その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

安曇野ミネラルウォーター、大阪・関西万博に登壇

株式会社安曇野ミネラルウォーター

安曇野ミネラルウォーター、大阪・関西万博に登壇

~イタリア館にて新工場のイタリア製の機械導入事例について紹介~


株式会社安曇野ミネラルウォーター(本社:長野県安曇野市、代表取締役:新井泰憲)は、2025年7月10日、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のイタリア館で開催された技術発表イベントに参加しました。代表の新井が登壇し、新工場での設備導入や企業の取り組みについて紹介しました。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/105157/11/105157-11-181bca059d1c4cd1707b669db4040015-481x337.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ 万博での登壇について
本イベントは、イタリアに本拠を置くオムニア・テクノロジーズ社(Omnia Technologies S.p.A.)が主催したものになります。
同社のグループ企業ACMI 社はイタリアに本拠を置き、飲料や食品業界向けに多様な設備を提供している機械メーカーです。世界中の工場に導入実績があり、顧客のニーズに合わせた柔軟な 設計対応でも知られています。当社では、2024年の新工場立ち上げにあたり、ACMI社製のブロー成型機・充填機・ラベラー機を導入しており、主要製造設備を導入した事例企業として、代表の新井泰憲が登壇しました。
{発表内容の概要}
- 創業当初から、現在はACMI社に統合されたSACMI社製のラベラーを導入・使用していたこと- 新工場では1日3万箱(18万本)の2Lミネラルウォーターの生産- アートやデザインの要素を積極的に取り入れており、製造工程をテーマにした巨大壁画を描いたこと- それらの着想源は、イタリア出張時に視察したACMI社の職場空間にあること- パーパスから逆算した工場づくり
■ 今後の展望
企業パーパスである「安曇野の資源の価値を世界に広め縁ある人々の希望の星 となる」の実現に向けて、安定した品質と価値ある製品を届け続けてまいります。 また、ものづくりが「製造」にとどまらず、文化や価値観を伝える手段であるということを伝えてまいります。


[株式会社安曇野ミネラルウォーターについて]

社名:株式会社安曇野ミネラルウォーター
本社所在地:長野県安曇野市穂高有明5945番地100
代表取締役:新井 泰憲
設立:2012年3月
HP:https://azumino-mineralwater.co.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.