「明治大学と山の上ホテル」重ね捺しスタンプラリー開催中
学校法人明治大学

駿河台キャンパスで5色のスタンプを集めて、建物の絵を完成させよう!
明治大学史資料センターでは、2025年3月31日(月)から10月27日(月)まで、駿河台キャンパスを廻る「重ね捺しスタンプラリー」を開催しています。イラストを色ごとに分けてスタンプ化した物を1色ずつ順番に捺していくと、カラフルなリバティタワーと山の上ホテルの絵が完成します。
2024年11月、学校法人明治大学は山の上ホテルの土地・建物を取得しました。この建物は1937(昭和12)年に佐藤新興生活館本部ビルとして本学校友・佐藤慶太郎氏(1890年卒業)の私財によって建設され、1954(昭和29)年より山の上ホテルとして営業されました。
スタンプラリーでは、駿河台キャンパスの各校舎の5つのスポットを廻りながら、併催の展示「明治大学と山の上ホテル―文化の薫りの継承」と「山の上ホテルを愛した作家たち-川端康成・三島由紀夫」もご観覧いただくことができます(いずれも観覧無料)。
<開催期間>
2025年3月31日(月)から10月27日(月)まで
※日曜・祝日は、閉館・閉店のスタンプ設置場所があります(当日、スタンプを全て捺すことは出来ません)。
※スタンプ設置場所が閉館・閉店している時間帯(早朝、夜間など)は、スタンプを捺すことが出来ません。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119558/234/119558-234-238d1eedc1b41a81646e39c223c336c9-326x553.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※夏季休業期間中(8月1日から9月19日まで)の閉館・閉店については、別途博物館HPでご案内します。
※スタンプ設置場所の開館・開店時間は、以下のリンクから事前にご確認ください。
【スタンプ設置場所】
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119558/234/119558-234-ca872660bc4da8fe6f2fde8fecb06264-897x1327.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
◆
めいじろうショップ
(グローバルフロント1階)
※日曜・祝日は終日閉店
◆
阿久悠記念館
(アカデミーコモン地下1階)
※日曜・祝日は終日閉館
◆
博物館常設展示室
(アカデミーコモン地下2階)
※日曜・祝日は終日閉館
◆
岸本辰雄ホール
(リバティタワー23階)
※日曜・祝日は終日閉鎖
:企画展「明治大学と山の上ホテルー文化の薫りの継承」開催中
◆
中央図書館ギャラリー
(リバティタワー1階)
:企画展「山の上ホテルを愛した作家たち-川端康成・三島由紀夫」開催中
<スタンプの捺し方>
○スタンプ設置場所で配布している専用台紙を使用してください。
○専用台紙をガイドにセットして、スタンプを軽く捺してください(強く捺すとインクが付き過ぎてしまい、きれいに仕上がらないのでご注意ください)。
○スタンプは5か所に設置しています。順路は無いので、最寄りのスポットから捺して廻ってください。
<企画展「明治大学と山の上ホテル―文化の薫りの継承」 展示資料のご案内>
同展では、随時展示物の入れ替えを実施しています。
7~8月の見どころは、山の上ホテル・ロビーでお客様をお迎えしていたリサ・ラーソン(Lisa Larson)のライオンの置物です。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119558/234/119558-234-810899b9ea3fdd18f9963650e6d8f9a2-891x486.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
この記事に関連するページ
・企画展「明治大学と山の上ホテル」重ね捺しスタンプラリー開催のお知らせ
・企画展「明治大学と山の上ホテルー文化の薫りの継承」開催のお知らせ(2025年3月25日~10月27日)
・【中央図書館】ギャラリー「山の上ホテルを愛した作家たち-川端康成・三島由紀夫」
・めいじろうショップ(ご案内) プレスリリース提供:PR TIMES


記事提供:PRTimes