その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

U-ZERO、デジタルコーチングサービスを提供する独CoachHubと「エンパワーメントパートナー」として提携を締結

株式会社U-ZERO

U-ZERO、デジタルコーチングサービスを提供する独Coac

「サーベイで終わらせない」エンゲージメント改革を推進、デジタルコーチングがリーダー育成を加速


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157749/4/157749-4-698b56423c06e6789fe81c198ef1cef3-3075x389.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 株式会社U-ZERO(本社:東京都千代田区大手町、代表取締役 CEO 兼 CPO:三村 真宗)は、デジタルコーチングのグローバル企業であるCoachHub(読み方:コーチハブ / 本社:ドイツ・ベルリン)と、人と組織の持続的な成長を支援するエンパワーメントパートナーとして、パートナーシップを締結したことを発表しました。

 CoachHubは、すべての従業員に対してパーソナライズされ、効果測定可能で拡張性のあるコーチングプログラムを組織に合わせて構築できる、グローバルなデジタルコーチングプラットフォームです。U-ZEROは本提携において、CoachHubを「エンパワーメントパートナー」として迎え、コンストラクティブフィードバック、チームシナジーモニタリング、エンゲージメントサーベイなどの施策を、具体的な行動変容へと繋げる「アクション連動型」ソリューションを推進します。CoachHubはこの枠組みの中で、管理職に対する科学的根拠に基づいた1on1のデジタルコーチングを提供し、内発的動機付けと自律的な行動変容を支援します。両社はこの連携を通じて、リーダーシップ開発と企業のエンゲージメント向上に貢献します。

 世界最低水準の従業員エンゲージメントと言われる日本において、その重要性は、人材の流動化への対応、生産性向上、人的資本経営の観点からますます高まっています。一方で企業は、サーベイ結果の活用不足やツールの分散、組織ごとの課題への対応困難といった課題に直面しています。

 U-ZEROは、こうした課題に対し、複数のアプローチを組み合わせた「シックスセグメントアプローチ[1]」により、柔軟かつ包括的なソリューションを提供しています。この中でCoachHubとの連携は、各種施策とコーチングを統合し、より実効性の高いリーダーシップ変革と組織開発を実現します。

本提携が日本企業にもたらすメリット:

- 行動変容を促すサイクルの構築U-ZEROのソリューションとCoachHubのコーチング支援により、サーベイ結果を具体的な施策・行動に繋げ、エンゲージメント向上のための実効性ある問題解決サイクルを組織に定着させます。- 管理職のリーダーシップ変革U-ZEROのソリューションで明確になった管理職個々の目標や課題に対し、CoachHubのパーソナライズされたコーチングが内発的動機付けを強化。両社の強みを組み合わせることで、本質的なリーダーシップの醸成と行動変容を促進し、組織全体のエンゲージメント向上に貢献します。- データに基づいた組織開発CoachHubのコーチングから得られるデータとU-ZEROのデータを組み合わせることで、より精度の高い分析と効果的な打ち手を導き出し、戦略的な組織開発を可能にします。
今後、パートナーシップを通じて、日本企業の従業員一人ひとりがより一層輝き、組織全体の持続的な成長に貢献できる社会の実現を目指してまいります。

[1] シックスセグメントアプローチ:デジタル、コンサル、エンパワーの3領域をU-ZEROとパートナーのサービスで構成し、企業ごとの課題に柔軟に対応するアプローチ。


■CoachHub株式会社 代表取締役 / 営業担当バイスプレジデント 大塚 涼右氏のコメント
「U-ZERO社が提唱される『アクション連動型』エンゲージメントソリューションは、多くの日本企業が直面する課題への明確な処方箋であり、その重要な一翼を担えることを大変光栄に思います。CoachHubでは、世界的なコーチング資格を持つ熟練のコーチ陣が、それぞれのリーダーに合わせて完全にカスタマイズされたコーチングプログラムを提供します。この高品質で柔軟かつ結果志向のアプローチにより、確実な行動変容と成果の創出を後押しできると確信しています。この提携を通じて、企業のエンゲージメント向上と持続的な成長に貢献していきます。」

■株式会社U-ZERO 代表取締役 CEO 兼 CPO 三村 真宗のコメント
「『すべての人が幸せで"働きがい"のある未来へ』という当社のミッション実現に向け、CoachHub社と協業できることを心強く思います。同社が掲げる『すべての働く人にコーチを』というミッションは、働く一人ひとりの成長と可能性を支援するという点で当社が目指すミッションと重なっており、両者の目指す方向性の一致に大きなシナジーと可能性を感じています。従業員エンゲージメント向上の鍵は、現場のマネジメント層の意識と行動変容にあります。CoachHub社の質の高いコーチングは、当社のソリューションを強化し、管理職の方々が自信を持ってチームを率い、エンゲージメントの高い組織文化を醸成するための一助となると期待しています。」

株式会社U-ZEROについて

株式会社U-ZEROは、「すべての人が幸せで"働きがい"のある未来へ」を掲げ、ギャラップ社による世界従業員エンゲージメント調査における日本のエンゲージメントを2024年の6%から2030年に10%、将来的には世界平均の23%へと引き上げることをミッションとするスタートアップです。経営と従業員が対話を重ねながら価値を共創する 「エンゲージメント共創経営」 の実現を目指し、「デジタル」(AIを活用したクラウドサービス)、「コンサルティング」(チェンジマネジメント支援)、「エンパワーメント」(研修など人的サービス)という3つのソリューションで日本企業のエンゲージメント改革を後押ししています。https://www.u-zero.com/

CoachHubについて

CoachHubは、すべての従業員に対してパーソナライズされ、効果測定可能で拡張性のあるコーチングプログラムを組織に合わせて構築できる、グローバルなデジタルコーチングプラットフォームです。CoachHubのグローバルなコーチ陣は、6大陸90か国にわたり3,500名の認定ビジネスコーチで構成されており、80以上の言語でコーチングセッションを提供しています。世界1,000社を超えるクライアントに導入されているCoachHubの革新的なコーチングプログラムは、当社のイノベーションラボによる独自の科学的研究と開発に基づいています。CoachHubは、Sofina、ソフトバンク・ビジョン・ファンド2、Molten Ventures、Speedinvest、HV Capital、Partechなど業界最先端のテクノロジー投資家に支えられています。また、CoachHubはサステナブルで環境に優しい未来の創造に注力しています。
https://www.coachhub.com/ja/

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.