その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【ベトナム医療市場へ本格進出】エクセル・クリエイツ、CMEDと販売店契約締結で医療ITインフラの課題解決へ

株式会社エクセル・クリエイツ

【ベトナム医療市場へ本格進出】エクセル・クリエイツ

日本国内1,700件超の導入実績がある医療データ統合システムで、地域・施設間の医療格差是正を目指す


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153286/5/153286-5-f622e9c84a763c3e0baa89d7f8981938-1961x1358.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
CMEDとエクセル・クリエイツ

株式会社エクセル・クリエイツ(本社:大阪市中央区、代表取締役:棚田誠、以下「エクセル・クリエイツ」)はCMED Medical Business and Operation Consulting Joint Stock Company(本社:ハノイ・ベトナム、CEO:Tang Anh Tuan、以下「CMED」)と販売店契約を2025年6月17日に締結いたしました。
本契約は、医療需要が拡大する一方でITインフラの整備が課題となっているベトナムの医療現場に対し、エクセル・クリエイツの医療画像システム(PACS)・検査システム(LIS)をはじめとする医療データ統合システムの販売網を構築し、医療サービスの質の向上と地域格差是正に貢献することを目的としています。
株式会社エクセル・クリエイツ

◆ベトナム進出の背景と目的

ベトナムでは急速な経済成長と人口増加に伴い、医療需要が拡大する一方で、医療に関するITインフラ整備が不十分な施設も多く、診療の質の施設間や地域間の格差という課題を抱えています。
ベトナムの保健省はこれまで医療機関ごとに管理されていた患者情報を一元化し、病院間が相互に患者情報を活用することを目的として、2025年9月末までに全国すべての病院で電子カルテ(EMR)の導入を義務付けました。
ベトナム政府は電子カルテ(EMR)をはじめとして、画像システム(PACS)、検査システム(LIS)等の導入を推進することにより情報管理を最適化し、医療従事者の負担軽減、業務の効率化による医療サービスの質向上を目指しています。

◆エクセル・クリエイツの製品について
エクセル・クリエイツの製品である統合型データ管理システム【FORZシリーズ】は、部門システムの統合により、検査データの一元管理を実現し、電子カルテと連携することによって診療部門の効率化を図るシステムです。日本国内では1,700以上の診療所や病院、健診施設で導入実績があります。近年では医療におけるAIを活用した画像解析にも力を入れています。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153286/5/153286-5-27f233150bc52d5de9e9f2ac3c9948f3-832x499.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
製品イメージ

これらの医療ITシステムを導入することで、手入力による人為的ミスを防ぐとともに医療従事者の負担を軽減できます。医療画像や検査結果をデータベース化することで、前回の検査結果との比較も容易です。医師が患者情報を迅速かつ正確に把握でき、業務効率化や診療の質向上にも繋がります。


◆今後の展望

エクセル・クリエイツは本契約を契機に、ベトナムでの販売拠点を確立し、ベトナム市場への本格的な進出を進めてまいります。

CMEDは民間医療機関の人材育成支援や法律相談、業務効率化、情報技術を用いた運用管理の最適化等により医療サービスの質を向上させるコンサルティング会社として、ベトナムの医療分野に関する深い知識と豊富な経験を有しています。

両社はハノイを起点としてベトナムの医療機関へシステムを導入することにより、ベトナムにおける医療課題の解決および医療サービスの質向上に貢献してまいります。

◆代表のコメント
株式会社エクセル・クリエイツ 代表取締役 棚田誠:
「ハノイに留まらず、ベトナムの全国における医療機関にシステムを提供していきたいと考えています。その先には東南アジア(インドネシア、マレーシア、カンボジア、ラオス)への展開を見据えて、活動してまいります」


【CMEDについて】企業名:CMED Medical Business and Operation Consulting Joint Stock Company
CEO:Tang Anh Tuan
住所: 4th Floor, 163 Hoang Cau, Dong Da Ward, Hanoi City, Vietnam


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153286/5/153286-5-32995db3e671b6402861219051600cf1-2560x955.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ホットライン:+84.88.6099.866
事業概要:医療機関向け法律相談、人材育成支援、人事制度の構築、情報技術のコンサルティング
主なサービス:コンサルティング、医療法務、労務管理、情報技術
実績:全国15施設以上

【エクセル・クリエイツについて】企業名:株式会社エクセル・クリエイツ
代表取締役:棚田 誠


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153286/5/153286-5-3d890ff30c4c0323ff7c2f69ba04c2e7-3900x644.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


住所:〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場1丁目16番13号 堺筋ベストビル5階
代表電話:06-6121-2130
FAX:06-4964-1133
事業概要:医療機関向けパッケージソフトウェアの製造・販売
主な製品:画像ファイリングシステム、レポートシステム、検査システム、健診システム
導入実績:国内1,728施設、海外1施設(2025年6月末現在)

プレスリリース提供:PR TIMES

【ベトナム医療市場へ本格進出】エクセル・クリエイツ【ベトナム医療市場へ本格進出】エクセル・クリエイツ【ベトナム医療市場へ本格進出】エクセル・クリエイツ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.