【叡啓大学】地域・企業の未来に価値を創出する県内初の取組「ひろしまバリューシフトプログラム」が始動!
広島県公立大学法人

叡啓大学(学長:有信睦弘、所在地:広島市中区)産学官連携・研究推進センターは、広島県内の企業と都市圏の中核人材をマッチングさせ、企業の抱える経営課題の解決に取り組むことで、企業の価値創造と地域活性化を目指す「ひろしまバリューシフトプログラム」が始動しました。
このプログラムは、都市圏の中核人材と企業を大学がマッチングし、中核人材を「叡啓大学客員研究員」として受け入れ、週4日は企業にて経営課題の整理・解決・サポートを行い、週1日は大学でゼミや演習形式の指導を受ける県内初の取組です。客員研究員にとっては、今まで培ったスキルや経験を地域企業の課題解決に活かしながら、越境的な実務経験を積むことができる実践の場となります。また、企業にとっては、目前の経営課題解決だけでなく、協働を通じた社内メンバーの成長、経営変革の方向性の構築といった多大なメリットが得られます。
叡啓大学では、2025年秋からの本格的なプログラム開始に向けて、2025年6月27日より客員研究員の募集を開始しました。順次、企業とのマッチングも進めてまいります。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51586/406/51586-406-42f77739b1e7559322810248b4888faf-920x810.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ひろしまバリューシフトプログラムより
名 称:ひろしまバリューシフトプログラム
主 催:叡啓大学
活動期間:2025年10月8日(水)から2026年3月26日(木)
担 当 者:叡啓大学 産学官連携・研究推進センター長 早田(そうだ) 吉(よし)伸(のぶ)
叡啓大学 産学官連携・研究推進センター教授 定金(さだかね) 基(もとい)
叡啓大学ではこのプログラムにご参加いただける客員研究員を募集しています。
募集期間:2025年8月11日(月)まで
ウェブサイト:
https://regionallearning.jp/gaiyo/eikei/
応募方法:上記のウェブサイトよりご応募ください
2025年10月8日(水曜日)に、このプログラムの開講式を予定しています。
ご関心のある方は、是非参加をご検討ください。
ひろしまバリューシフトプログラム - 【公式サイト】広島県公立大学法人 叡啓大学
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51586/406/51586-406-ba600e6e9d14333e98cf47e00c8f170b-900x514.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
叡啓大学のウェブサイトはこちら
https://www.eikei.ac.jp/
プレスリリース提供:PR TIMES


記事提供:PRTimes