ラクスによるエンジニア/デザイナー向けオンラインテックカンファレンス「RAKUS Tech Conference 2025」を8/7(木)に開催
株式会社ラクス

[画像:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17058/80/17058-80-2a32ec9ecc906fe39a15c6845a33d2a6-1200x500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
経費精算システム「楽楽精算」などを提供する株式会社ラクス(本社:東京都渋谷区、代表取締役:中村崇則、以下ラクス)は、2025年8月7日(木)に開発本部が主催するイベント「RAKUS Tech Conference 2025」を開催いたします。
[表:
https://prtimes.jp/data/corp/17058/table/80_1_dd099f555926709bed8273dc443cb630.jpg?v=202507070117 ]
■「RAKUS Tech Conference 2025」について
「顧客をカスタマーサクセスに導く圧倒的に使いやすいSaaSを創り提供する」
開発本部のミッションに込めた想いをエンジニア/デザイナーが生の声でお届けします。
ラクスは「ITサービスで企業の成長を継続的に支援します!」をミッションに掲げ、経費精算システムの「楽楽精算」や、メール共有・管理システムの「メールディーラー」など延べ95,000社を超えるお客様にSaaSサービスを提供してきました。
「RAKUS Tech Conference」は、SaaS開発における取り組みや知見を紹介する、ラクス開発本部主催の技術カンファレンスです。
■開発本部長メッセージ
ラクス開発本部は、まだ「SaaS」という言葉すら一般的でなかった2001年からサービス提供を開始し、これまで多くのお客様から信頼をいただいてきました。
この24年間、私たちは時代の変化とともに思考し、選択し、進化を重ねてきました。かつて最先端だった技術が今ではレガシーとなり、時には技術的負債にも直面しています。一方で、長年にわたり蓄積してきた貴重なノウハウや知見も私たちの強みです。
本カンファレンスでは、これまでに築いてきた技術的な強みと知見、そして現在進行形で取り組んでいる変革のチャレンジについて、開発現場のリアルな声とともにお届けします。
過去から現在、そして未来へと続く私たちの歩みが、同じような課題に向き合う皆様にとって、インスピレーションや今後のヒントとなれば幸いです。
上級執行役員 兼 開発本部 本部長
公手真之
以下の公式サイトよりお申込みいただけます。
皆様のご参加をお待ちしております。
-----------------------------------------------------
https://techcon.rakus.co.jp/2025/
-----------------------------------------------------
本件に関するお問い合わせ先
株式会社ラクス 開発本部 開発管理部 技術広報課
担当者:米田 慎太郎(よねだ しんたろう)
TEL:03-6683-3663
e-mail:tech@rakus.co.jp
会社概要
名称:株式会社ラクス
所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿
設立:2000年11月1日
資本金:3億7,837万円
代表者:代表取締役 中村崇則
事業内容:クラウドサービス事業
会社HP:
https://www.rakus.co.jp/
※掲載のデータは発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがございますので、あらかじめご了承ください。
プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes