その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

電源不要 バッテリー式 70MPa高圧油圧ポンプを開発

株式会社 ROCKY-ICHIMARU

電源不要 バッテリー式 70MPa高圧油圧ポンプを開発

~高圧エネルギーで災害救助に貢献、土木・インフラ現場などあらゆる現場でも活躍~


株式会社ROCKY-ICHIMARU(本社:福岡県筑後市、代表取締役:市丸寛展)は、この度、充電式リチウムイオンバッテリーで駆動するバッテリー式高圧油圧ポンプを新たに開発したことをお知らせいたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/88637/14/88637-14-522f67333e864e6944c8b6cc932a7ac8-2172x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲バッテリー式高圧油圧ポンプ RMB-7FD


本製品は、AC電源式の場所の制約とエンジン式の騒音・排ガスという、従来の油圧ポンプが抱える二つの課題を同時に解決しました。これにより、災害救助や山間部など、これまで高圧油圧ポンプの導入が難しかった現場においても利用が可能となりました。

開発の背景

70MPa高圧油圧ポンプは、その強大なパワーから様々な産業で不可欠なツールとして利用されています。しかし、その動力源はエンジン式やAC電源式が主流であるため、山間部などの電源確保が難しい現場や騒音が制限される市街地、夜間作業などでは利用が限られていました。
特に災害救助の現場では、「電源は確保できないが大きなパワーが必要」といった要望が多く、当社は長年培ってきた高圧油圧ポンプの知見から、パワーと携帯性、環境性能を兼ね備えた、バッテリー式高圧油圧ポンプの開発に成功いたしました。

バッテリー式高圧油圧ポンプ RMB-7FDの主な特徴

1.電源コード不要
大容量リチウムイオンバッテリーの搭載により、電源コードや発電機は一切不要です。電源確保が困難な場所でも、すぐに作業を開始できます。コードによる行動制限や、つまずき・断線といった事故のリスクもなくなり、作業の自由度と安全性が飛躍的に向上します。
2. バッテリー式とは思えないハイパワー
コンパクトなボディながら、最大70MPaの高圧力を安定して発生させます。当社のロッキーマスター電動油圧ユニットと同じ高低圧2段ポンプを搭載し、切断、パンチング、圧着などをエンジン式と遜色ないスピードでこなします。
3.バッテリー交換が容易
着脱式のバッテリーは交換が容易です。電源が取れない場所に油圧ポンプを設置し、充電済みのバッテリーを複数持ち込んでの作業を推奨します。
3. 静音・低振動・ゼロエミッション
エンジン式に比べて静音性と低振動を実現。周辺環境への配慮が求められる現場でも、作業が可能です。また、排気ガスを一切出さないゼロエミッション仕様のため、トンネル内や密閉された室内など、作業員の健康と安全が求められる環境でも安心してご使用いただけます。
4.レイアウト変更も専用荷台製作も可能
ご要望に応じてポンプのレイアウトは変更対応可能です(縦型、横型など)。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/88637/14/88637-14-4e0ae0dab635c3fe692f6690c6c1335a-1755x1241.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲配置変更の一例

また、持ち運びに便利な専用の荷台も製作可能です(オプション)。

主な仕様

[表: https://prtimes.jp/data/corp/88637/table/14_1_b0fcadb626ed668be764b73c430c363f.jpg?v=202507141116 ]

開発者のコメント

エンジン駆動の油圧ポンプからの置き換えを目指し、開発に着手しました。エンジン音や排気ガスが無く、クリーンな環境で油圧機器を動作させることが可能な油圧ポンプです。難しかった点は、重量をできるだけ抑えて電動ユニットを取り付ける点で、重量やコストと架台の剛性のバランスに苦労しました。まだ十分とは言えませんが、二人で運ぶには問題ない重量にはできたと思っております。
今回のプレスリリースを受けてユーザー様からご意見を頂くことができれば、より使いやすいものに改善していけると考えておりますので、お問い合わせをお待ちしております。

ROCKY-ICHIMARU会社概要
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/88637/14/88637-14-dd46362c58b6e2ff71a3209205ee1cdb-3900x3147.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲70MPa高圧油圧器「ロッキーマスター」シリーズ
社 名:株式会社ROCKY-ICHIMARU
本 社:〒833-0016 福岡県筑後市大字常用601
設 立:1978(昭和53)年11月1日
資本金:1,800万円
代表者:代表取締役社長 市丸寛展
事 業:産業用装置や機器の設計製造
   ・タイヤ加硫機用バルブ、配管ユニット
   ・タイヤ加硫機やタイヤ成型機の主要機器
   ・70MPa高圧油圧機器
U R L :https://www.rocky-ichimaru.co.jp/





<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社ROCKY-ICHIMARU
コーポレートコミュニケーション室
cc@rocky-ichimaru.co.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

電源不要 バッテリー式 70MPa高圧油圧ポンプを開発電源不要 バッテリー式 70MPa高圧油圧ポンプを開発

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.