その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

こころのアートギャラリー特別展 KOKI ZOO mini ~木下晃希 原画展~

公益財団法人こうべ市民福祉振興協会

こころのアートギャラリー特別展 KOKI ZOO mini ~木

万博会場内オフィシャルストアでの原画・グッズ販売で注目される障がい者アート作者木下晃希さんの魅力あふれる動物たちの原画展を開催します


大阪・関西万博で注目を集めている障がい者アーティスト・木下晃希が描く作品を彼のこれまでの歩みとともにご紹介します。思わず足を止めて見入ってしまう、魅力あふれるどうぶつ(KOKI ZOO)との出会いをお楽しみください。

しあわせの村の障がい者アート展「こころのアート展(※)」で過去2度(2017年・2020年)入選され、大阪・関西万博会場内オフィシャルストアで原画が販売されるなど、現在多方面で活躍する障がい者アーティスト・木下晃希さんの作品とこれまでの歩みを紹介する「こころのアートギャラリー特別展 KOKI ZOO mini~木下晃希 原画展~」を開催します。 動物を単体で描いた作品にはユーモラスな魅力があり、多くの動物をひとつの画面に組み合わせて構成した作品には見る者を圧倒する力強さがあります。 今回は、木下さんの描く魅力あふれる動物の世界から、これまでしあわせの村で展示したことのない5作品を厳選して紹介します。
※こころのアート展とは 芸術分野で表現活動に取り組む障がい者を支援する目的で、ソーシャルインクルージョンの実現を目指す総合福祉ゾーン「しあわせの村」で2011年から毎年開催している障がい者アートの公募展です。選出された10名の作品を約10点ずつ個展形式で展示し、作者ごとの世界観を鑑賞していただけます。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/152637/9/152637-9-d7f41153f0ac0f3a20161c931e6bf62e-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
KOKI ZOO
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/152637/9/152637-9-84a25b0a131c6eab12666932f8e41233-305x453.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
スマトラトラ

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/152637/9/152637-9-3b4e02d29594b7e26fb4968e91929a80-1468x979.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
カメレオン
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/152637/9/152637-9-6af28c0f05c9ae2c5c6003e21c724153-640x505.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
オオハシ
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/152637/9/152637-9-3de1359aeb0c6ab1130363fcfd57316e-640x441.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ワオキツネザル

■木下晃希さんについて
「こころのアート展」にて2度にわたり入選された木下晃希さんは、その後、著名な公募展での入賞を機に大丸梅田店等での個展やアパレルブランド「KEEN」の商品デザインへの原画の採用が実現しました。また、2024年は制作活動の様子がテレビ番組で特集されるなどメディアで取り上げられ、2025年は大阪・関西万博オフィシャルストア内でミャクミャクと動物シリーズの作品が販売されています。障がい者施設での仕事と制作活動を両立しながら、個展の開催や画集の出版なども精力的に行っており、多方面で注目を集める活躍を続けているアーティストです。

■木下晃希さんプロフィール
・2000年 兵庫県西宮市生まれ。重度知的障害を持つ。
幼少の頃から好きな動物や鳥の写真を見て絵を描いてきた。
目に入る写真の情報を、まるでプログラミングされたかの様にペンに伝え、下書きせず一筆で一気に描き上げていく。 その迷いのない線はとても力強く的確で、動物たちの表情を生き生きと描写していく。
・2008年 川原里衣子氏に師事し、絵画教室『アトリエが・らんふ』に通う。
水性マジック(ポスカ)と出会う。
・2015年 絵画教室『art-HRM』に通い、Hugues R .Mathieu氏に師事。
動物や魚を重ねて描く新しい技法の指導を受け、大きな作品も手掛ける。
・2019年 絵画教室『Galleria Arco』で森澤達夫氏に師事。筆の使い方を学び、陰影の表現に意識を向け始めている。
〇出品・受賞歴など
2012年 「ビックアイ・コンクール2012」に作品『こうもり』で入選。
2016年 作品『寿司』で「ポコラート全国公募展Vol.6」入選。
2017年 作品『きりんの親子』で「第16回キラキラっとアートコンクール」優秀賞を受賞したほか、
作品『動物の謝肉祭』他11作品が「第7回こころのアート展」の出展作品として選ばれる。
2018年 作品『みんな仲良し』で「第17回キラキラっとアートコンクール」優秀賞受賞。
2019年 作品『パグ』で「2019パラアートフェスTOKYO第6回国際交流展」入選。
2020年 {第1回アートパラ深川大賞}で作品『アホウドリの親子』が奨励賞を受賞したほか、
『カエル カエル カエル』が入選。
10周年となる「2020こころのアート展」の出展作家に選出され、『きりんの親子』他16作品が展示。
2021年 「パラアートTOKYO第8回国際交流展」で作品『カバ』がパラアート賞を受賞。
「アートパラ深川 おしゃべりな芸術祭」で作品『クジラと仲間たち』が
株式会社大丸松坂屋百貨店賞を受賞。
「三井住友海上あいおい生命 10周年記念キャラクターコンテスト」で作品『ウリボウ』が
佳作を受賞。
2022年 「パラアートTOKYO第9回国際交流展」で作品『水辺のシマウマ』がパラアート賞受賞。
2023年 松坂屋上野店にて初の個展開催。
2024年 「Art to You !障がい者芸術世界展IN SENDAI 2024」で作品『スマトラトラ』が
仙台協立賞を受賞。
「アートパラ深川 おしゃべりな芸術祭」で作品『KOKI ZOO~思い出』が審査員特別賞 假屋崎省吾賞を受賞。
2025年 第20回兵庫県障害者芸術・文化齋 美術工芸作品公募展で神戸新聞厚生事業団理事長賞を受賞。

■開催期間
 2025年7月16日(水)~8月27日(水)
 ※期間中無休
■開催時間
 10:00~20:00
■開催場所
 しあわせの村 本館・宿泊館 2階(兵庫県神戸市北区しあわせの村1番1号)
■作品について
 作品の販売はありません。
■問合せ先
公益財団法人こうべ市民福祉振興協会 
事業課 こころのアート展担当
電話:078-743-8193(平日9:00~17:00)
FAX:078-743-8180
Mail:kokoroart2011@shiawasenomura.org
■こころのアート展公式サイト
 https://kokoroart2011.info/

プレスリリース提供:PR TIMES

こころのアートギャラリー特別展 KOKI ZOO mini ~木こころのアートギャラリー特別展 KOKI ZOO mini ~木こころのアートギャラリー特別展 KOKI ZOO mini ~木こころのアートギャラリー特別展 KOKI ZOO mini ~木

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.