その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

KIIがリンパ管再生による不妊治療を開発するLYMPHOGENIXに出資

慶應イノベーション・イニシアティブ(KII)

KIIがリンパ管再生による不妊治療を開発するLYMPHOGEN

リンパ管再生技術でヒトと動物に新たな不妊治療を提供


慶應イノベーション・イニシアティブ(KII)は、英国・ロンドンおよび日本・名古屋を拠点とする次世代バイオベンチャーLYMPHOGENIX Ltd.に対して出資をいたしました。LYMPHOGENIX Ltd.は今回の増資により総額約260,000ポンド(日本円換算で約5,000万円)の資金調達を実施し、リンパ管再生による畜産動物向け不妊治療製品、およびヒト不妊症治療製品の開発を加速させて参ります。

慶應イノベーション・イニシアティブ(本社:東京都港区、代表取締役社長 山岸広太郎、以下 KII)は、弊社が運営するファンドより、英国・ロンドンおよび日本・名古屋を拠点とする次世代バイオベンチャーLYMPHOGENIX Ltd.(本社:英国ロンドン、共同Director岩宮貴紘/松永昌之、以下 LYMPHOGENIX)に対して第三者割当増資による出資をいたしました。他の出資者からの調達も含め今回の第三者割当増資によるLYMPHOGENIXの調達額は総額約260,000ポンド(日本円換算で約5,000万円)となります。今回の資金調達により、畜産動物向け不妊治療製品、および子宮内膜線維症を起因とするヒト不妊症治療製品の研究開発をさらに加速させてまいります。

◆リンパ管再生による畜産動物およびヒトの不妊治療向け製剤を開発
LYMPHOGENIXは、リンパ管再生による不妊治療向け製剤の開発を目指しています。不妊症の原因の一つであるリンパ管の機能低下による子宮内膜の線維化に対し、既存の不妊治療は卵子や卵巣の機能改善を行うものが多く、子宮内膜の改善を行うものは限定的です。そのため、受精卵が形成されても子宮内膜に着床できず、妊娠に至らないという課題が残っています。

同社は、リンパ管の機能再生を強力に推進する細胞群とその分泌成分を特定し、大量製造する基盤技術を有しています。これらの分泌成分を利用し、胚が着床する子宮内膜の線維化を改善する新たな治療法の開発を現在進めています。これにより不妊に悩む方々の妊娠の可能性を高めることが期待されます。
不妊症はヒトに限らず畜産分野においても深刻な課題となっており、特にウシでは妊娠率が低下し、畜産業の非効率や温室効果ガス(GHG)排出という環境問題ともつながっています。

ヒトおよび畜産動物の双方を対象とした不妊治療製品の開発を通じて、またリンパ管の機能低下に由来する心不全、肺線維症などの治療法開発にも取り組み、QOLの向上と社会経済的損失の低減を目指します。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18580/80/18580-80-213d530599119199415626440e4fe104-1304x870.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■会社概要
会社名 :LYMPHOGENIX Ltd.
所在地 :英国ロンドン
代表者 :Director 岩宮貴紘、Director 松永昌之
設立  :2024年5月
事業内容:リンパ管再生による新たな治療法の開発
URL  :https://www.lymphogenix.com/ja

◆慶應イノベーション・イニシアティブ(KII)について
KIIは、2015年12月に、主に慶應義塾大学の研究成果を活用したスタートアップを支援するため創設されました。また、2020年1月からは、「その研究が、その発明が、そのイノベーションが、社会を変えるまで。」をミッションに、シード・アーリーステージからのリード投資を中心とした、デジタル・テクノロジーによる社会の革新や、医療・健康などの課題解決に取組むすべてのアカデミア発スタートアップに対して、研究の社会実装と社会課題の解決を支援してきました。
2023年10月には、大学VC初のインパクトファンド「KII3号インパクトファンド」を設立し、「すべての人が、健康で、幸福な人生を達成出来る社会(生涯現役社会)の実現」を目指すと同時に、アカデミア発スタートアップにインパクト投資を行うことにより、金銭的なリターンと並行して、ポジティブで測定可能な社会的・環境的インパクトの創出を目指します。

<KIIの概要>
商号  :株式会社慶應イノベーション・イニシアティブ(Keio Innovation Initiative, Inc.)
事業内容:大学発技術系ベンチャー企業の育成、ベンチャーキャピタルファンドの運営
資本金等:1億円(資本準備金5000万円を含む)
代表者 :代表取締役社長 山岸広太郎
URL  :https://www.keio-innovation.co.jp

本リリースに掲載された内容は発表日現在の情報です。

プレスリリース提供:PR TIMES

KIIがリンパ管再生による不妊治療を開発するLYMPHOGEN

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.