カロッツェリア ディスプレイオーディオ「DMH-SF900」が、「日刊自動車新聞 用品大賞2025」のディスプレイオーディオ部門賞を受賞
パイオニア株式会社

パイオニアのカロッツェリア ディスプレイオーディオ「DMH-SF900」が、日刊自動車新聞社主催の「用品大賞2025」においてディスプレイオーディオ部門賞を受賞しました。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5670/963/5670-963-3c718c913fe2f260a2ad6b3c2a9804c1-780x252.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【ディスプレイオーディオ 「DMH-SF900」】
今年で38回目を迎える同賞は、「技術開発力」「企画力」「アイデア」「ユニークさ」「パイオニア精神」の観点から、自動車ユーザーに多彩で充実したカーライフを提案するとともに、アフターマーケットにおける新市場の開拓に貢献したカー用品を選出しています。(2024年4月から2025年6月の間に発表されたカー用品が選定対象)
当社のディスプレイオーディオ「DMH-SF900」は、10.1インチの大画面を備えたフローティングタイプで幅広い車種に設置でき、ワイヤレス接続での「Apple CarPlay」「Android Auto(TM)」にも対応しています。高精細な大画面による優れた視認性やスマートフォンとの高い連携機能など充実した基本性能に加え、音楽やナビアプリのルート案内に合わせてイルミネーションが連動する「ルミナスバー」により、直感的に情報を伝える機能性と、車内に高揚感や特別感をもたらす視覚的な楽しさを両立。移動時間をより魅力的で心地よいものに変えた点が高く評価されました。
<カロッツェリア ディスプレイオーディオ「DMH-SF900」>
ワイヤレス接続での「Apple CarPlay」「Android Auto(TM)」に対応した、フローティングタイプの10.1 インチ大画面ディスプレイオーディオ。ディスプレイの上部に、音楽やルート案内に光が連動する「ルミナスバー」を搭載し、ドライブを楽しく快適にサポートします。また、新しいインターフェース「スプリットスクリーン」と専用アプリ「PxLink」の採用により、高いエンタテインメント性とスムーズな操作性を両立しています。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5670/963/5670-963-7e89c217f761efcf13f58b8dc1202652-3000x1477.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■「DMH-SF900」商品ページ :
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/car_av/displayaudio/dmh-sf900/?ad=pr
■日刊自動車新聞 用品大賞2025 特設ページ :
https://www.netdenjd.com/preview2/043661cb5f3ece44ea61d5b0d027c1dec909ef71
* Apple CarPlayは、米国、他の国々および地域で登録された Apple Inc. の商標です。
* Android Autoは、Google LLC の商標です。
プレスリリース提供:PR TIMES



記事提供:PRTimes