その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

AIストーム、「Storm Academy」で1,000名対象に受講料”0円”キャンペーン開始

AIストーム株式会社

AIストーム、「Storm Academy」で1,000名対象に受講料

~AI人材育成に革命!大胆施策、全コース受講料を無償化~


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7183/33/7183-33-220dcc975c3009db16f624f27e1bab59-1950x1192.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


AIストーム株式会社(東京都千代田区神田錦町3-17-11、代表取締役社長:今井俊夫、証券コード:3719)は、AI 人材育成プログラム 「Storm Academy」について、個人・法人を問わず 1,000 名を対象に受講料を全額免除 するキャンペーンを実施いたします。
個人・法人を問わず、公開中のすべての講座から自由にお選びいただけます。募集期間は 2025年12月末日のお申し込み分までです。

◆Storm Academyとは

当社は深刻化する AI 人材不足を「外部に頼らず自社で解決する」との方針のもと、社内AIスクール Storm Academy を2025年5月に開校しました。
生成AI、データサイエンス、MLOpsなどを学び、「学び × 実務の循環モデル」 によって修了後すぐに社内外プロジェクトへ参画できる実践環境を提供しています。
授業は日本語を基軸に多言語(最大110言語)へリアルタイム翻訳し、海外受講者にも門戸を開放しています。

主な公開コース(一例)
- 【生成AI】DX業務効率化コース(受講期間 2 か月)Claude MCP を活用し、業務データの取得・分析からダッシュボード構築までを実践形式で習得。- AI駆動開発 初級コース(受講期間 4 か月)プロンプト設計からアプリ試作まで体系的に学び、AI を組み込んだ PoC をハンズオンで開発。

◆募集概要

- 募集人数: 1,000 名- 対象:個人・法人を問わず(職種・経験不問)- 申込開始日:8 月 1 日(金)      申込後、およそ1週間後に受講開始を予定しております。- 応募期間:2025 年12 月末日まで- 受講料:無料*(通常はコースごとに有償)- 選択コース:上記を含む公開中のすべての講座から自由に選択- 受講形式:オンライン- 受講上限人数:毎月上限 300 名まで受講開始       *2025 年 12 月末日までに累計 1,000名受講開始- 応募方法:氏名(法人は社名・部署)・連絡先・希望コースを press@ai-storm.co.jpへメール*事務手続き料1万円(税抜)のみ頂戴いたします(決済方法検討中)。なお、アカウント開設や受講環境の準備は人力で対応しております。お申し込み後、受講開始までにお時間を頂戴する場合がありますので、あらかじめご了承ください。

◆背景と目的

政府はデジタル庁を中心に 「誰一人取り残さないデジタル社会」 を掲げ、IT 人材育成を国家戦略の柱に位置づけています。こうした流れを受け、当社は 1,000 名を対象に Storm Academy の無料枠1,000名分を開放する ことを決断しました。
さらに 2025 年 6 月 13 日に閣議決定された「デジタル社会の実現に向けた重点計画」 では、AI・データサイエンス領域の実務者育成が明示的に強化されています。本プログラムは同計画に呼応し、以下を目指します。
- 国内 AI 実務者の量的不足と質的ギャップの同時解消- 多様な受講者による教育モデルの実証と改善- 当社中期成長戦略(時価総額 500 億円ロードマップ)を支える人材基盤の強化
エントリーした受講者は無償で最先端カリキュラムを学び、実務の最前線でスキルを試す機会を得られます。AI ストームはこの取り組みを通じ、 社会全体の AI スキルギャップ解消とイノベーション人材の裾野拡大 に貢献してまいります。

◆代表取締役 今井俊夫 コメント

「AI人材不足が叫ばれる今、待つのではなく自ら育てる──それが Storm Academy 設立の原点です。今回の無料枠は、向上心さえあれば誰もが最先端のAIスキルを手にできる絶好の機会です。
得た知識を武器に、日本の AI 競争力を共に押し上げましょう。ご応募をお待ちしています。」

◆会社概要

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7183/33/7183-33-6963708508cb3447acd18685a871e4f0-2230x716.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


会社名:AIストーム株式会社(旧株式会社ジェクシード)
代表取締役:今井 俊夫
所在地:東京都千代田区神田錦町 3-17-11 榮葉ビル 9 階
事業内容:AI 事業、AI 教育、AI プロダクト開発、ERP/HR コンサル、LED ビジョン、トラック販売・リース、アドトラック広告、IT 機器販売 等
企業HP:https://www.ai-storm.co.jp
-------------
報道関係者お問い合わせ先
AIストーム株式会社 広報担当
E-mail:press@ai-storm.co.jp
-------------

プレスリリース提供:PR TIMES

AIストーム、「Storm Academy」で1,000名対象に受講料

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.