その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

三谷産業、金沢市内の中学2年生が取り組む「先端技術体験学習」に協力

三谷産業株式会社

三谷産業、金沢市内の中学2年生が取り組む「先端技術

延べ約1,600名の中学2年生が、三谷産業金沢本社でAI活用や3Dデザインを体験


三谷産業株式会社(本社:石川県金沢市/代表取締役社長:三谷 忠照、以下 三谷産業)は、金沢市教育委員会に協力し、2025年7月14日(月)から17日(木)まで、中学2年生を対象にした「先端技術体験学習」を実施運営しました。金沢市内の中学校8校の2年生の生徒たちが三谷産業金沢本社を訪れ、AI活用や3Dデザインといった先端技術を体験しました。

■4日間にわたり、延べ約1,600名の中学2年生が参加した「先端技術体験学習」
金沢市教育委員会が新たに構築し、2025年度よりスタートした「新金沢型学校教育モデル」によって、金沢市立小中学校の科目に「デジタル科」が新設されました。主体的にデジタル社会と関わる「デジタル力」を育成するためのこの「デジタル科」において、中学校2年生は「先端技術体験学習」に取り組みます。この「先端技術体験学習」は、企業や大学が協力し、先端技術に関わる体験授業や施設見学、各学校への出前授業などを行います。
三谷産業も金沢市教育委員会からの協力依頼を受け、2025年7月14日(月)から17日(木)まで、三谷産業金沢本社にて「先端技術体験学習」を実施運営しました。体験授業のコンテンツ制作には、学校や地域における情報活用能力の育成や教育DXの推進などを行う株式会社教育ネット(本社:神奈川県横浜市/代表取締役:大笹 いづみ)が協力しました。また、子どもたちが気軽にテクノロジーに触れることができる施設『ミミミラボ』(石川県金沢市)が体験授業の運営をサポートしました。各日、金沢市内の中学校2校の2年生たちが参加し、開催期間の4日間で合計8校、延べ約1,600名の生徒たちがAI活用や3Dデザインといった先端技術を体験しながら学びを深めました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32549/106/32549-106-e48634745521d8ce05345534176a17c3-1592x709.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
7月15日(火)午前には金沢市立北鳴中学校の2年生たちが三谷産業金沢本社を訪れ、「先端技術体験学習」に参加しました。

■先端技術を活用し、生徒たちの表現力や創造力を養う機会に
三谷産業金沢本社での「先端技術体験学習」では、各中学校向けに、三谷産業のAIに関する取り組みを紹介したほか、AI活用や3Dデザインの体験授業を実施しました。
「AI活用体験」の授業では、生徒たちはAIの可能性とリスクを学びながら、生成AIを活用した音楽制作を行いました。また、「3Dデザイン体験」の授業では、3Dプリンターの仕組みや著作権・意匠権に関する法律、環境問題などについて学習しながら、簡易的な3DCADを使って各自のネームタグをデザインしたほか、VRゴーグルを使用して仮想空間の体験も行いました。

三谷産業はこれからも教育領域において、子どもたちの創造性を育む成長支援を積極的に行い、地域社会への貢献につなげてまいります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32549/106/32549-106-f80fe8b538487e44bf1be6dd27398fb1-2277x498.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
生成AIを活用して作曲にチャレンジ。  簡易的3DCADでネームタグをデザイン。  VRゴーグルを使って仮想空間を体感。

■三谷産業金沢本社での「先端技術体験学習」実施日、実施校、生徒数(学級数)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32549/106/32549-106-e930ea335eb91aa7a24890dfbfa41b9a-1692x515.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


(補足情報)
【三谷産業グループについて】https://www.mitani.co.jp/
石川県金沢市で創業して97年、ベトナムで創業して30年の複合商社です。北陸、首都圏、ベトナムを拠点に、化学品/情報システム/樹脂・エレクトロニクス/空調設備工事/住宅設備機器/エネルギーの6セグメントで事業を展開しています。商社でありながら、時にメーカーとして、また時にコンサルタントとして、お客さまにとっての最適を追求するとともに、「創業90年を越えるベンチャー企業」として更なる進化へと挑戦しています。2025年3月期:連結売上高103,072百万円/連結従業員数3,563名

プレスリリース提供:PR TIMES

三谷産業、金沢市内の中学2年生が取り組む「先端技術三谷産業、金沢市内の中学2年生が取り組む「先端技術

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.