民泊旅館投資の“現在”と“未来”を照らす民泊業界最大級のイベント「民泊旅館フェス2025」が、2025年9月23日(祝・火)に東京・浜松町で開催!
CFコンサルティング株式会社

民泊旅館領域のインフルエンサー、10~100億レベルの不動産投資家が続々参戦!投資家人生を変える情熱と感動のイベント「民泊旅館フェス」、リアル×後日アーカイブ動画配信のハイブリッド開催
民泊旅館フェス実行委員会を運営する、CFコンサルティング株式会社(所在地:東京都北区、代表者:生稲 崇(サバイバル投資家))は、この度、「民泊旅館フェス2025」を2025年9月23日(祝・火)に東京・浜松町で開催します。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137687/2/137687-2-981eeb3f38dd94ae6556c64d5a394234-1280x423.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
民泊旅館フェス実行委員会主催「民泊旅館フェス2025」URL: https://japanstayfestival.com/
「民泊旅館フェス2025」とは?
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137687/2/137687-2-a0dd3403c751f5b37c110a032cfb2e69-480x86.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「民泊旅館フェス2025」は、民泊旅館投資の“現在”と“未来”を知ることができる業界最大級のイベントです。当日はリアル×後日アーカイブ動画配信のハイブリッドで開催を予定しています。フェス内では、都会~リゾート、初級~中級~上級まで、多彩なテーマのセミナーが開催されます。
給与収入を求める「労働だけでは豊かにならない」世の中で、多くの社会人と同じく「投資による副収入を増やし豊かな人生を送りたい!」という小さな日常の不満・絶望をきっかけとして全くのゼロから富を築き上げた民泊旅館投資の第一線で活躍するゲストがセミナー登壇します。波瀾万丈な人生を彩るストーリーと共に、参加者の人生を変える「小さな一歩」となる情熱と投資ノウハウを伝授します。
また、リアル会場では、出展ブースや商談席が用意され、民泊旅館施設の立ち上げや運営サポート、空間設計など、専門家・業者と直接つながれる機会を提供いたします。
そして、「民泊旅館フェス2025」では、フェスの中で、業界の未来を切り拓き、民泊旅館施設の進むべき未来を照らす運営者・施設を表彰する「民泊旅館アワード:ステイシュラン2025」を初開催する予定となっています。
「民泊旅館フェス2025」開催概要
イベント名:民泊旅館フェス2025
開催日時:2025年9月23日(祝・火) 10:00-20:30
(10:00-18:00:セミナー 18:30-20:30:交流会)
会 場:東京都立産業貿易センター浜松町館
〒105-7501 東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝
定 員:500名予定(リアル来場)※オンラインは定員なし
参 加 費:セミナーチケット8,000円(税込)、セミナー&アワードチケット10,000円(税込・飲食費込み)
オンラインチケット:8,000円(税込)
主 催:民泊旅館フェス実行委員会
U R L:
https://japanstayfestival.com/
公式LINE友達追加:
https://s.lmes.jp/landing-qr/2007533005-BYlLeO1r?uLand=0be3RG
※「民泊旅館フェス2025」の最新情報は上記公式LINEアカウントにてお知らせいたします。また、「民泊旅館フェス2025」の参加申込はLINE登録者の方から優先的にご案内いたします。フェスに関連した限定サービス・特典情報も今後LINEで先行公開予定となっています。
セミナー登壇者
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137687/2/137687-2-d81093dba118ce2ca78a3cdb2c4c0a36-140x175.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【民泊旅館フェス・アワード主催者】
生稲 崇(Takashi Ikuina)
サバイバル投資家
うつ病休職、転職5回、元多重債務者の「低学歴×低年収×低預金」から投資家人生スタート。不動産総投資額13億。半年間で民泊9棟立ち上げ(見込年収1億円)。著書:新築不動産投資サバイバル大全(扶桑社)
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137687/2/137687-2-b874c0545878d7bde6f7f34a4eafb575-127x159.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
マコ(Mako)
エアビーサポーター
2020年都内で民泊開始。コロナ耐え抜き都内で4件運営、4件で月商600万、レビュー333件で4.95の高評価を獲得。現在、軽井沢別荘民泊準備中。家族1番、友達2番、趣味3番、民泊4番。
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137687/2/137687-2-60102bf0cd767bd1874ce8d66b2ddda5-133x166.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
原 泰典(Yasunori Yoshihara)
空き家再生コンサルタント
『空いた実家はそのまま貸しなさい』(ダイヤモンド社)を上梓。 楽待YouTubeで多数出演。現在は、中古、新築の豊富な不動産投資のノウハウを民泊に注入。難しいとされる購入型民泊物件に取り組んでいる。
