その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

日本の天然水ブランド “みずのみず”、「強羅花壇 富士」内のダイニング「富士 匠」にて提供開始

みずのみず

日本の天然水ブランド “みずのみず”、「強羅花壇 富士


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/103110/27/103110-27-f712c901f2c48cd141d807436863d825-808x480.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
強羅花壇 富士

天然水ブランド”みずのみず”(みずのみず株式会社/本社:静岡県富士宮市/代表取締役:小寺 毅)は、2025年7月に開業した「強羅花壇 富士」の内のダイニングにある「富士 匠」にて、飲用水や料理、お茶の提供水として採用されました。

今回の導入は、本年2月に”みずのみず”が協賛した「富士山茶会」イベントでの出会いがきっかけとなりました。イベントを通じて”みずのみず”を試飲した料理関係者が、そのなめらかで雑味のない飲み口に強く惹かれ、自身が勤務していた店舗にて別ブランドの天然水と比較。その際、出汁や茶の出方、料理全体の味わいにおいて”みずのみず”の水質が持つ特性を高く評価いただきました。

その後、新たに開業する「強羅花壇 富士」内に新設される「富士 匠」においても導入を希望され、現場の料理担当者が複数の候補水と比較試飲を実施。結果として、「スルッと入ってくるやわらかさと品のあるのどごしが、料理の味を一切邪魔せず、むしろ引き立ててくれる」との評価から正式採用が決定いたしました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/103110/27/103110-27-d8f7687d11e7c33d1bc7901cff293bc9-595x330.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


採用製品:19:03 for wine & food
今回導入されるのは、”みずのみず”の中でも料理との相性が良い”19:03 for wine & food”です。
国内でも有数のバナジウム産地・富士山の地層から、数十年~数百年をかけて濾過・蓄積された希少な天然水で、バナジウム含有量は国内トップクラスの150μgを誇ります。
シルキーで洗練された味わいが特徴で、出汁や和食の繊細な旨みに寄り添いながら、日本酒やワインとの相性も高く評価されています。

「水が料理の印象を変える」--。そんな繊細な現場の目線から選ばれた“みず”です。
「富士 匠」では、“19:03 for wine & food”を飲料用途にとどまらず、出汁・茶・仕込み水などにも活用予定です。
実際の試飲比較では、他の有名銘柄を含めた中でも、“みずのみず”の滑らかさと余韻の少なさが高く評価され、繊細な味づくりに最適な“水”として選ばれました。


みずのみず株式会社について
“みずのみず”は、水を選ぶという行為そのものが、未来を守ることにつながるという信念のもと、日常に寄り添う上質な天然水を届けるブランドです。
日本各地の貴重な水源を守りながら、環境への配慮と美味しさの両立を追求。

バナジウムやシリカといった天然ミネラルの高い天然水や、高濃度酸素を含有させた機能加工水を軸に、ホテル・サロン・空港ラウンジなど、厳選されたシーンでの展開を進めています。
私たちは、水の選び方を通じて、日常の質を高めるだけでなく、水の未来も守っていきます。

プレスリリース提供:PR TIMES

日本の天然水ブランド “みずのみず”、「強羅花壇 富士

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.