「今の管理職のままで、5年後も戦えますか?」株式会社イマジナ、大阪で経営者・人事責任者向けセミナーを開催
株式会社イマジナ

先が読めない時代に求められる“管理職の再定義”と組織づくりとは
株式会社イマジナ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:関野吉記)は、2025年7月10日(木)、大阪にて、経営者・人事責任者向けのセミナー『“現場が変わる”マネジメントとは何か?~管理職教育が企業文化をつくる~』を開催いたします。
[画像:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48039/392/48039-392-ff31f42062ecdc8f06d0d07b8e0c360b-1462x853.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「人は辞める。でも組織文化は残る」
多くの企業が、マネジメントや人材育成の在り方に頭を悩ませています。
「若手が定着しない」「指示待ち社員が増えた」「中間管理職が機能していない」
こうした現象の根底には、「管理職が“何をする役割なのか”があいまいになっている」という本質的な課題があります。
今、問われているのは、“やり方”ではなく“在り方”。
経営の意図を現場に伝え、組織文化を形づくる「翻訳者」としての管理職の再定義が、企業の未来を左右します。
本セミナーで得られる3つの視点
- 理念や価値観が「現場に浸透しない理由」と、その突破口- 管理職が「部下を動かす存在」から「組織文化をつくる存在」へ変わる方法- 人が育つ好循環を組織に根付かせる方法
これまで東京・名古屋・福岡など各地で開催され、参加企業から高い評価を得てきた本セミナー。今回は関西エリアの企業様からの声を受け、大阪での開催が実現しました。
開催概要
日 時: 2025年7月10日(木)18:30~20:00(18:15開場)
会 場:コングレスクエア グラングリーン大阪 ルームF+G
対 象: 経営者、役員、人事責任者、組織開発担当者など
参加費: 無料(事前申込制)
申 込:
https://www.imajina.com/seminar/entry/5598
株式会社イマジナは、管理職改革を中心とした組織変革支援を通じて、「理念の実装」と「人材の進化」を両立する企業づくりを後押ししてまいります。
プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes