その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

アニエスべー ギャラリー ブティックにて展覧会『ザザザザザ』を開催

アニエスベージャパン株式会社

アニエスべー ギャラリー ブティックにて展覧会『ザザ

美術家・マンガ家の横山裕一による個展、2025年7月11日(金)から8月31日(日)まで


 アニエスベー ギャラリー ブティックでは、2025年7月11日(金)から8月31日(日)まで、美術家・マンガ家の横山裕一による個展『ザザザザザ』を開催します。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7744/111/7744-111-dbc4f46c1f273bfa9d9704ebe112dc6f-1500x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(C) Yuichi Yokoyama


■展覧会情報
会場 :アニエスベー ギャラリー ブティック(東京都港区南⻘山 5-7-25 ラ・フルール南⻘山 2F)
会期 :2025年7月11日(金)­ ~ 8月31日(日)
休廊日:月曜日(7月21日、8月11日を除く)
時間 :12:00~­19:00
協力 :ANOMALY / NANZUKA / 888 ブックス

■展覧会概要
 切れ目なく時間の流れを描く横山は、マンガと現代美術の領域を横断し、疾走感あふれる描線と圧倒的な構成力で、唯一無二の表現世界を築いてきました。本展では、これまでに発表されたマンガ作品集『カラー土木』『ロワ』『アイスランド』の中から、水を想起させるオノマトペに着目し、いくつかのエピソードやページを選び出して、新たな視点から再構成・展示します。

 「ザザザザザ」「ザザー」「ザーザー」......。横山がコマを横断して描く、微細に異なる音の粒立ちは、海を切り進む船の水音、浜辺に寄せる波、雪をかき分ける動き、降りしきる雨など、自然界における多様な“動き”を呼び起こします。画面に刻まれた動きのリズムは速いのか、遅いのか、その瞬間にどのような力が作用しているのか。そして、その前後に続く時間の流れまでもが、言葉と視覚の交錯によって立ち現れます。

 断片やループとしても読めるページの連なりによって構成された本展では、「音」を媒介に作品同士がゆるやかにつながり合います。絵が動き出し、次から次へとコマが進んでいくような、横山作品ならではの読解体験とともに、自然の様相を言葉でとらえ、表現することの純粋な楽しさを、来場者に体感していただけます。

 また、1994年から続くアニエスベーのアーティスト T シャツシリーズ「T-shirts dʼartistes!」に、今回横山が初参加。2 種類のコラボレーションTシャツが、国内外のアニエスベー各店にて展開されます。さらに、8月23日(土)には、横山と親交の深い美術家・西武アキラ氏によるワークショップも開催予定です。こちらも本展とあわせて、ご注目ください。

■アーティストプロフィール
横山裕一:美術家、マンガ家
1967年宮崎県生まれ。武蔵野美術大学油絵科卒業。ファインアートの制作を行っていたが、2000年以降「時間が表現できる」とマンガを発表。後に「ネオ漫画」と称される独創的な作品は、様々な分野で高い評価を得る。マンガ作品集に『ニュー土木』『トラベル』『世界地図の間』『ルーム』『アイスランド』等。画集に『横山裕一カラー画集』『ファッションと密室』『ISI PRESS vol.3 Yuichi Yokoyama』等。欧米でも翻訳出版されている。2016 年『世界が妙だ!立石大河亞+横山裕一の漫画と絵画』(広島市現代美術館)、2018 年グループ展『CHILDHOOD: Another banana day for the dream-fish』(パレ・ド・トーキョー、パリ、フランス)等国内外の個展、グループ展多数。


■アニエスベーのT-shirts dʼartistes! に横山裕一が参加
国内取扱店舗
7月10日(木)~:アニエスベー ギャラリー ブティック
7月11日(金)~:⻘山店、松屋銀座Rue du jour店、心斎橋店、京都BAL店、ワンフクオカ店
7月中旬頃~ :アニエスベー公式オンラインブティック


■実験漫画家の西武アキラ氏を講師に迎えマンガのワークショップを開催
開催日時:2025年8月23 日(土) 14:00―16:00
開催場所:アニエスベー ギャラリー ブティック
内容・参加方法の詳細はHP・SNSにてご案内いたします。

講師プロフィール:西武アキラ Akira Nishitake
実験漫画家。愛媛生まれ。マンガの仕組みを使って絵画・アニメーション・書体デザイン・AR(拡張現実)・陶芸など媒体や分野を横断して、国内外で活動。アジア各地のアートブックフェアや美術館で発表を続けている。イラストレーターとしては妖怪やオリジナルキャラクターTONGO のグッズ等の制作も多数。マンガグループ CHOJIN CLUB を主催し、ZINE の発行や展覧会の企画なども行っている。

詳細はこちらから: https://www.agnesb.co.jp/news/25m7_galerie/

■アニエスベー ギャラリー ブティック公式Instagram https://www.instagram.com/agnesb_galerie_boutique/

【アニエスベーについて】
フレンチカジュアルを代表するパリのブランド。流行に捉われることなく、着心地の良さやカッティングにこだわったエスプリ溢れる洋服は、世界中の人に長く愛されています。
アニエスベーはアートや映画、音楽との関わりも深く、ファッションを通じた社会活動、海洋探査船タラ号のサポートを初めとした環境保護活動にも積極的に取り組んでいます。


■読者様お問い合わせ先 アニエスベー TEL: 0120-744800

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.