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137687/2/137687-2-33a3b7c69eb912348fce4863a90e0960-132x166.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
宗像 瞳(Hitomi Munakata)
株式会社和と輪 代表取締役/株式会社ヴァリエンテ バルコ 社外取締役/教育テック大学院大学
SDGs不動産・都市研究所 上級研究員
中学生の頃に家が全焼し、地域の人々に助けられる経験から、「衣住を通じて社会に貢献する」という強い理念を持ち、事業を営む中でその理念を具現化している。会社員経験を経て、起業。物販業、宿泊事業、不動産賃貸業、教育事業など、幅広い事業を展開。社会への貢献を通じて成長し、地域との絆を深める使命を持ち、同じ目標を持つ中小企業経営者への資金調達・人材開発・宿泊事業立上げ・DX化等の支援を年間200社以上に行っている。
[画像7:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137687/2/137687-2-6556ffd375008846d411142e71f7561d-121x151.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
榊原 啓祐(Keisuke Sakakibara)
BEST OF MINPAKU・民泊EXPO JAPAN 主催
民泊歴10年、ヴィラ&民泊12棟経営。全国700店以上の清掃会社の経営や、塗料メーカーの創業者。 BEST OF MINPAKUや民泊EXPO JAPANの設立を手掛け、主催を務める。
[画像8:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137687/2/137687-2-9da101d906e2c22a52b4301f5a990bfd-133x166.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ぽんこつ鳩子(Hatoko Ponkotsu)
民泊X NO.1の女
フルタイムOLの傍ら、民泊17軒、シェアハウス4軒を経営する投資家。Xのフォロワーは2.9万人にのぼる。その他YouTube、インスタグラム、ブログなど、幅広く発信活動中。
[画像9:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137687/2/137687-2-079ea1770774e77b52aa10606001e37a-133x166.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
羽田 徹(Toru Hada)
別荘民泊プロデューサー
別荘民泊を田舎で40軒運営中。薪ストーブ13台所有民泊&講師業3社経営。著書3冊。社員ゼロ仕組み化で年商1億円超ノウハウをX中心に発信!元ラジオDJ(FM802等)、31歳でクビ、不動産営業で365日売上ゼロ、翌年27億でトップ、眼鏡屋再生、講師業。#エアビーサポーター。『空き家再生で地域創生』を目指す。
[画像10:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137687/2/137687-2-e7d00937a9cb26baeee7aa9303e38eff-127x158.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
新山 彰二(Syoji Arayama)
民泊コミュニティ「MPA」主催
2017年4月に『特区民泊で成功する!民泊のはじめ方』を出版。今は全国各地で不動産&民泊セミナーを行いつつ、大家業と不動産売買で活動中。300名以上が所属するコミュニティ「MPA(民泊プレイヤーズアカデミー)」を主催しながら、全国を転々。趣味は旅行とグルメ。
[画像11:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137687/2/137687-2-28ef48d18a72220404dfa4eea377f4ab-136x171.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
田辺 大地(Daichi Tanabe)
株式会社TOCORO.代表
Airbnb日本上陸時から民泊事業を開始。河口湖エリアを中心に80棟以上の施設を運営し、運営施設全体で年間総売上10億円を達成。観光と不動産を融合した地域活性の実践者。
他、民泊旅館・不動産投資の業界を牽引し、心の底から望む「主人公のような人生」を歩み続ける大物VIPゲストが日本全国から多数集結。詳細はこちらからご覧下さい。
「民泊旅館フェス2025」:
https://japanstayfestival.com/
LINE友達追加:
https://s.lmes.jp/landing-qr/2007533005-BYlLeO1r?uLand=0be3RG
※「民泊旅館フェス2025」の最新情報は上記公式LINEアカウントにてお知らせいたします。また、「民泊旅館フェス2025」の参加申込はLINE登録者の方から優先的にご案内いたします。フェスに関連した限定サービス・特典情報も今後LINEで先行公開予定となっています。
主催者情報
民泊旅館フェス実行委員会
運営会社:CFコンサルティング株式会社
所在地:〒115-0042 東京都北区志茂5-17-13
代表者:生稲 崇
事業内容:不動産投資オンライン講座・コミュニティ主催、人材育成・コーチング、宿泊業
URL:
https://cashflow365.net/about/companyプレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes