【不登校支援】渋谷区のラジオ放送に出演しました!
特定非営利活動法人高卒支援会

今年で26回目になる「初台地区ふれあいまつり」。本日は、大人気の「お化け屋敷」の製作運営をしているNPO法人高卒支援会が出演しました
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121703/21/121703-21-abd11730d151c8aab8c725c2eb9d5054-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
渋谷商店部 お店に行こう!本町・初台ブロック
2025年7月7日(月)15:00~15:55
本日の放送はこちらからお聴きいただけます!
https://note.com/shiburadi/n/n9d2a795962d2
【パーソナリティー】
りのりのさん
@rinorino876
【ナビゲーター】
石田 みやこさん
@f4ojNTEDI6ZH2pk
【ゲスト】
認定NPO法人 高卒支援会
水道橋教室管理者 理事長 竹村聡志さん(@kousotsu_)
スタッフ 岡安ひよりさん
●今日の本町・初台ブロック
「お店に行こう!」
今年で26回目になる「初台地区ふれあいまつり」。
本日は、大人気の「お化け屋敷」の製作運営をしているNPO法人高卒支援会の理事長竹村聡志さんとスタッフの岡安ひよりさんがゲストでした。
ふれあいまつりのお化け屋敷のことは勿論、日頃の会の運営、ご活動、生徒さんの様子などもお聞きしました。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121703/21/121703-21-8fc7d14b4f56e6baba10e396fd0cfc5e-2025x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■認定NPO法人 高卒支援会
https://kousotsu.jp/
■第26回初台地区ふれあいまつり
日時:2025年7月13日(日)10:00~14:30
*雨天実施
会場:初台区民会館・青年館、緑道公園、幡代小学校
■利用者向け 東京都フリースクール等利用者支援事業を開始 フリースクール等の利用料を助成します!
https://www.metro.tokyo.lg.jp/.../press/2024/06/2024061414
■発見!明日をつくる企業のチカラ「マゼランの羅針盤」
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/official/magellan_rasinban/
#渋谷のラジオ
#渋谷商店部
#本町 #初台ブロック
#お店にいこう!
認定NPO法人高卒支援会とは
認定NPO法人 高卒支援会は、不登校や高校中退、ひきこもりといった事情を抱える子ども・若者たちを支援するために、以下の取り組みを展開しているNPOです。
主な活動内容 1. フリースクール・通信制高校サポート校運営
小学生~高校生、20代まで幅広く対象。平日9:30-17:00に教室を運営し、安心できる“居場所”と学習環境を提供しています。通信制高校(鹿島学園高等学校等)と提携し、レポート学習・単位取得・編入試験の対策を支援
2. 訪問支援(アウトリーチ)
家から出られない状態の子どもには、スタッフや学生インターンが家庭訪問し声掛けを実施。
3. 卒業後の社会自立支援
イベントや課外授業、e‑sportsやプログラミング、ドローン、美容などの選択プログラムを提供。
シンガポールのDEA社と提携し、Play to Earnゲームを通じて収入経験が得られるようにする取り組みも展開
認定NPO法人になる意義
2023年11月14日、「全国で2.5%」の厳しい基準をクリアし、認定NPO法人として自治体から高い公益性を評価されました syncable.biz+3prtimes.jp+3news.infoseek.co.jp+3。
この認定により、寄付金は最大40%の税制控除対象となり、より安定的に活動を支える仕組みが整備されています 。

記事提供:PRTimes