインフォテイメントに代表される先進機能などが高く評価されています。

記録更新に大きく貢献した新型BYD SEALION 7
 最新モデルの「BYD SEALION 7」は、発売以降、幅広いお客様から期待を超えるバリューフォーマネーな最新BEVとして好評をいただいています。その結果、5月には日本自動車輸入組合(JAIA)がまとめた「輸入車ブランド別登録台数ランキング」で、BYDが初めてトップ10入りしたことに加え、6月も月間(過去最高)登録台数を更新するなど、BYDブランド全体のイメージや販売台数の向上に貢献しました。

お客様の信頼に応える安心の全国ネットワーク
 BAJは現在、創業時に掲げた目標である「2025年末までに全国100拠点のネットワーク作り」を着実に進めています。現在は全国に63拠点(正式店舗:42店)※3まで出店が整い、この先も次々とオープンが控えています。こうしたお客様に購入後の安心をお届けする販売ネットワークの拡充も、今年上半期(1月~6月)の登録台数も前年同期比で+167%と、大きく貢献したものと受け止めています。

上半期累計登録台数*1と前年同期比
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/43078/table/156_2_3eac7cfaad928e34562949b97ef0e69c.jpg?v=202507070117 ]

今後もお客様に最善のe-mobilityライフの提供を目指して
 BAJは、「成長期」と位置付けた活動として、今後も引き続き、販売ネットワークの拡充に加え、待望のプラグインハイブリッド(PHEV)や来年後半に導入予定の軽EVなどの商品ラインアップの充実、さらには、BYDを買って良かったと思っていただける万全のアフターサービスをご提供してまいります。

※1 JAIA(日本自動車輸入組合)調べ
※2 SoH(State of Health)、バッテリーの健全度や劣化状態を表す指標
※3 2025年6月末現在

※本リリースの掲載内容は画像を含め、2025年7 月7日(月)現在の情報です。内容は変更になる場合がございますので、予めご了承ください。

本件に関するお問い合わせ:
BYD Japan Group お問い合わせフォーム :https://byd.co.jp/contact/

Copyright (C)2025 BYD Company Ltd. All rights reserved.

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.