日本一の渓谷美の中を駆け抜ける!日本遺産御嶽昇仙峡を舞台にした「日本遺産御嶽昇仙峡Cycling×Activityツアー」を今年も開催!
山梨県

令和7年9月21日(日)開催!「日本遺産御嶽昇仙峡 Cycling×Activityツアー 2025」
地域スポーツコミッション「やまなしスポーツエンジン」が企画・運営を行い、日本遺産に登録された昇仙峡周辺の地域で、サイクリングと自然体験を融合させた特別イベント「日本遺産御嶽昇仙峡 Cycling×Activityツアー 2025」を、令和7年9月21日(日)に開催いたします。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78927/389/78927-389-8fbb807bb628b20f6e40b72337909356-587x329.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本ツアーは、甲府市内「信玄の湯 湯村温泉郷」をスタートし、日本一の渓谷美を誇る昇仙峡を目指すサイクリングイベントです。初心者向けのアクティビティ付きコースと、上級者向けのロングライドコースの2種類を用意し、参加者の体力や経験に応じて選択可能です。
昇仙峡エリアでは、休日は通常自転車で走行できない渓谷沿いの道を特別に開放。自然の美しさを間近に感じながら走ることができます。アクティビティコースでは、昇仙峡ロープウェイや荒川ダムでのカヌー体験など、昇仙峡ならではの魅力を満喫。ロングライドコースでは、元プロロードレーサーの今中大介さんをゲストライダーに迎え、みずがき湖までの本格的なヒルクライムに挑戦します。
当日は「やまなしサイクルツアーガイド」が安全にエスコート。
サイクリングとアクティビティを組み合わせた新しい昇仙峡の楽しみ方を、ぜひご体験ください!
■イベント概要
開催日 :令和7年9月21日(日)
発着地点:信玄の湯 湯村温泉(甲府記念日ホテル駐車場)
参加費(昼食代・保険代込): 大人(高校生以上)5,000円/小人(中学生以下)3,000円
募集期間:~9月12日(金)午後5時まで(先着順・定員になり次第締切)
▼お申し込みはこちらから。(外部サイトへ移行します。)
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/101309
[表:
https://prtimes.jp/data/corp/78927/table/389_1_066be5e0c292ee47f9471856fcf04cba.jpg?v=202507231117 ]
■コース紹介
【昇仙峡アクティビティコース】(初級・往復約36km/定員30名)
対象:小学5年生以上(中学生以下は保護者同伴)
内容:昇仙峡を目指すルート。昇仙峡ロープウェイ、滝上散策、荒川ダムでのカヌー体験
自転車:自前またはレンタサイクル(E-bike、電動自転車推奨)
【奥昇仙峡ロングライドコース】(上級・往復約81km/定員30名)
対象:高校生以上(ヒルクライム・長距離走行経験者)
内容:和田峠、金櫻神社、木賊峠展望台、みずがき湖などを巡る本格ライド
ゲストライダー:今中大介さん
自転車:自前(スポーツバイク)
※各コースに先導車・後続車が付き、安全面も万全です。
■当日のスケジュール(予定)
受付:7:00~7:30(甲府記念日ホテル駐車場)
開会式・出発:7:30~8:00(市長挨拶・コース説明)
到着・解散:17:00(アンケート・レンタサイクル返却・入浴券配布)
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78927/389/78927-389-631565f46e75cbb1e691d331979c3eaf-1909x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78927/389/78927-389-a321c84c890161d48fdfbdbbb207a075-1909x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■主催者情報・お問い合わせ
事務局:やまなしスポーツエンジン
TEL:055-225-3941/FAX:055-223-1786
主催:甲府市
共催:やまなしスポーツエンジン、山梨県、昇仙峡観光協会
企画・運営:やまなしスポーツエンジン
プレスリリース提供:PR TIMES


記事提供:PRTimes