その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

韓国発「新感覚の科学童話」が誕生!現役の教師が書いた、わかりやすい! 楽しい!科学の知識がみるみる身につく『難問解決!コパチュのワクワク科学チャンネル』1・2巻 2025年7月11日(金)2冊同日発売

株式会社主婦の友社

韓国発「新感覚の科学童話」が誕生!現役の教師が書い

  


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2372/2674/2372-2674-6f6bb4c32e8ba272e076824d12a4e3cb-2417x1715.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(左)『難問解決!コパチュのワクワク科学チャンネル 1』(右)『難問解決!コパチュのワクワク科学チャンネル 2』

株式会社主婦の友社は、2025年7月11日(金)に、韓国発の科学童話『難問解決!コパチュのワクワク科学チャンネル』(文・タヨン/絵・バムコ )の1巻「ぼくたちの村の生態系を守るぞ大作戦!」( https://www.amazon.co.jp/dp/4074609193)、2巻「なぞのゆうれいと液体モンスターの正体」(https://www.amazon.co.jp/dp/4074609258)を2冊同時に発売しました。
コパチュ&バニーの名コンビが、町の難問を解決していくワクワクストーリー
物語の主人公は、町で起こる様々な事件を科学の力で「ブヒン!ブヒン!」と解決する科学クリエイター、ブタのコパチュと、感情豊かでセンス抜群のディレクター、ウサギのバニーです。二人は「コパチュのワクワク科学チャンネル」という動画チャンネルを運営しており、ワクワクゆかいな動画を視聴者に届けています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2372/2674/2372-2674-3b092839c1ffdeccea9b7f8ea87ab28c-450x324.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ブタのコパチュとウサギのバニーは名コンビ!

1巻「ぼくたちの村の生態系を守るぞ大作戦!」
コパチュとバニーが住む「風の村」の生態系が大ピンチに! 行方不明になった「卵の親」を探したり、突如風の村が荒らされてコパチュが行方不明になったりと、笑いあり&ビックリあり!のストーリーが展開されます。動物や昆虫の特徴や誕生などの話が盛りだくさん。「生き物」に興味があるお子さんにおすすめです。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2372/2674/2372-2674-b32ab3f4696fc8375562ae6dd6ab379b-522x747.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『難問解決!コパチュのワクワク科学チャンネル 1』

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2372/2674/2372-2674-ffe7ba5ee500a71351a744e051e2db0c-431x647.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1巻1話「行方不明になった『卵の親』を探せ!」より

2巻「なぞのゆうれいと液体モンスターの正体」
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2372/2674/2372-2674-1897fb4fc13860a9d7dd1e9e0946fc4a-512x733.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『難問解決!コパチュのワクワク科学チャンネル 2』

「風の森」に突如出没したゆうれいと液体モンスターのお話。うす気味悪い森でハラハラ&ドキドキのお話がくり広げられます。子どもたちも大好きな、ちょっぴり怖いお話の中に、「光の屈折」や「電池のつなぎ方」など、理科の話が盛り込まれています。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2372/2674/2372-2674-e66ce7031f16841d82c56a5461c799df-442x346.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2巻2話「風の森に現れたゆうれい」より

小学校の理科の学習単元とリンクしているから、学校の授業の助けになる
この本は、現役教師であり、韓国の教育放送EBSの教材執筆陣の一人であるタヨンさんが手掛けました。子どもたちが笑いながら読み進められるコミカルな物語の中に、小学校の教科と連携した科学の知識が自然と身につくよう工夫されており、現役教師ならではのわかりやすい内容になっています。

さらに毎話の最後には、「バニーの編集後記」としてその章のメインとなるテーマの知識をまとめて紹介。1巻では動物の誕生・生物の特徴と分類・環境について、2巻では磁石の性質・光の性質・電流の働きについて学ぶことができ、日本の小学校中学年の理科で習う単元のサポートとしても活用できます。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2372/2674/2372-2674-00b548549bfc38b726e2c46e3239caca-1002x692.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1巻1話の編集後記より

小学生モニターさんから「面白かった!」の声、続々!
本書を読んだモニターの小学生のお子さんと親御さんからのコメントの紹介です。

【小学生モニター】
◆「学校でやった実験ものっていたし、まだやっていない、知らない実験もあった。これからも長く読めて役に立ちそう。理科が好きだから、こんな本があってうれしい」(小4)

◆「コパチュとバニーが、いろいろな問題をどんどん解決していくのが面白かったし、読んでて勉強になった」(小3)

◆「理科の授業は学校でまだやってないので、むずかしい本かな?と思ったけど、絵本みたいでとっても読みやすかった。ブタのコパチュがブヒンブヒン言っていて、おもしろい!」(小2)

【親御さん】
◆「うちの子は理科が好きなので、さらに楽しめたようです。理科が苦手なお友達や、これから理科を学ぶ子にもおすすめです。きっと理科が好きになると思います」(小3の親)

◆「親子で一緒に読みました。読み聞かせをするのに、1話分はちょうどいい長さだと思います。読めない漢字もありましたが、すべてルビがふってあるので勉強にもなります」(小3の親)


この本の絵の担当は、絵本作家としても活躍中のバムコさん。やさしいタッチの可愛らしい絵で、どんなお子さんでもすぐに入り込める楽しい科学絵本になっています。理科に興味があるお子さんも、苦手意識があるお子さんも、ぜひこの夏休みに親子で一緒に、コパチュの物語をお楽しみください。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2372/2674/2372-2674-5af86addc4f77ed42812ee412ff3e126-1002x721.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
しっかりと文章を読ませる部分もあり。

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2372/2674/2372-2674-ee496bdc970840ad9c91bc4ad6a8c851-1002x694.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
コマ割りのマンガのように楽しく読める部分もあります。

【書誌情報】
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2372/2674/2372-2674-d1e0ded8ac82c0b6f251598db217ebfb-1000x1439.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


書名:難問解決!コパチュのワクワク科学チャンネル 1
「ぼくたちの村の生態系を守るぞ大作戦!」
文:タヨン
絵:バムコ
定価:1540円(税込)
判型・ページ数:B5変形判・116ページ
発売日:2025年7月11日(金)
ISBN:978-4-07-460919-2
【Amazon】https://www.amazon.co.jp/dp/4074609193
【楽天ブックス】https://books.rakuten.co.jp/rb/18279135/
※電子書籍も同時発売
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2372/2674/2372-2674-e89dab02656d6ff7f1a1d26e04e3981f-1000x1444.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


書名:難問解決!コパチュのワクワク科学チャンネル 2
「なぞのゆうれいと液体モンスターの正体」
文:タヨン
絵:バムコ
定価:1540円(税込)
判型・ページ数:B5変形判・116ページ
発売日:2025年7月11日(金)
ISBN:978-4-07-460925-3
【Amazon】https://www.amazon.co.jp/dp/4074609258
【楽天ブックス】https://books.rakuten.co.jp/rb/18279143/
※電子書籍も同時発売
【本件に関するメディア関係者からのお問い合わせ先】
◆主婦の友社広報窓口◆
株式会社C-パブリッシングサービス 広報宣伝部
pr★c-pub.co.jp(★は@に変換してお送りください)

プレスリリース提供:PR TIMES

韓国発「新感覚の科学童話」が誕生!現役の教師が書い韓国発「新感覚の科学童話」が誕生!現役の教師が書い韓国発「新感覚の科学童話」が誕生!現役の教師が書い韓国発「新感覚の科学童話」が誕生!現役の教師が書い韓国発「新感覚の科学童話」が誕生!現役の教師が書い

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.