その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

日本人クライマーが、ヒマラヤ「パンドラ」未踏ルートより登頂。その挑戦を収めた写真集『Surface of PANDRA』発売

合同会社フォレスト・リミット

日本人クライマーが、ヒマラヤ「パンドラ」未踏ルート

写真家・アルパインクライマーの高柳傑(たかやなぎ・すぐる)、初の単独写真集


合同会社フォレスト・リミット(本社:長野県松本市)は山岳写真家・高柳傑の初となる単独写真集『Surface of PANDRA』を、2025年7月24日(木)に刊行いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111890/2/111890-2-e079810e82b7b7ffaaaa51965911b7f2-3294x1892.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本書には、ネパール・ヒマラヤに実在するパンドラ峰の未踏ルートである北東壁に挑んだ3人の登山家の軌跡が、写真とともに記録されています。
今回のパンドラ峰北東壁・未踏ルートへの挑戦は、アルパインクライマー・故 谷口けい氏の遺志を継ぎ、大石明弘氏と鈴木啓紀氏が数年にわたって構想し、実現させたものです。
2人の挑戦に、パンドラに魅せられた高柳傑が同行。ネパールに到着してからの旅路や登攀の過程が、彼ならではの視点で丹念に記録されています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111890/2/111890-2-0b874d3b0cd2a014c33f88b2fd04834b-3224x2150.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


また、同社が手掛ける『狂気山脈アニメ映画化プロジェクト』では、プロモーションの一環として、山を舞台にリアルとフィクションを横断して“物語”を生み出す「SIX SUMMITS」というクライミング・チームを結成。未踏峰への登頂(達成済)など数々の挑戦を展開中です。
その挑戦のひとつとして、アニメ映画『狂気山脈 ネイキッド・ピーク』の主人公・浅間いのり専用アイスアックス「DREAMLAND」の開発を行っており、本書の著者・高柳傑も監修として参加。
現地でのアタックの際には、監修を手掛けた「DREAMLAND」プロトタイプver2を自ら使用しました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111890/2/111890-2-8ad63e2b34c2256200abe3a73b78c5ef-2048x1368.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ヒマラヤ・パンドラの険しくも美しい峰々、その挑戦の軌跡を著者はどのようなSurface(面)で写したのか。ぜひ手に取ってご覧ください。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111890/2/111890-2-af9ca6cd7b643c10b5dc42894a747b39-2048x1367.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



書籍情報
書名:Surface of PANDRA パンドラへ到る
著者:高柳傑
定価:3,850円(本体3,500円+税)
発行日:2025年7月24日 初版発行
判型:B5変形 ハードカバー
ページ数:104
ISBN:978-4-9914153-0-2
発行:合同会社フォレスト・リミット

著者略歴
高柳 傑(たかやなぎ・すぐる)
写真家・アルパインクライマー。
1988年、神奈川県生まれ。山梨県在住。高校時代に山に魅了され、山岳写真家の道を志す。故・青野恭典氏に師事。
国内外問わず様々な山岳や極地に赴き、クライミングしながら撮影している。クライマーとして、表現者として、いずれも高く評価され、過酷な山岳環境での撮影に多く従事。HaglofsやTHE NORTH FACEなどのアウトドアブランドのPRや、山岳雑誌、テレビなどの各種メディアへ写真や映像を多数提供。
富士山ガイドとしても活動。富士山をゼロ距離から切り取った写真集『富嶽零景』では撮影・編集人のひとりとして携わる。
その土地のハイライトではなく、普遍的な【Surface(面)】を切り取ることをライフワークに写真を撮り続けている。

『狂気山脈アニメ映画化プロジェクト』では、クライミング監修およびアイスアックス「DREAMLAND」の開発監修を担当。
https://sugurutakayanagi.com/profile/
https://www.instagram.com/suguru_takayanagi/

販売場所
▼official SHOP
https://forestlimit.base.ec/items/111625029
▼FORESTLIMIT BOOTH
https://dappleox.booth.pm/items/7097285
▼Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/4991415306

SIX SUMMITSとは
『狂気山脈アニメ映画化プロジェクト』のプロモーションの一環として結成された、リアルとフィクションの境界を越えて活動するアスレチック・チームです。作中に登場する架空のチームが現実世界でも活動しており、「山」というフィールドを舞台に、物語と現実が交錯する“6つの挑戦”を行うことを掲げています。
そのひとつとして、作中キャラクター・浅間いのりの専用装備「DREAMLAND」の実物を開発。プロトタイプ1は、アイスクライマー・門田ギハード氏が世界最難ルートのひとつ「ヘルムケン滝」完登時に使用しました。
https://6summits.top/

お問合せ先
合同会社フォレスト・リミット
HP https://forestlimit.jp
Mail contact@forestlimit.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

日本人クライマーが、ヒマラヤ「パンドラ」未踏ルート日本人クライマーが、ヒマラヤ「パンドラ」未踏ルート日本人クライマーが、ヒマラヤ「パンドラ」未踏ルート

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.