その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

Wrapping The Earth × UAEパビリオン インクがつなぐ書の未来パフォーマンス

一般財団法人クロノス保全財団

Wrapping The Earth × UAEパビリオン インクがつなぐ

文化的「SYO」を未来へ。Wrapping The Earth “文化的 SYO 保全”プロジェクトの一環として大阪・関西万博 UAE パビリオンで開催!


2025 年 4 月 28 日 大阪・関西万博(夢洲)
アラブ首長国連邦館(UAE パビリオン、テーマ「Earth to Ether」)は 4 月 28 日、エミラティ文化と日本文化を結ぶライブ書道イベント「インクと響き ― 異文化が織りなす書のパフォーマンス」を開催しました。本公演は、世界各地の書文化を次世代へ継承する Wrapping The Earth「文化的 SYO 保全」プロジェクト の公式プログラムとして実施され、無形文化財としての書道を地球規模で保存・共有する取り組みの一環です。
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=CG4FsW9XjgM ]

東西の書芸術が織りなす瞬間
砂漠の風が育んだアラビア文字と、和紙にしみ込む墨の一筆――千年を超えて歩んできた二つの書文化が、ひとつの紙の上で響き合う奇跡がここに生まれました。ムハンマド・マンディ氏がクーフィー体で詩を記し、その余白に吉川壽一氏が力強く「大地から天空へ」と書き加えると、シルクロードを渡ったインクの物語が 21 世紀の大阪で交差。観客は、古代キャラバンの鼓動と現代デジタル技術の息づかいが重なる瞬間を体感しました。完成した作品は、伝統芸術とデジタルアーカイブをつなぐ “SYO” の革新的な継承モデルを鮮明に提示し、世界の書道界に新たな羅針盤を示しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143304/5/143304-5-0def9d82901e9eb839427d9dba9a4540-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


出演者プロフィール
● 吉川壽一
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143304/5/143304-5-818c009c69040cf04d8aedecd96aeaad-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 1943 年福井県生まれ。毎日書道展グランプリなど多数受賞。世界遺産・天龍寺や下鴨神社での大規模パフォーマンス、漫画『バガボンド』題字などで世界的評価を得る前衛書家。
● ムハンマド・マンディ
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143304/5/143304-5-b649a161fcb891c491e1aafdd7c55838-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 UAE 初のプロ書道家。アブダビを拠点に国際的な舞台で活躍し、伝統的アラビア書道と革新的表現を融合させた作風で知られる。

文化的 SYO 保全への貢献
Wrapping The Earth プロジェクトでは、本パフォーマンスの映像と完成作品を撮影・NFT 化し、ブロックチェーン上にアーカイブ。文化的「SYO」を時空を超えて共有し、未来世代へ継承します。

来場 25 万人達成の象徴的イベント
UAE パビリオンは開幕後わずか 14 日で延べ 25 万人を迎え、本イベントはその節目を祝う特別プログラムとして開催されました。コミッショナー・ジェネラル シハブ・アルファヒム 駐日 UAE 大使は、「本公演は対話と協働の場としてのパビリオンの役割を体現し、UAE の物語を日本と世界の皆さまと分かち合う象徴的な取り組みです」とコメントしています。

お問い合わせ先
一般財団法人クロノス保全財団
担当者:山田幸奈
TEL:03-4400-6249
Email:info@chronos.or.jp
詳細は公式サイトをご覧ください:https://www.chronos-event.com/

プレスリリース提供:PR TIMES

Wrapping The Earth × UAEパビリオン インクがつなぐWrapping The Earth × UAEパビリオン インクがつなぐ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.