その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【京都府】おいしいお米づくりに取り組む農業者を募集 ~第9回「京のプレミアム米コンテスト」の開催について~

京都府

【京都府】おいしいお米づくりに取り組む農業者を募集


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5484/1008/5484-1008-3fb901653230ffbea2667190d36154f6-793x1123.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5484/1008/5484-1008-246014519cf77d091fb5c3cc02370104-793x1123.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■京都府では、農業者の生産意欲の醸成と生産技術の一層の向上を図るとともに、京都府産米のおいしさをPRするため、「京のプレミアム米コンテスト」を開催しています。
■今年から出品米に京都府オリジナル品種「京式部」を加え、8月1日から29日までコンテストの募集を行います。

1 募集期間
令和7年8月1日(金)~令和7年8月29日(金)まで
※出品米等の提出期限は、令和7年10月29日(水)まで
2 応募要件
・おいしいお米づくりに取り組む京都府内の農業者及び組織
・JA、地域のライスセンター単位での出品も可とするが、出品米の生産者が特定できるようにすること
・京都府産米をPRするための取材に対応できること
3 募集対象品種  
令和7年産のコシヒカリ、キヌヒカリ、ヒノヒカリ、京式部
※いずれか単一品種とし、ブレンドしたものは不可
※出品は、1品種1点以内、1農業者(組織)につき2品種まで
4 応募方法
京都府ホームページ「『京のプレミアム米コンテスト』について」
https://www.pref.kyoto.jp/nosan/contest.html)から応募。
※インターネットによる申込みができない方は、令和7年8月15日(金)までに事務局(京都府農産課 TEL:075-414-5989)へお問い合わせください。
FAX等での対応をさせていただきます。
5 審査方法
1.予備審査:穀粒判別器による測定を行い、玄米整粒率70%以上の米を選抜
2.食味審査:食味分析機器による審査後、公募委員による食べ比べ
3.最終審査:審査委員(お米の食味専門家、京料理の専門家等)による食べ比べ
6 賞
最高金賞(1点)、金賞(3点)、入賞(若干数)(賞状・盾を授与)
令和7年12月決定予定
7 主 催
京都府
8 後 援
京都府農業協同組合中央会、全国農業協同組合連合会京都府本部、京都府米穀小売商業組合、京都料理芽生会

<参考:「京のプレミアム米コンテスト」について>
開始年度 平成29年度
目的 農業者のおいしいお米づくりに対する意欲の醸成と生産技術の一層の向上を図るとともに、京都府産米のおいしさを広くPRし、“京のプレミアム米”としてのブランド力向上を図る。
昨年度(第8回コンテスト)の受賞点数
最高金賞 1点
金  賞 3点
入  賞 4点
※応募総数 153点

※入賞者は京都府ホームページ「「京のプレミアム米」~京都人が選んだ京都の美味しいお米~」においてPRしました。
https://www.pref.kyoto.jp/nosan/news/premiumricepr.html(京都府HP)

プレスリリース提供:PR TIMES

【京都府】おいしいお米づくりに取り組む農業者を募集

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.