その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

ソニーのにおい制御技術を活用した「Grid Scent(TM)」が大阪・関西万博シグネチャーパビリオンにて資生堂の感性研究に採用

ソニー株式会社 嗅覚事業推進室

ソニーのにおい制御技術を活用した「Grid Scent(TM)」

香りによる共感体験の創出を技術で支援


ソニーが開発した、におい制御技術「Tensor Valve(TM)テクノロジー」を活用した「Grid Scent(TM)(グリッドセント)」が、現在開催中の2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)において、河瀬直美テーマ事業プロデューサーが担当するシグネチャーパビリオン「Dialogue Theater - いのちのあかし -」内の「対話シアター棟」で株式会社資生堂(本社:東京都中央区、代表執行役 社長 CEO:藤原憲太郎、以下、資生堂)が実施する「香りを用いた共感体験」(7月11日(金)から14日(月)まで)の実証実験に採用されます。


■実証実験(2025年7月11日(金) ~14日(月))
資生堂は、7月11日(金)から14日(月)までの4日間、対話シアター棟にて、感性研究である「香りを用いた共感体験」の実証実験を来場者参加型で開催します。来場者からランダムに選ばれた一人が、スクリーン越しの初めて出会う対話者と、「美」に関するテーマで対話します。対話時の二人の心を可視化し、「香り」に人々の関係性をより良い方向に変える力があるのか、という問いに答える実証実験です。ソニーの「Grid Scent」は、対話中の共感度に応じて香りを空間に放出する演出に活用され、香りが人々の関係性に与える影響を検証する取り組みを技術面から支援します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164661/5/164661-5-53ac26ccb0b09376dde811bea99b5eca-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
対話シアター棟 外観

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164661/5/164661-5-1f5ce0053ebb66e9fb4389e56bad6f98-678x382.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
対話シアター棟での実証実験「香りを用いた共感体験」

■ 常設体験(~2025年10月13日(月))
また、大阪・関西万博期間中を通じて、同パビリオン内の「森の集会所」では、同様の「香りを用いた共感体験」を常設展示として提供しております。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164661/5/164661-5-d3e0c008ece9c100aea33a9dd6bf07dc-3840x2560.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
森の集会所での常設体験「香りを用いた共感体験」

森の集会所での「香りを用いた共感体験」では、体験者の二人は向かい合い、お互いの顔を見ながら自由に対話を楽しみます。対話中、資生堂の感性研究技術により、体験者双方の表情から感情に関わる情報を読み取り、「共感」の度合いを計算し、共感したタイミングで「Grid Scent」から香りが空間に放出されます。体験後には、香りの提示された回数と最大共感度の結果を見ることができます。

「Grid Scent」はソニー独自のにおい制御技術「Tensor Valveテクノロジー」を搭載した嗅覚提示デバイスで、空間における香りのオンデマンドな提示を可能にします。

ソニーは今後も、香りを通じた人々の心に残る新しい体験価値の創出と、より豊かな社会の実現に貢献してまいります。

【実施概要】
<Shiseido Week(資生堂ウィーク)特別企画内「香りを用いた共感体験」(来場者参加型)>
- 期間:2025年7月11日(金)~14日(月)- 場所:大阪・関西万博 シグネチャーパビリオン「Dialogue Theater - いのちのあかし -」内 対話シアター棟- 費用:無料

<森の集会所内「香りを用いた共感体験」(常設)>
- 期間:2025年4月13日(日)~2025年10月13日(月)- 場所:大阪・関西万博 シグネチャーパビリオン「Dialogue Theater - いのちのあかし -」内 森の集会所内- 費用:無料
【参考リンク】
ソニー株式会社 嗅覚事業推進室
https://www.sony.co.jp/Products/OlfactiveTechnologies/

株式会社資生堂 プレスリリース
https://corp.shiseido.com/jp/news/detail.html?n=00000000004020

プレスリリース提供:PR TIMES

ソニーのにおい制御技術を活用した「Grid Scent(TM)」ソニーのにおい制御技術を活用した「Grid Scent(TM)」

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.