パレスチナ和平や在日外国人支援など、国内外で紛争解決・平和構築に取り組むNGOが2024年度の活動報告書を公開。
NPO法人アクセプト・インターナショナル

NPO法人アクセプト・インターナショナルは、2024年度の活動報告書をホームページに公開しました。受益者のストーリーや各事業担当のスタッフによる活動報告に加え、詳細な会計報告などを掲載しています。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/70808/49/70808-49-474f6b65ec301679bae1c80a039ecdec-750x1093.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
NPO法人アクセプト・インターナショナル(所在地:東京都中央区、代表理事:永井陽右)は、「誰しもが平和の担い手となり、共に憎しみの連鎖をほどいていく」ことを理念に国内外で活動する日本発の国際NGOです。
海外ではいわゆるテロ組織や武装組織に所属していた若者の社会復帰支援に加え、日本国内では在日外国人への相談支援や非行少年の社会定着支援などを展開しています。
2024年度は、パレスチナにおける和平に向けた取り組みや国際規範の制定に向けたグローバルタスクフォースの設立など、新たな活動も開始しました。それらの活動の成果はもちろん、詳細な会計報告を含む活動報告書を公開いたしましたので、お知らせいたします。
活動報告書はこちら
デザイン:川本真悠子 様(
SMILALL)
編集協力:鈴木奈都子 様(
株式会社コンセント)
活動報告書の概要
活動報告書には、代表理事からのメッセージ、2024年度のハイライト、活動アプローチ、各事業の活動内容や成果、ご支援・ご参加の方法、会計報告などを掲載しています。
以下では一部を抜粋してご紹介します。
各事業の活動報告
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/70808/49/70808-49-563625e51056c838a4b1d5a39bb9fe89-1828x1292.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
8~27ページでは、国内外の各活動の報告を掲載しています。活動内容だけでなく、受益者のストーリーやスタッフの想いを含む活動報告、数字で見る成果なども含まれています。
ご支援・ご参加の方法
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/70808/49/70808-49-3c49b78f1ba966b3dca1770b174a6503-1830x1296.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
個人・法人としてのご支援方法についても4ページにわたって幅広く掲載しています。寄付はもちろん、物品売却や電力切り替えを通じたご寄付などもございます。
収支などの会計報告
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/70808/49/70808-49-8a3680c5815f3b50070aa3c8e3d5bd93-1830x1296.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
会計報告では各事業に支出した金額や収入推移に加え、費目ごとの説明文も掲載しています。
活動報告書はこちら
デザイン:川本真悠子 様(
SMILALL)
編集協力:鈴木奈都子 様(
株式会社コンセント)
当法人への取材について
私たちは、ソマリアやイエメン、パレスチナなど、世界のテロ・紛争の現状などについて、日本の報道機関向けの取材に加え、メディアの方を含む一般の方々に対して国内で定期的にオンライン・オフラインのイベント(直近のイベント一覧は
こちら)を開催しております。また、現場での活動の画像・動画のご提供、スタッフへのインタビューなどもご相談いただけます。お気軽にお問い合わせください。
ご寄付のお願い
私たち独自の取り組みは、皆様からの温かいご寄付で成り立っています。毎月1,500円からのご寄付をいただくアクセプト・アンバサダー(詳細は
こちら)はもちろん、単発でのご寄付(詳細は
こちら)やふるさと納税を通じたご寄付(詳細は
こちら)も受け付けております。日本発で前例を創るため、ぜひ皆様のご協力をお願いいたします。
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/70808/49/70808-49-83042c870591fb842f8da95a8b36fa3e-528x408.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
NPO法人アクセプト・インターナショナル
国内外で憎しみの連鎖といった負の連鎖をほどくことを目指して、2011年の創設以来、ニーズが非常に高いにも関わらず見捨てられてきた地域・分野・対象者に対して取り組みを実施してきました。海外では、紛争に加担した若者が平和の担い手となるための支援や、世界中の紛争当事者が暴力から離脱するための国際規範の制定に向けた働きかけを行なっています。また、日本国内においては特に取り残されがちなイスラム教徒を中心とした在日外国人への相談支援や、犯罪に巻き込まれた特に深刻な少年・少女への包括的な支援を展開しています。
組織概要
名称:NPO法人アクセプト・インターナショナル(NGO Accept International)
住所:東京都中央区日本橋堀留町1丁目5-7 YOUビル 6A
設立:2017年4月(前身団体・日本ソマリア青年機構は2011年9月設立)
代表理事:永井 陽右
主な活動国:ソマリア、イエメン、ケニア、インドネシア、コロンビア、パレスチナ、日本
公式サイト:
https://accept-int.org/
代表メールアドレス:info@accept-int.org
代表電話:03-4500-8161
プレスリリース提供:PR TIMES




記事提供:PRTimes