その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

実務に精通した弁護士がイチから丁寧に解説!『人事が押さえておきたい 能力不足社員への対応法』発売

株式会社労務行政

実務に精通した弁護士がイチから丁寧に解説!『人事が

能力不足社員に対応する際のノウハウをまとめた“基本書”といえる一冊。令和元年以降の裁判例も豊富に紹介!


株式会社労務行政(所在地:東京都品川区 代表取締役:石川 了)は、新刊『人事が押さえておきたい 能力不足社員への対応法』を発売します。労働問題・労使トラブル解決の第一線で活躍する西頭英明弁護士、柏戸夏子弁護士(第一芙蓉法律事務所)が、能力不足社員への対応に関するノウハウを詰め込んだ一冊です。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166333/1/166333-1-d2d078ddf88abb5052600bcb1142704a-970x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


◆本書の内容

能力不足社員への対応を、弁護士がイチから丁寧に解説!
従業員の「能力不足」が問題となるのは、本人の知識・経験・努力が不足していることなどにより、「企業が求める業務遂行」に「従業員の実際の業務遂行」が達しておらず、両者の間にギャップがあるからです。このギャップをいかに可視化し、注意指導していくかが、能力不足社員への対応のポイントとなります。
本書では、能力不足(=ギャップ)の可視化から注意指導、人事上の対応までの一連のプロセスを順を追って解説します。紛争への備えとして重要な「可視化・記録化」のポイントも、具体例を用いて丁寧に説明していきます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166333/1/166333-1-68104fadd032e5af1037cde3e2033bd4-3900x2770.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166333/1/166333-1-f0e2fd5ac08234aa950f245b55bbcfbe-3900x2770.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


テーマ別に、能力不足社員に対応する際の実務上のポイントを詳解
本書後半では、「ジョブ型雇用」「評価制度」「PIP」「賃金減額」「普通解雇」などのテーマ別に、能力不足社員に対応する際の実務上のポイントを詳解。
付録として令和元年以降の最新の判例を中心に、「能力不足社員対応」に関する10の裁判例をピックアップしました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166333/1/166333-1-553f5b245adcc19bccb3e9ef3c57de4a-3900x2770.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166333/1/166333-1-d66e09c15aefa8bb81a054c28b0229af-3900x2770.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


◆書籍概要

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166333/1/166333-1-6cf91a5487bb3338cfba11b6d250c1ca-1752x2483.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

タイトル:人事が押さえておきたい 能力不足社員への対応法
著  者:西頭英明、柏戸夏子
価  格:3,520円(税込)
ページ数:248ページ
判  型:A5判
ISBN:978-4-8452-5431-6

〈ご購入はこちらから〉
労政時報オンラインストア:https://www.rosei.jp/store/book/11451
Amazon:https://amzn.to/3GCq1E3



労政時報オンラインストア
Amazon
【本書の目次】
第1部 対応の基本
第1章 従業員の能力不足とは
第2章 企業が求める業務遂行
第3章 実際の業務遂行
第4章 ギャップの可視化
第5章 注意指導・フィードバック
第6章 注意指導後のモニタリング
第7章 人事上の対応

第2部 テーマ別の対応ポイント
第8章 ジョブ型雇用
第9章 有期労働契約
第10章 試用期間
第11章 評価制度
第12章 業務改善計画(PIP)
第13章 賃金減額
第14章 普通解雇

【著者プロフィール】
西頭英明(さいとう ひであき)
弁護士(日本・ニューヨーク州、第一芙蓉法律事務所)・元国税審判官
2007年弁護士登録。2011年から2014年まで東京国税不服審判所国税審判官。
2016年University of California, Berkeley, School of Law(LL.M. Traditional Track)卒業、2017年ニューヨーク州弁護士登録。

柏戸夏子(かしわど なつこ)
弁護士(第一芙蓉法律事務所)・元裁判官
2016年裁判官任官。2021年英国レスター大学ロースクール客員研究員。2023年裁判官依願退官、弁護士登録(第一東京弁護士会)。

【出版社の概要】

株式会社 労務行政
https://www.rosei.jp/
代表者:代表取締役 石川 了
所在地:〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-21 住友不動産西五反田ビル
事業内容:
●人事労務に関する実務専門図書の企画・制作・出版・販売受託業務
●一般財団法人 労務行政研究所が編集する『労政時報』「書籍」の発行
●人事・労務に関するセミナー【労政時報セミナー】の開催
●【労務行政eラーニング】の提供
●「月刊シルバー人材センター」の発行

プレスリリース提供:PR TIMES

実務に精通した弁護士がイチから丁寧に解説!『人事が実務に精通した弁護士がイチから丁寧に解説!『人事が実務に精通した弁護士がイチから丁寧に解説!『人事が実務に精通した弁護士がイチから丁寧に解説!『人事が実務に精通した弁護士がイチから丁寧に解説!『人事が

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.