その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

しずてつストア革新的な店舗体験を推進

株式会社静鉄ストア

しずてつストア革新的な店舗体験を推進

「ピピットセルフ」「お掃除サイネージ」「店舗サイネージ」導入へ ~DX戦略の一環として、買い物の楽しさ・スタッフの働きやすさ・清潔な店舗環境を実現~


静岡県中部を中心に35店舗を展開するスーパーマーケット「しずてつストア」(株式会社静鉄ストア 代表取締役社長 森下登志美)は、2025年7月より「しずてつストア掛川店」および「しずてつストア藤枝駅南店」を皮切りに、最新の店頭ソリューション「ピピットセルフ」「サイネージ付きお掃除ロボ」「店舗サイネージ」を段階的に導入いたします。


本施策は、当社が掲げる中長期的なDX戦略の一環として、【お客様により楽しく快適なお買い物体験を提供する】とともに、【従業員の働きやすさ向上】を図るものです。
【導入する主なソリューション】
▶ピピットセルフ


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99343/11/99343-11-a52208d3d2972c57092103367d0dabc1-494x278.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ピピっとセルフは、 “買い物しながら” 専用アプリからスマホスキャナでスムーズかつストレスなく各商品を読み取り、最後に専用精算機で一括会計するセルフレジシステムです。
操作は直感的で、あらゆる年齢層にとって使いやすい設計になっており、混雑緩和・待機時間の削減・レジ業務の効率化を実現します。


<導入予定>
しずてつストア掛川店  2025年7月2日(水)導入
しずてつストア藤枝駅南店 2025年7月9日(水)導入


▶【お掃除サイネージ】Poc(概念実証)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99343/11/99343-11-43ebafec573044857d5a66091f8c9894-526x296.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「お掃除サイネージ」は、自動走行型の清掃ロボットにデジタルサイネージを搭載した、新しいタイプの店内プロモーションツールです。
ロボットが店内を自動で清掃しながら、サイネージ画面を通じて商品情報やキャンペーン案内、季節のおすすめなどを動的に訴求します。
店舗のクリンリネスを維持すると同時に、自然な形でお客様の目を引き、購買意欲を喚起することが可能になります。
「動く広告塔」として、プライベートブランド商品の露出強化や時間帯別プロモーションとの組み合わせにも効果を期待しています。


今後は、お掃除ロボットの走行データを分析し、店内の販促効率最適化にもつなげていく方針です。


<導入予定>
しずてつストア掛川店  2025年7月2日導入テスト実施



▶店舗サイネージ
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99343/11/99343-11-b36898c88e27dada7f375c24401d67d3-526x296.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


売場を“伝えるメディア”へ進化させる「店舗サイネージ」を設置いたします。
商品情報やLINEミニアプリ連動企画などをタイムリーに配信するデジタルサイネージで、時間帯・季節に応じてコンテンツを本部で一括管理・運用できるため、
お客様へリアルタイムでお伝えできるとともに、従業員のPOPなどの貼り替え業務の削減にもつなげていき、働きやすさ向上を図っていきます。


今後は、効果測定やターゲティング精度の向上にも取り組み、よりパーソナライズされた販促施策の実現を目指します。


<導入予定>
しずてつストア掛川店  2025年6月20日(金)導入
しずてつストア藤枝駅南店 2025年6月26日(木)導入


これらの取り組みは、単なる機器導入にとどまらず、当社の掲げる中長期的なDX戦略の一環として、お客様にとって“買い物がもっと楽しくなる”店舗体験の創出をはじめ、現場オペレーションの効率化や、蓄積されるデータの活用による経営意思決定の高度化を推進するものです。


静鉄ストアは今後も、テクノロジーとリアル店舗の融合を通じて、「『質の良さ』で地域No.1のスーパーマーケット」の実現を目指してまいります。


※本リリースに記載された内容は発表日現在の情報です。実際の導入時期・内容は変更となる場合がございます。


この件のお問い合わせは下記へお願い致します


□担  当:人事総務部 総務・SDGs推進課  浦田(うらた)、手塚(てづか)


□住  所:〒420-8555 静岡市葵区末広町95番地


□直通電話:(054)205-7010 □FAX:(054)272-3102 


□ E-mail : https://www.s-store.co.jp/ask/index.html

プレスリリース提供:PR TIMES

しずてつストア革新的な店舗体験を推進しずてつストア革新的な店舗体験を推進

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.