その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

DCM DIY place × 臨川小学校 「環境に優しいまだ見ぬ建物模型」制作

DCM株式会社

DCM DIY place × 臨川小学校 「環境に優しいまだ見ぬ

店舗で出た端材などアップサイクル素材を提供、技術講師としてもサポート


DCMホールディングス株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長兼CEO:石黒靖規)のグループ会社であるDCM株式会社(代表取締役社長:石黒靖規)が運営する体験型店舗「DCM DIY place」は、渋谷区教育委員会が2024年に開始した「シブヤ未来科」の授業に、2025年も引き続き参画しています。本年度は、渋谷区立臨川小学校の5年生が実施している「環境に優しいまだ見ぬ建物」の模型を作る図工の授業において、店舗でDIY時に出る木の端材を建築模型の材料として提供しました。また、技術講師として授業に参加し、木材やアルミ、プラスチックなどの多様な素材の加工方法(切断や接着など)をサポート。子どもたちが自身の発想を具体的な形にするお手伝いをさせていただきました。この継続的な取り組みを通じて、子どもたちの創造性と環境意識の育成に貢献していきたいと考えております。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22024/411/22024-411-8765384e0653e1d04ff9bce4c177c8e8-1172x775.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■アップサイクル素材を使用し、環境に優しい建物を考える
6月24日、27日に行われた5年生2クラスの図工の授業では、通常の授業用素材ではなく、DCMの店舗で出た木材の端材や参画企業が提供した建物の外装・内装を決める時の建材サンプルブックから出る廃材といった、様々なアップサイクル素材が活用されました。子どもたちは、「自分ならどんな材料から建物を作るだろう?」「人と生き物と緑をつなぐにはどんな建物がいいだろう?」といった問いに向き合いながら、素材選びからスタート。用意された「建材」は多岐にわたり、木材や発泡スチロールのほか、布などの繊維や人工芝、タイルなどが揃えられ、子供たちの自由な発想が大いに刺激されたようです。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22024/411/22024-411-4db53ed35771f7adb9d2472215e3d215-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■DIY技術をレクチャー 異素材を組み合わせる楽しみ
素材の組み合わせは無限大の中で、異素材をしっかりとくっつけて基礎の揺るがない模型にするために、講師としてさまざまな種類の接着剤の使い方や、素材の切断の技術をレクチャーしました。「何と何を接着するのか」、「片面に接着するのか、両面につけるのか」など接着剤選びの重要なポイントをアドバイスすると、「グルーガンではくっつかなかったから強力接着剤を使ってみよう」、「プラスチックの板だけでは平面に立てるのが難しいから、カットした木材を下の方につけて補強しよう」など、子供たちもすぐにコツを覚え、次々とユニークな作品を完成させていきました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22024/411/22024-411-2d3f87cdf2d1fb23d84eb576bdd2237a-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22024/411/22024-411-ddc32a95d84b1988099db130e2a05140-3022x2266.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


すだれと木材を貼り合わせて涼しげな和風の建物をつくる生徒、白い発泡スチロールの屋根にカラフルなスポンジやレースを載せてみる生徒など、それぞれが自分だけの発想で建物を作り、かつて別のものに使用されていたとは思えないような独創的で新しい模型が生まれていきました。
生徒たちの出来上がった作品の一部は、9月に行われるイベントにて発表される予定です。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22024/411/22024-411-e48be58f4c576f65db276ce699c56caa-2985x2239.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22024/411/22024-411-44c6ca1653bdbc977b6e6ecc25fbd9da-3001x2251.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


DCM DIY placeは、今後も渋谷区のシブヤ未来科に積極的に参画し、持続可能な地域の発展に貢献してまいります。サステナブル特別授業、店舗でのワークショップ開催や卒業制作・文化祭のお手伝いなどの協力など、地域社会と子供たちの未来を応援してまいります。

■DCM DIY placeとは
「DIYによるくらし快適化」のお手伝いをする店舗です。日々のくらしを快適にするツールとアイデアを取り揃え、「やってみたら自分でできた!」を応援する、ホスピタリティにあふれた体験型店舗です。
店舗名:DCM DIY place
住所:東京都渋谷区恵比寿4丁目20番7号 恵比寿ガーデンプレイスセンタープラザ1F
営業時間:10:00~20:00
定休日:1月1日~3日、法定点検等別途指定する日
HP: https://www.dcm-hc.co.jp/dcm-diy-place/ 
Instagram:@dcmdiyplace_official
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22024/411/22024-411-fe35279a1fcec80715144a485e59afb6-736x144.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



プレスリリース提供:PR TIMES

DCM DIY place × 臨川小学校 「環境に優しいまだ見ぬDCM DIY place × 臨川小学校 「環境に優しいまだ見ぬDCM DIY place × 臨川小学校 「環境に優しいまだ見ぬDCM DIY place × 臨川小学校 「環境に優しいまだ見ぬDCM DIY place × 臨川小学校 「環境に優しいまだ見ぬ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.