その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

能登半島地震・豪雨への支援完了報告

一般社団法人助けあいジャパン

能登半島地震・豪雨への支援完了報告

2024年1月2日から2025年6月30日まで545日間で延べ41台のトイレトレーラー・トイレカー派遣、延べ345,263人、1,451,805回のトイレ支援


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127647/25/127647-25-66705f08726961768a02b0e0fbec1b31-1844x968.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
http://corp.tasukeaijapan.jp/toilet/



「市民は劣悪な環境に置かれ、限界を超え危険な状況です。女性はうずくまり、子どもは泣き、年寄りは運ばれ、もう地獄です。助けてください。」2024年1月2日の悲鳴に近いトイレ支援要請から545日、ようやく2025年6月30日、輪島市へ派遣していた最後の1台が支援終了となり、災害派遣トイレネットワークとしての能登半島地震・豪雨への支援が完了しました。
延べ34.5万人・145万回ものトイレ支援で生じた喜怒哀楽、問題・課題を、数枚の報告で表すことはできませんが、次災害に向け最優先で取り組む課題を含め、支援報告いたします。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127647/25/127647-25-5ff7b3e0334e0fe7dbb276d3d9b291b3-1179x1572.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
珠洲市内のトイレ(発災時)

毎日当たり前にできた排泄が、突如、当たり前にできなくなった時、人や地域、社会活動にどれほど大きな問題となり、その問題の対応に、どれだけの人・チカラを要したか、是非、この数字から少しでも想像いただければ幸いです。

1.最優先課題
1. 早期に 100 台体制
1月の初期対応時、被災自治体から82台の要請に対し派遣は22台、まったく足らないという根本的な課題を残しました。6月末現在:32自治体が参加、早期に100台体制のネットワークにすべく、尽力してまいります。


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127647/25/127647-25-6b302e082a8c8c09269bfa41d8d3ff2b-2746x1884.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
参加自治体マップ

2. 生命線の給水強化
移動型トイレの清水タンクは約1日分、給水活動が追い付かず、使用中止や追加派遣の保留という問題が生じました。
断水地域での支援には、移動型トイレ約8台につき給水車1台+職員2名が必要です。参加自治体および民間事業者との連携も含め、給水車の確保、給水活動の強化に最優先で取り組んでいます。


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127647/25/127647-25-a2b207dad7dff6bc754c19f0e4ad16fc-1479x1109.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
給水活動の様子・北杜市

3.支援パッケージの改良
調整、情報、給水、汲取、点検、修繕、移設、引継、どれ一つ欠けても出動~支援継続が難しくなります。
自治体の災害派遣に最低限必要とされるサポートを強化、支援環境作り~支援・受援の品質向上に取り組みます。


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127647/25/127647-25-357951bc4846f951d16d0e7743a49d73-2628x1826.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
支援パッケージ概要

2.被災自治体の状況
自治体職員も隣に住むいち市民、そして被災者。
毎回の災害同様、能登半島地震においても、被災自治体は市民の命と尊厳を守るため、必死に救助対応にあたりますが、リソースは極端に限定され、被災者への各種サプライチェーンが機能するまでには相当の時間を要しました。
トイレ確保・管理の担当者においては、100人近くとの調整・応対に追われ、限界を超えた事務量と勤務時間により、ミスや失念が多発しました。
被災自治体の体制、職員の勤務状況は、市民を円滑に救助できる環境になく「災害派遣トイレネットワーク」含め、関係機関はこの状況を「前提」として、次の災害への取り組みが必要と考えます。

1.職員登庁率
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127647/25/127647-25-65915eea7c73fdc6cd3ae3236392170d-1410x334.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2.担当者の勤務時間/日
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127647/25/127647-25-2119e1480e4428a0f0ec88046b78989a-1404x402.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


3.トイレの確保・管理に際しやりとりした人数
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127647/25/127647-25-0576feb5c5fc986eea9cb29d9a99cabe-2324x248.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
派遣先自治体アンケート|災害派遣トイレネットワーク調べ

3.支援概要|全体
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127647/25/127647-25-48bafb0d2b4e805b18d78652a184ba0c-1522x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


4.支援概要|年月別
■2024年
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127647/25/127647-25-1792754e0d1c9f96eb52c1a8261a0172-1528x338.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
回数は利用者数からの推定値、1月~4月まで利用者数×5回、4月以降は利用者数×3回で試算

■2025年
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127647/25/127647-25-2d45e24b5c0e0114acbcb5238de5eac0-1534x322.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
回数は利用者数からの推定値、利用者数×3回で試算

5.支援概要|支援側自治体別
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127647/25/127647-25-0b4d5a213dd6fdd52dbfa1040ebcc804-1311x1103.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127647/25/127647-25-439f16b56f00a59da2855b2b47988d3f-1310x730.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【参考1.|出動・設置・運用の模様】
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127647/25/127647-25-7ccaf35f1d9689c7b34f66aa6f9728cc-1192x1796.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【参考2.|子供・児童向けの要請が多数】
[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127647/25/127647-25-f32622fae4db754c2bf729b5b2e7815b-1236x1680.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



プレスリリース提供:PR TIMES

能登半島地震・豪雨への支援完了報告能登半島地震・豪雨への支援完了報告能登半島地震・豪雨への支援完了報告能登半島地震・豪雨への支援完了報告能登半島地震・豪雨への支援完了報告

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.