その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

ザ・マッカラン:シルク・ドゥ・ソレイユとのコラボレーションした限定ボトル「ハーモニーコレクション4」を発表。

The Edrington

ザ・マッカラン:シルク・ドゥ・ソレイユとのコラボレ

2本のボトルからなる本コレクションのうち、「ビブラントオーク」が7月8日より日本国内で発売開始。希少な限定品として、数量限定で登場します。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119420/18/119420-18-71b0f53f67c46c64891bc0ec54a51f4a-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ザ・マッカラン創業200周年記念を兼ねた本コレクションは、ザ・マッカランのオーク(樽材)にまつわるストーリーを想像力に富んだ手法で表現。日本国内では、「ビブラントオーク」(写真上)が数量限定で発売されます。


シングルモルトスコッチの名門ザ・マッカランが、限定ボトル「ハーモニーコレクション」の最新作として、シルク・ドゥ・ソレイユとのユニークなコラボレーションから生まれた2種類のウイスキーを発表しました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119420/18/119420-18-8811e63bbeac1d7be5f24da37667af35-1984x1112.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ザ・マッカランが長年大切にしてきた“オークの木”へのこだわりを体現したこの2本のウイスキーは、シルク・ドゥ・ソレイユとのコラボレーションにより、ザ・マッカランとオーク樽にまつわる物語を創造的なかたちで表現しています。
異例のコラボレーションから生まれた、特別な限定ボトル
このコラボレーションは、ザ・マッカランの200周年を記念して始まりました。
2024年、ザ・マッカランとシルク・ドゥ・ソレイユ--それぞれの分野で常に革新を追求する2つのブランドが手を取り合い、特別な舞台作品「Cirque du Soleil SPIRIT」を創り上げました。その公演は同年5月にスペイサイドのザ・マッカラン・エステートにて特別に開催され、アクロバティックな演出と幻想的な没入体験が融合。スコットランドの伝統やハイランドの雄大な自然、そしてザ・マッカランのクラフトマンシップへの情熱が、創造的かつ視覚的に描き出されました。物語は、ザ・マッカランと自然との深いつながりを辿りながら、最後にはオークの木を囲む象徴的な没入体験によってクライマックスを迎えます。その舞台で魅せられた世界観こそが、この限定ボトル「ハーモニーコレクション4」のインスピレーションとなっています。
ザ・マッカランを象徴する二種の樽材
「ハーモニーコレクション4」は、「ビブラントオーク(国内向け)」と「ガーディアンオーク(免税店限定)」の2本で構成されています。

「ビブラントオーク」は、ファーストフィルのアメリカンオーク樽とセカンドフィルのシェリー樽でそれぞれ熟成された原酒をブレンドしています。
一方、「ガーディアンオーク」は、主にファーストフィルのヨーロピアンオーク樽とセカンドフィルのシェリー樽で熟成された原酒をブレンドしたものです。

この2本のウイスキーを通じて、オーク材の種類による違いが際立ち、オークの木そのものやその産地が、風味の多様性を生み出すうえでいかに重要な役割を果たしているかをご堪能いただけます。

シェリー樽熟成に用いられる特別なオーク樽は、ザ・マッカランの個性を語るうえで欠かせない存在です。香りや味わい、色合い、品質など、あらゆる面に大きな影響を与え、ウイスキーの約80%の風味と、100%天然の色合いは、この樽によって生み出されています。1つの樽が完成するまでに約5年。厳格な基準のもと、時間をかけて丁寧に造られるこれらの樽こそが、ザ・マッカランの複雑で奥深い味わいを支える土台です。

本限定シリーズは、そんなザ・マッカランとオークとの長年の深いつながりに、あらためて敬意を表したものとなっております。

ザ・マッカランのウイスキーメーカー、ダイアン・スチュアート氏のコメント:
「オークはザ・マッカランの色と風味を形作る極めて重要な役割を担っています。ザ・マッカランを語るうえで欠かせない、アメリカンオークとヨーロピアンオークのシェリー樽。それぞれの木材がもたらす個性を体現する樽を厳選することで、両者の風味の違いを際立たせる、またとない機会となりました。」
自然との調和を体現する、サステナブルなパッケージデザイン

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119420/18/119420-18-21867fb540555646d06ced5d8984c001-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
パッケージには、「ハーモニーコレクション」のコンセプトである“持続可能な素材の再活用”というテーマを反映。

毎年数量限定で登場する「ハーモニーコレクション」シリーズでは、自然素材を再活用したパッケージを毎回採用しています。この「ビブラントオーク」では、オーク樽製造時に生じる副産物となる木片を再利用して箱やラベルに使用。本来の役割を終えた素材に新たな価値と美しさを見出し、サステナブルな発想を体現しています。

外箱は、活気に満ちたゴールドカラーを基調としたデザイン。舞台作品「Cirque du Soleil SPIRIT」に登場するキャラクター〈アイラ〉の美しいイラストが、アメリカンオークの枝と繊細に絡み合うように描かれています。この樹は、シェリーで風味づけされたアメリカンオーク樽で熟成されるウイスキーを象徴しており、デザインにはザ・マッカランの天然の色合いを象徴するクジャクの羽のモチーフも組み込まれています。
「自然と人間の営み」とのつながりの大切さを描き、私たちが自然と調和することで芽生える生命力や驚きに満ちた世界が表現されたパッケージです。

▼商品名、容量、希望小売価格(税別)、アルコール度数
「ザ・マッカラン ハーモニーコレクション ビブラントオーク」
 700ml    35,000円    44%
※価格は販売店の自主的な価格設定を拘束するものではありません。

▼発売期日    2025年7月8日(火)
▼発売地域    全国(数量限定)

ハーモニーコレクション ビブラントオーク
ファーストフィルのシェリー樽(アメリカンオーク)とリフィルのシェリーオーク樽で熟成。アルコール度数は44%。個性豊かなこのウイスキーは、バニラ、ライム、スイートオーク、アップル、トーストアーモンドといった特徴的な風味を備えています。
・ 香り:濃厚なバニラビーンズに、甘いシャーベットとライムゼストが重なり、やがて繊細なバニラスポンジケーキに包まれた芳醇な洋梨の香りへと変化。
・ 味わい:クリーミーなバニラパンナコッタ、バターショートブレッド、軽くトーストされたココナッツとアーモンドブリトル、アップル、スイートオーク。
・ 余韻:ミディアムボディで甘やか。バニラの余韻が心地よく続く。
・ 色:秋の葉のような色合い。
・ 5つのキーフレーバー:バニラ、ライム、スイートオーク、アップル、トーストアーモンド。
・ アルコール度数:44%

■ザ・マッカランについて
ザ・マッカランは、その卓越したシングルモルトウイスキーで世界的に知られるウイスキーブランドです。1824年、ザ・マッカランの創業者アレクサンダー・リード氏がスコットランドのスペイサイドにある小さな蒸溜器で最初のウイスキーを蒸溜し始めてから、このシングルモルト・スコッチウイスキーの比類なき伝統が始まりました。そこから200年の時が経った今でも、品質とクラフトマンシップへのこだわりがザ・マッカランの特徴です。シェリー酒で味付けされた特別なオーク樽によって、それぞれのウイスキーは自然の色味と卓越した品質、また際立った個性を持っています。ザ・マッカランの蒸溜所は、国際的に評価されている建築家によって古き良きスコットランドの丘からインスピレーションを得た美しい485エーカーの敷地内にあります。

過去の200年間は、これから起こることの序章でしかありません。
時を超えた旅。それが今年、ザ・マッカランが掲げる"200 Years Young"の放つメッセージです。

”妥協なきものづくり”

お酒は節度を持ってお楽しみください。

ザ・マッカランに関する詳細情報は、ウェブサイト、Facebookファンページ、またはInstagramをフォローしてください。
https://www.suntory.co.jp/whisky/macallan/
https://www.facebook.com/themacallan.jp
https://www.instagram.com/themacallan_japan/

■シルク・ドゥ・ソレイユ・エンターテインメント・グループについて
シルク・ドゥ・ソレイユ・エンターテインメント・グループは、ライブエンターテインメント分野において世界を牽引するエンターテインメント集団です。
創造の限界に挑み続けてきた40年の歩みを礎に、ライブショーはもちろん、マルチメディア作品、長編コンテンツ、音楽、没入型体験、特別イベントなど、多彩な芸術表現を通じて、独自のクリエイティビティを発揮しています。
現実を超えた表現で観客を魅了し、エンターテインメントの概念を再定義してきた同グループは、アートと創造力をもって世界に輝きをもたらしてきました。
1984年の創設以来、これまでに6大陸86カ国で延べ4億人以上を動員。現在では、80以上の国籍から集まった約1,200人のアーティストを含む、4,000人以上のスタッフを擁しています。

〈ザ・マッカラン お問い合わせ先〉
Seitousha LLC info@seitou-sha.com

プレスリリース提供:PR TIMES

ザ・マッカラン:シルク・ドゥ・ソレイユとのコラボレザ・マッカラン:シルク・ドゥ・ソレイユとのコラボレ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.