その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

価値観マッチングによる新しい就活へ!愛知県 刈谷市・大府市の各雇用対策協議会主催「刈谷・大府 企業就職フェア」にて、「AIタレンティー」を試験導入

株式会社就活ラジオ

価値観マッチングによる新しい就活へ!愛知県 刈谷市

AIを活用した“価値観マッチング”により、地域企業と学生の最適な出会いを支援


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/106845/12/106845-12-41725ccd56a86178ace465649b5b0ead-2433x1257.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「働くその先に喜びを感じられる社会を作る」をミッションに掲げる株式会社就活ラジオ(本社:富山県富山市、代表取締役:碓井 一平)は、2025年7月12日(土)に開催される「刈谷・大府企業就職フェア」において、当社が提供するマッチングツール「AIタレンティー」を試験導入していただくこととなりました。
本フェアは、地元の優良企業と学生をはじめとした求職者の接点を創出する目的で開催されており、主に愛知県内から多数の学生が参加する地域密着型の就職イベントです。近年の就職市場では、大手志向が高まる一方で、地元中小企業とのマッチング機会が限られる傾向にありました。AIタレンティーの導入により、事前の価値観診断を通じて、学生と企業が“相性のよさ”を可視化し、より意義のある接点創出を目指します。
イベント概要はこちら

■導入の背景と狙い

昨今、学生の企業選びや採用活動において、「価値観の一致」が重視される傾向が強まっています。一方で、企業の知名度や情報量の差によって、学生と地元企業とのマッチングが限定的になってしまう課題も浮き彫りになっています。物価高や賃上げの影響で大手志向の就活生が増えた結果、大手企業では「買い手市場」、中小企業では「売り手市場」となっているのです。

特に、大規模な合同説明会では、知名度の低い企業に学生が立ち寄りにくい、または興味を持ちづらいという傾向があります。

このような背景を受け、AIタレンティーでは、学生・企業双方が事前に簡単な質問に回答し、AIがマッチ度の高い企業を提示することで、「相性の良い出会い」を可視化。イベント当日は、学生がマッチング結果をもとにブース訪問することで、対話の質と参加満足度の向上を図ります。

■イベント概要

[表: https://prtimes.jp/data/corp/106845/table/12_1_78c503e27d297afbbee263ceaa289acc.jpg?v=202507071116 ]

■担当者からのコメント

刈谷市雇用対策協議会(刈谷市商工業振興課)担当者:高井良、長坂
大府市雇用対策協議会(大府市ウェルネスバレー推進課)担当者:鈴木、天戸

刈谷大府企業就職フェアは、新卒者や転職希望者と刈谷市・大府市の優良企業とのマッチングを図るため毎年開催してまいりました。その中での課題として、特に新卒者においては、一般的な求人情報のみでは自分に合う企業を見つけにくいことや、企業の価値観とのミスマッチが起きやすいということがあります。

そこで、今回、株式会社就活ラジオの「AIタレンティー」を試験導入し、企業と新卒者における相性の可視化を図ることにしました。これにより、ミスマッチの減少と、企業の知名度や個人の事前知識にとらわれない新たな出会いを創出することで、就職フェアがより効果的なものになることを期待しています。

■AIタレンティーとは

就活ラジオが開発した“価値観重視型”のキャリアマッチングサービスです。AIによる診断を通じて、学生と企業双方の本質的なフィット感を可視化し、対話の質を高める採用支援ツールとして注目を集めています。

■株式会社就活ラジオ

「働くその先に喜びを感じられる社会を作る」をミッションに掲げるスタートアップ企業です。2022年1月に富山県で創業。地方における若者の流出と企業の採用における課題解決に乗り出す。地方大学との連携、行政のプロポーザル事業も実施。パブリック領域での地方課題に向き合う一方、自社の独自事業においては、民間だからこそ出来る事業を展開し、地方学生や企業に対してクリティカルな取組みを行う。昨年はその独自性から経産省の採択を受けるなど、個性的な取組みとパブリック領域での両軸を強みに展開。現在は東京オフィスを展開し、地方と東京の根本的な違いと本質的な課題を見極めるために活動中。


商号:株式会社就活ラジオ
代表:碓井一平
所在地:富山県富山市上飯野20-6
設立:2022年1月11日
資本金:500万円
HP:https://www.shukatsuradio.com/

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.