【夏休み特別企画】小学生が住宅系YouTuberに!?家の健康診断に潜入体験!
株式会社さくら事務所

プロと一緒に住宅診断&動画発信!“見る・学ぶ・伝える”夏のおしごと体験
[画像:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2667/94/2667-94-4c0e406e1346cdc8c69eee8b8aa8b815-811x301.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
個人向け総合不動産コンサルティング・ホームインスペクション(住宅診断)、マンション管理組合向けコンサルティングを行う“不動産の達人株式会社さくら事務所”(東京都渋谷区/社長:大西倫加)は、2025年8月3日(日)、小学4~6年生の子どもとその保護者を対象にした夏休み限定の職業体験イベント「ホームインスペクター&YouTuber体験プログラム」を開催いたします。
本企画は、住まいの安全を調べる「ホームインスペクション(住宅診断)」と、動画での発信を通じて“伝える力”を学ぶ体験を組み合わせたものです。不動産業を身近に感じてもらうとともに、子どもたちが「働くとは何か」「暮らしを支える仕事とは何か」に触れる機会を提供します。
第一生命保険株式会社が実施した「大人になったらなりたいもの」アンケート *では、「YouTuber」、「建築士」がトップ10にランクイン。子どもたちが憧れる職業として認知される一方で、それぞれの仕事の実態や社会的意義を深く知る機会は限られています。 本イベントは、「住まいを診る専門家」であるホームインスペクターと、動画で伝えるYouTuberという、異なる領域の職業を一度に体験することで、子どもたちに仕事の多様性と“暮らしを支える仕事”の存在を伝えていきたいと考えています。
*
https://www.dai-ichi-life.co.jp/company/news/pdf/2024_059.pdf
さくら事務所は、理念に掲げる「人と不動産のより幸せな関係を追求し、豊かで美しい社会を次世代に手渡すこと」の実現に向け、日々の業務に加えた社会貢献活動にも力を入れています。 本取り組みはその一環であり、教育・防災・職業理解・情報発信といった複合的な学びを通じて、人と不動産のより幸せな関係を未来繋いでいくことを目的としています。
- ホームインスペクションの基礎を学び、実際の診断道具を使って模擬診断- クイズや解説を通じて「住まいの安全性」への関心を育む- YouTubeに出演する形式で、自分の言葉で伝える力を養う- 体験内容は、さくら事務所グループの公式YouTubeチャンネルで一般公開
配信予定チャンネル:
https://www.youtube.com/@sakura-group
開催日時 2025年8月3日(日)13:00~17:00終了予定
場所 東京都杉並区(詳細住所は当選者の方にのみご連絡します)
対象 小学4年生~6年生のお子さま1名とその保護者1名のペア
定員 4組8名(応募多数の場合は抽選)
参加費 無料
※開催当日は安全管理や会場スペースの都合により、現場でのご取材はご遠慮いただいております。体験の様子につきましては、レポート記事・記録映像を後日配信予定となっておりますので、後日ご案内させていただきます。
お申込み・開催概要はこちらプレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes