その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

伊豆シャボテン動物公園のサバンナエリアに、2頭目のアミメキリン「ユメ」が仲間入り

株式会社伊豆シャボテン公園

伊豆シャボテン動物公園のサバンナエリアに、2頭目の

今春にはキリン「ニコ」も仲間入り!地上3mのデッキから、なかよしの2頭を間近で観察してみよう!


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38159/223/38159-223-3ef68b98e79a5a46c3816e21bfb908ab-2126x768.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アミメキリンの「ユメ」が仲間入り

伊豆シャボテン動物公園では2025年7月3日(木)、アミメキリンの「ユメ」(東武動物公園生まれ、メス2歳)が、5月にオープンしたばかりの新エリア・サバンナエリアに仲間入りいたしました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38159/223/38159-223-f539c73dc8c93b3e713a173d26f5a5c4-3900x2917.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「ユメ」メス、2歳。小柄で少し甘えん坊な性格

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38159/223/38159-223-3ec2aa4317afd4f8ea02d69ea1d01b3d-3900x2917.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「ニコ」オス、5歳。

当園では1959年の開園以来、初めてのキリン「ニコ」(福岡市動物園生まれ、オス5歳)を同年4月22日(火)に迎えており、現在サバンナエリアでは2頭のアミメキリンが並んで歩いたり寄り添ったりと、とても仲の良い光景を見ることができます。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38159/223/38159-223-bf6186562bf1a6da40c6ef1d92b36a3e-3001x2244.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
手前が「ユメ」、奥が「ニコ」

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38159/223/38159-223-9acee4fbc51fd28b1c444b4e3ce00145-2269x1697.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2頭は仲良し

「サバンナエリア」は、その名称のとおり、大自然に動物たちが群れ集うサバンナをイメージしたエリアです。ピラミッド型温室群の周囲の広場はいくつかの区画に整備され、メインゾーンにはキリンとダチョウ、別のゾーンにはウシ科の大型草食動物のエランド、シタツンガ、希少種の家畜マンクスロフタンヒツジや、鳥類のエミュー、フラミンゴなど多様な動物が暮らし、その生態を間近で観察することができます。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38159/223/38159-223-d629f3f8bef15d8f4602d346b69c2ea5-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
サバンナエリア
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38159/223/38159-223-53838765cdcb732621b1fec3a5a88df8-1152x768.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
エランド
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38159/223/38159-223-49cc6bb87c32bbcc3d1f2290359789d2-3600x2400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
シタツンガ
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38159/223/38159-223-544dedf76dd76eb8cce445faf945aea0-3600x2400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ダチョウ

メインエリアにある地上約3mの高さのウッドデッキからはキリンと同じ目線でおやつあげ体験も可能で、より近くから2頭のキリンの大きさ、個性や生態の不思議などを体感することができます。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38159/223/38159-223-d6a3a25f063bb32bc3424a4d04cfde85-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
デッキから2頭が寄り添うようすが見られる

これからも伊豆シャボテン動物公園は、人と動物そして自然との共生について真摯に取り組んでまいります。

※ 動物たちは体調や天候によりご覧いただけない場合があります。
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38159/223/38159-223-1f1c2d7289d60ab12070802d75e40696-3600x2400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アミメキリン
アミメキリン
【英名】Reticulated Giraffe
【学名】Giraffa camelopardalis reticulata
【分類】偶蹄目 キリン科
【分布】エチオピア南部~ケニア北東部のサバンナ地帯
【体長】オス4.5~5.5m メス4~4.5m
【体重】オス800~1,900kg メス550~1,000kg



【生態】現存する最も背の高い動物で、首の長さが特徴ですが、頚椎(首の骨)の数は人間と同じく7個です。サバンナ地帯などで数頭からなる緩い群れをつくって暮らしてます。草食性で、長い舌を使って木の枝から葉を巻き取るように食べ反芻をします。オスは4~5歳、メスは3年半ほどで性成熟します。
詳しくはこちら↓↓
https://shaboten.co.jp/press/6728/

伊豆シャボテン動物公園
https://izushaboten.com/

プレスリリース提供:PR TIMES

伊豆シャボテン動物公園のサバンナエリアに、2頭目の伊豆シャボテン動物公園のサバンナエリアに、2頭目の伊豆シャボテン動物公園のサバンナエリアに、2頭目の伊豆シャボテン動物公園のサバンナエリアに、2頭目の伊豆シャボテン動物公園のサバンナエリアに、2頭目の

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.