その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

Zenken、8月5日、社内に「活躍人材」を増やす手法を伝える無料ウェビナーを開催

Zenken株式会社

Zenken、8月5日、社内に「活躍人材」を増やす手法を伝

~社員のエンゲージメントを引き上げ、企業競争力を高める


Zenken株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:林 順之亮、以下 Zenken)は、2025年8月5日、社内に「活躍人材」を増やすことをテーマとしたウェビナーを無料で開催いたします。

人手不足の時代において、企業の競争力を高めていくには、個々のパフォーマンスを上げることが不可欠です。
それには、今まさに活躍している社員が組織や仕事をどう捉えているのかを知り、“活躍人材の思考”を全社に伝播させていくことが有効です。
本ウェビナーでは、エンゲージメントの高い社員の思考特性を分析できる独自のサーベイを活用し、活躍社員を増やすための具体的な手法・事例を解説します。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6978/587/6978-587-1f2fe19f658674dac2d3e10c42f98735-640x360.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


▼詳細案内LP
https://workengagement.lp-essence.com/voice_0805

▼お申込みフォーム
https://share.hsforms.com/17h0UN_F-SuyMcmpwyng-3A8n5b8

【ウェビナー開催の背景】
私たちは、現職社員の声に特化した口コミサイト「VOiCE」を運営しています。リリースから2年が経過した現在、口コミ数はサイトに公開されているだけでも約6万件に上ります。

私たちは、膨大な“今まさに活躍している人たちの声”を収集・分析し、「活躍する人の思考の傾向」と「その伝播のさせ方」を体系化してまいりました。その結果、多くの企業が、言語化を通じた社員のエンゲージメント向上と活躍社員の創出に価値を感じ、継続的にVOiCEをご利用いただくようになりました。
そこで今回、そのノウハウをお伝えするべく、本ウェビナーを企画いたしました。

・社内でエンゲージメントサーベイやパルスサーベイを実施しているが、スコアが常に低い部署がある
・活躍人材ほど離職しがち
・サーベイを基に改善を試みているが、組織が良くならない

といったお悩みをお持ちの企業にぴったりの内容となっております。
ぜひお気軽にご参加ください。


【ウェビナー概要】
主催  :Zenken株式会社
開催日 :2025年8月5日(火)13:00~14:00
参加費 :無料
開催形式:オンライン


【登壇者情報】
Zenken株式会社 VOiCE事業 創業/責任者
福田 祐太郎
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6978/587/6978-587-0a25d9974689ae9ed1731825e261b2da-484x353.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

<経歴>
早稲田大学卒業後、2015年にZenkenへ入社。
東京本社でWeb編集者としてのキャリアを経て、2017年に沖縄オフィスのグロースに参画。教育体制の確立、組織運用、チームマネジメントなどを担う。
3年の赴任を経て本社に戻り、コンサルティング営業として戦略提案や新規開拓に携わった後、新規事業責任者として「VOiCE」を立ち上げ、現在に至る。




【現職社員の口コミサイト「VOiCE」立ち上げの背景】
就職活動中の学生の93.5%、転職活動中の人では50%の人が口コミサイトを閲覧し、選考対策・志望動機の参考にしているというデータがあります(※)。しかし既存の口コミサイトには退職者によるネガティブな書き込みや古い情報があふれており、必ずしも企業の現状を正しく伝えられているとは言えません。

求職者にとって重要なのは「現職社員が、その会社で働き続けている理由(=やりがい・事業への誇り・会社の魅力など)」なはず。そこで私たちは、現職社員の口コミに特化したサイト「VOiCE」(ボイス)を立ち上げました。
▼VOiCE( https://www.shain-voice.com/
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6978/587/6978-587-2cd304bd3a643d6c0c959b43cafeb80f-1200x700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


※出典:エン・ジャパン株式会社 『転職活動時の口コミ閲覧実態調査』(2023年12月26日~2024年1月30日)
    株式会社学生就業支援センター 『就活におけるクチコミの活用状況調査』(2022年2月10日~2月17日)

【Zenken株式会社 会社概要】
会社名  : Zenken株式会社
代表者  : 代表取締役社長 林 順之亮
本社所在地: 東京都港区麻布台 1-3-1 麻布台ヒルズ 森JPタワー22F
創業   : 1975年(昭和50年)5月2日
設立   : 1978年(昭和53年)7月14日
資本金  : 438,788千円(2024年6月30日現在)
上場市場 : 東京証券取引所グロース市場(証券コード:7371)
オフィシャルHP: https://www.zenken.co.jp/

プレスリリース提供:PR TIMES

Zenken、8月5日、社内に「活躍人材」を増やす手法を伝Zenken、8月5日、社内に「活躍人材」を増やす手法を伝

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.