【JWマリオット・ホテル奈良】5周年記念 日本料理「校倉」にて、奈良の美食を牽引する5名による一夜限りの「10ハンズディナー」を開催
マリオット・インターナショナル ジャパン

和・仏・甘味の巨匠たちが織りなす、唯一無二の饗宴
JWマリオット・ホテル奈良(所在地:奈良県奈良市三条大路1丁目1-1、総支配人:クラウス・クリスタンドル)は、開業5周年を記念し、2025年7月21日(月)に、館内の日本料理「校倉(あぜくら)」にて、奈良を代表する料理人たちが集結する一夜限りのスペシャルディナーイベントを開催いたします。
[画像:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11305/2247/11305-2247-11913d21961d134b1d0ac8f97ab0d0ab-2102x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本イベントでは、ミシュランガイド奈良で4年連続一つ星を獲得する日本料理店「五感 魚銀」の角谷翔平氏、奈良出身でフランスの星付きレストランでの経験を持ち、現在は奈良町でフレンチレストラン「LA PIE」を営む久岡寛平氏。また、デザートには京都で話題の抹茶スイーツ専門店「TREEE’S KYOTO」より木村慎助氏。そして日本料理「校倉」のシェフ2人が、それぞれの技と感性を注ぎ込んだスペシャリテを披露。
7品構成の本コースは、各料理に合わせて厳選されたワインや日本酒、モクテルなどとのペアリングもご用意。ソムリエが一皿ごとに最適なマリアージュをご提案します。ジャンルを超えて奈良の食文化の粋を集めた、まさに一夜限りの饗宴をぜひご堪能ください。
一夜限りの「JWマリオット・ホテル奈良 5周年記念10ハンズディナー」の詳細は以下のとおりです。
日時:2025年7月21日(月) 18:30~(18:00開場)
会場:日本料理「校倉」(JWマリオット・ホテル奈良 1階)
料金:お一人様 31,625円(税・サービス料込)
内容:コース7品
予約:WEBサイト
URL:https://www.tablecheck.com/shops/jw-marriott-hotel-nara-azekura/reserve?menu_items[]=6865f771a451d22ab968d12e
電話:0742-36-5608
メニュー:仕入れの状況により、メニューの一部が変更となる場合がございます。
【参加シェフ紹介】
・五感 魚銀 店主 角谷 翔平(かくたに しょうへい)
1987年福岡県生まれ奈良県育ち。東京・大阪・和歌山の名店で13年間の修行を経て32歳で「五感 魚銀」を開業。ミシュランガイド奈良にて2022年から4年連続で一つ星を獲得。素材と真摯に向き合い、一切の妥協なく日本料理の本道を探求し続ける若き匠。
・LA PIE オーナーシェフ 久岡 寛平(ひさおか かんぺい)
奈良県出身。フランス各地で16年にわたり研鑽を積み、ミシュラン星付きの名店にてスーシェフや料理長を歴任。2019年には「パークハイアット京都」開業時のシグネチャーレストラン「八坂」の料理長に就任。2024年、奈良町に自身のレストラン「LA PIE - naramachi」をオープン。和と仏の美意識が融合した独自の世界観を展開する。
・TREEE’S KYOTO 抹茶パティシエ 木村 慎助(きむら しんすけ)
ソムリエエクセレンス資格保持者。ワインの分析力を活かし、抹茶の個性に合わせた副素材を組み合わせる独自の抹茶スイーツを創作。老舗茶舗や高級ホテルとのコラボ多数。メディア出演や商品開発にも携わる、今注目の抹茶パティシエ。
【メニュー一例】
・玉子豆富のすり流しにとうもろこしのアイスと雲丹(角谷シェフ)
・枝豆の煮えばなと白甘鯛、カラスミ(角谷シェフ)
・仔羊のロースト(久岡シェフ)
・トマトと新生姜のコンフィチュール、ザクロのジュレ(久岡シェフ)
・抹茶スイーツ(木村パティシエ)
※料理内容は仕入れ状況等により変更になる場合がございます。
日本料理「校倉」について
JWマリオット・ホテル奈良の日本料理「校倉(あぜくら)」は、奈良の豊かな自然が育んだ旬の食材に、卓越した技と感性を重ねた上質な和のダイニングです。名前の由来は、東大寺正倉院の建築様式である「校倉造り」に敬意を表したもの。日本古来の美意識と現代的な感性が共鳴する空間で、四季折々の会席料理、職人技が光る寿司、目の前で魅せる鉄板焼など、多彩な日本料理をご提供いたします。
料理長自ら厳選した大和野菜や大和牛など、地元食材を生かした料理の数々は、奈良の風土と文化を五感で感じていただける特別な体験です。静謐な空間の中で、一期一会のおもてなしとともに、心に残るひとときをお楽しみください。
JWマリオット・ホテル奈良について
JWマリオット・ホテル奈良は、奈良県で初となるインターナショナルブランドのラグジュアリーホテルとして誕生しました。16室のスイートを含む158室の客室には天然素材を多く用い居心地の良さと安らぎを演出しています。また、館内のオールデイダイニング「シルクロード ダイニング」、鉄板焼、寿司、会席からなる日本料理「校倉」では、奈良県産の食材を始めとした全国からの選りすぐりの食材をお楽しみいただけます。ロビーラウンジ・バー「フライング スタッグ」では、本格的なアフタヌーンティーを提供する一方、経験豊富なバーテンダーによるカクテルやウィスキーなどもお楽しみいただけます。また、館内には、24時間ご利用いただけるフィットネスセンター、屋内スイミングプールのほかマッサージ、ジャグジー、フェイシャルトリートメントを体験頂けるスパ(ペアルーム1室を含む4室のトリートメントルーム、サウナ、スチームルームなど)を併設しており、リラックスした時間をお過ごしいただけます。また、様々な用途にご利用いただけるボールルームと4つのマルチレイアウトのミーティングルームを備えており、ご要望に合わせたイベントやウェディングなど特別な行事等にご利用頂けます。JWマリオット・ホテル奈良に関する詳細は、
http://jwmarriott-nara.jpよりご覧いただけます。
JWマリオット・ホテル&リゾートについて
JWマリオットは、マリオット・インターナショナルが展開するラグジュアリーブランドのひとつで、受賞歴のあるホテルの数々や素晴らしいリゾートロケーションを世界中に誇ります。マインドフルネスの考えにインスピレーションを受けたJWマリオットは、ゲストが一緒になってあらゆる瞬間を最大限に体験することを促すプログラムとオファーを通じ、心に自身を見つけ、身体に栄養を与え、そして精神的に活力をみなぎらせることで、心と身体が一体となって感じられることに集中できるようデザインされた、安息の地となっています。現在JWマリオットは、世界各地30を超える国と地域に100軒以上のホテルを展開しており、心身を満たされた状態でいられ、有意義なつながりを育み、心を養う手助けをする体験を求める、洗練されたマインドフルな旅行者に応えます。最新情報は、 ウェブサイト 、 Instagram (@jwmarriotthotels) 、および Facebook (@JWMarriott) をご覧ください。JWマリオットは、マリオット・インターナショナルのグローバル・トラベル・プログラムであるMarriott Bonvoy(TM)(マリオット ボンヴォイ)に参加しています。Marriott Bonvoyは会員の皆さまに並外れたグローバルブランドポートフォリオやMarriott Bonvoy Momentsでの体験、そして無料ホテル宿泊に向けたポイントやエリートステータス昇格に向けた泊数獲得を含む、比類なき特典をお届けします。無料会員登録やプログラム詳細については、MarriottBonvoy.marriott.comをご覧ください。
プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes