その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

福島12市町村の暮らしの魅力を伝える現地体験型イベント『騎馬武者ロックフェス2025×ふくしま12移住フェス』の開催が決定

ふくしま12市町村移住支援センター

福島12市町村の暮らしの魅力を伝える現地体験型イベン

移住と音楽がコラボしたこの日だけの特別イベントが、10月25日(土)に南相馬市で開幕~ 「移住はロックだ!」をキャッチフレーズにスペシャルライブステージやステージトークなどの企画を用意


今号のトピックス
●移住促進イベント『騎馬武者ロックフェス2025×ふくしま12移住フェス』
の開催決定!

●移住促進イベント『騎馬武者ロックフェス2025×ふくしま12移住フェス』
の開催決定!
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90229/78/90229-78-4f22d1ef3dbec97306c596226409f885-842x665.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 ふくしま12市町村移住支援センター(以下「センター」)は、移住促進イベント「ふくしま12移住フェス」を、2014年以降南相馬市で継続的に開催してきた「騎馬武者ロックフェス」とタッグを組み、「騎馬武者ロックフェス2025×ふくしま12移住フェス」として2025年10月25日(土)に開催することになりました。
 センターでは取り組みの認知拡大と福島12市町村の魅力を発信することを目的に、これまでテレビドラマへの制作協力などを行ってきましたが、今年度は、テレビやインターネット等で情報を得た方に、実際に福島12市町村に足を運び、体験し、その魅力を感じてもらいたいという想いから、現地体験型イベントを開催する運びとなりました。
 本イベントでは、移住を検討されている方への、ライフステージも含めた多様な暮らし方の提示を通して、若い世代を中心に福島12市町村の魅力を直接体感できる機会を提供します。

▼イベント概要
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90229/78/90229-78-635d4cd70e89ba0f29589d23359a3cb3-1301x815.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


イベント名:騎馬武者ロックフェス2025×ふくしま12移住フェス~移住はロックだ!~
開催日時:2025年10月25日(土)10:00~21:00(予定)
開催場所:福島県南相馬市北泉海浜総合公園
主催:騎馬武者ロックフェス実行委員会
協力:福島県・ふくしま12市町村移住支援センター
公式WEBサイト:https://mirai-work.life/lp/fes2025
参加方法:参加方法:移住促進イベント「ふくしま12移住フェス」への参加方法等につきまして後日公式WEBサイトにて公開します。
▶騎馬武者ロックフェス2025の公式サイトはこちら https://kibamusha-rock-fes.com/

※騎馬武者ロックフェスに参加される方は、ふくしま12移住フェスにもご参加いただけます。

▼イベント内容
 “移住”とは、新しい挑戦であり、自分らしく生きること、そして新しい可能性への一歩を踏み出すこと。未知の場所で、既存の価値観を壊し、新しい人生を切り拓くことは最高にクールで情熱的である!“という考えのもと、「移住はロックだ!」をキャッチフレーズに、スペシャルライブステージやステージトーク企画のほか、アトラクション、福島12市町村移住関係者の方々と交流など、楽しみながら気軽に移住を考えられる企画を実施します。

 本イベントを通して、福島12市町村の「住む」「働く」「楽しむ」といった暮らしの魅力を伝えることで、移住を考えるきっかけを提供します。

■移住はロックだ!スペシャルライブ
 この日のために、アーティストが福島12市町村に集結し、夢に向かって踏み出す皆さま へ、心からのエールを音楽で届けます。
※スペシャルライブの出演アーティスト情報は当イベントの公式WEBサイトで随時公開予定です。

■ステージトーク企画「移住はロックだ!サミット」
 福島12 市町村に移住した先輩方による、忌憚のないトークステージを予定しています。「移住したきっかけ」、「実際の生活スタイル」、「お金や家族の問題」「今の生きがい」など、移住に関して気になることをホンネで語るリアル移住トークセッションを行います。ステージイベントでは、フェス参加アーティストも加わって、一緒に福島12市町村の魅力を発信していくとともに、最後には、地域を盛り上げていく「移住はロックだ!」宣言を行います。

■移住はロックだ!ブース
 自らの力で新たな人生を切り拓く“ロック魂”あふれる移住者たちと出会い、語り合う体験型ブースを設置します。移住者のストーリーを知ることができるパネル展示や、移住者が手掛けるマルシェ、ワークショップなど、多様なコンテンツを実施予定です。移住者マルシェでは、先輩移住者が、福島12市町村で提供している飲食物や農産物の紹介を行います。福島12市町村の魅力を体験できるワークショップでは、地域の伝統や新しい魅力を伝えます。
 また、先輩移住者や日頃から福島12市町村内で移住・定住の相談を担当している方など員との直接交流しリアルな声や魅力を伝えます。

【騎馬武者ロックフェスについて】
 騎馬武者ロックフェスは、東日本大震災と福島第一原子力発電所事故によって故郷を離れた人たちが、年に一度でも帰って来るきっかけにしたい、そして南相馬市のマイナスイメージを音楽フェスティバルによって払拭したいという想いから、2014年より福島県南相馬市で継続的に開催されてきた野外ロックフェスです。

騎馬武者ロックフェス2025公式サイト:https://kibamusha-rock-fes.com/

※「12市町村」とは、東京電力福島第一原子力発電所の事故により、避難指示等の対象となった南相馬市、田村市、川俣町、浪江町、富岡町、楢葉町、広野町、飯舘村、葛尾村、川内村、双葉町、大熊町を指します。

(公財)福島イノベーション・コースト構想推進機構が運営する、ふくしま12市町村移住支援センター( センター長:藤沢 烈)は、福島第一原子力発電所の事故により避難指示等の対象となった福島12市町村(※)への移住・定住を促進するため、2021年7月1日に設置されました。広域連携が効果的な事業や福島12市町村が取り組む移住施策の支援等を行っています。
福島12市町村への移住者や移住希望者が増えている中、希望者に寄り添った情報発信や地域を知ることができるイベントなどを、今年度も拡充していきます。ツアーやイベントの現地取材や、企画担当者への取材等については、お気軽にお問い合わせください。

プレスリリース提供:PR TIMES

福島12市町村の暮らしの魅力を伝える現地体験型イベン

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.