その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

ベルテックス静岡 練習場決定のお知らせ

ベルテックス静岡

ベルテックス静岡 練習場決定のお知らせ


いつもベルテックス静岡への温かい応援ありがとうございます。
この度、株式会社小糸製作所様が保有する体育館を、ベルテックス静岡の練習場として使用させていただくことになりましたのでお知らせいたします。
またこれに伴い、7月14日(月)に小糸製作所体育館にて練習場決定についての記者会見を実施しましたので併せてお知らせいたします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39875/137/39875-137-d38b4876e8dcd0159fd3fb94d55246bb-1300x867.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社小糸製作所

◼︎本社
〒141-0001
東京都品川区北品川5丁目1番18号
住友不動産大崎ツインビル東館

◼︎取締役社長
加藤充明 様

◼︎事業内容
自動車照明器、航空機部品、電子装置・部品等の製造・販売

◼︎企業HP
https://www.koito.co.jp

記者会見


◼︎日時
7月14日(月) 10:00~10:30

◼︎場所
小糸製作所 体育館

◼︎登壇者
<株式会社小糸製作所>
専務取締役 草川克之 様
専務取締役 大嶽孝仁 様

<会社VELTEXスポーツエンタープライズ>
代表取締役社長 松永康太

株式会社VELTEXスポーツエンタープライズ
松永康太 代表取締役社長 コメント


本日は大変暑い中、お集まりいただきまして誠にありがとうございます。

このたび、株式会社小糸製作所様のご厚意により、弊クラブのトップチームが公式練習の拠点として、小糸製作所様の体育館を使用させていただく運びとなりました。心より感謝申し上げます。

弊クラブは2019年の発足以降、「スポーツで、日本一ワクワクする街へ。」という理念を掲げ、静岡に根ざしたクラブづくりに取り組んでまいりました。トップリーグを目指す挑戦を続ける一方、練習拠点の確保という面では解決できておらず、これまで地域の皆さまの温かいご支援に支えられて活動を継続してまいりました。

そのような中、世界のモビリティ業界を照らす小糸製作所様のご理解とご支援をいただけることは、私たちにとってとても大きな転機であり、責任でもあります。この体育館は、単なるトレーニング施設ではなく、静岡の未来を担う若者たちが夢を描き、地域に希望を照らす原点となるべき場所です。

2030年には東静岡に新アリーナが誕生します。

そこに立つにふさわしい、熱く、強く、魅力的なチームを作るため、ここからまた新たな挑戦が始まります。小糸製作所様と共に、地域の皆さまと共に、静岡にもっと多くのワクワクを踏み出してまいります。

改めまして、株式会社小糸製作所様に深く御礼申し上げます。
引き続きご支援、ご声援を賜りますようお願い申し上げます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39875/137/39875-137-c702971504739b260e210aa985f5f1d3-1200x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社小糸製作所 専務取締役
草川克之 様 コメント


お忙しい中、お集まりいただきまして誠にありがとうございます。心から御礼申し上げます。

このたび、ベルテックス静岡様のトップチームの方々に、当社の体育館を練習場として使っていただけることを、この場で皆さまに発表できるということは大変嬉しいことでございます。

ベルテックス静岡様が練習場を探しているという話が、当社の従業員の方から私の人事部の方に入ってきまして、すぐにトップの方々に相談したところ、積極的に進めるように指示がございました。その後、ベルテックス静岡様と具体的に内容や時期についてお話をさせていただき、今回、2025-26シーズンに向けた合意に至ったということで、大変ほっとしております。

設備面では少し足りない点もあるかもしれませんが、それでもトップチームのメンバーの方々に、少しでも力になれればと考えております。

当社、小糸製作所は自動車の照明事業、いわゆる車のヘッドランプを主力としています。国内で約60%、世界では約20%、世界中の車の5台に1台は当社のヘッドランプを付けて走っているという状況です。

そういう意味ではこの分野においては世界のトップシェアを持っている会社ではございますが、実際の事業拠点は、静岡工場、榛原工場、相良工場、そして富士川工機工場と、この4つの工場にほぼ事業が集約されています。

こうして長年静岡の地域と人々に支えられて成長させていただいた企業です。今回、ベルテックス静岡様を通じて、この地域に貢献できることを、会社としても全社で大変嬉しく思っております。

また、最近は静岡の若い人たちが大学進学や就職で静岡を離れ、そのまま戻ってこないという声も聞きます。こうしてスポーツを通じて、静岡の良さや魅力を若い人たちに伝え、愛着を持ってもらうことは大切だと考えています。

ベルテックス静岡様は「スポーツで、日本一ワクワクする街へ。」を掲げ、地域と連携しながら若者と街をつなげるという取り組みを大変積極的にされているということで、私たち小糸製作所も、その取り組みに賛同し、少しでも支援していきたいと考えています。

最後になりますが、ベルテックス静岡様の今シーズンのご活躍と、トップリーグへの大きなジャンプを心より期待しております。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39875/137/39875-137-7f1aacdf055761574df76f0bceeb15ac-1200x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



プレスリリース提供:PR TIMES

ベルテックス静岡 練習場決定のお知らせベルテックス静岡 練習場決定のお知らせ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.