その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

『東京2025デフリンピック カウントダウンツアー』

東京都

『東京2025デフリンピック カウントダウンツアー』

デフリンピック開幕へ… みんなの想いで 満開の桜を咲かせよう!8月3日(日曜日)静岡県で出発式を開催!“みんなでつくる”モニュメントが競技開催地を巡ります


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52467/5979/52467-5979-8b22f0645e997190d4b93ac2a94232fb-3900x2520.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【ツアー期間】2025年8月3日(日曜日) ~11月14日(金曜日)【出 発 式】2025年8月3日(日曜日) 14:00~14:20 @サントムーン柿田川(静岡県駿東郡清水町玉川61-2)

 11月15日の開催まで3ヶ月余りとなった「東京2025デフリンピック」。大会への関心と気運をさらに高めることを目的に、競技会場のある地域をオリジナルモニュメントが巡る『東京2025デフリンピック カウントダウンツアー』を実施します。
 ツアーのキックオフとなる出発式・モニュメントのお披露目は、自転車競技の開催地・静岡県で8月3日(日曜日)に実施。以降、サッカー競技開催地の福島県や都内各地を巡りながら、開幕前日の11月14日(金曜日)まで巡回します。
「カウントダウンモニュメント」のコンセプトは、“みんなでつくる”。応援の想いが込められた【折り鶴】で、満開の桜を咲かせていく――そんな高まる期待感を象徴するデザインです。
いよいよ近づく東京2025デフリンピックに向けて、競技開催地の皆さまとともに応援の熱を広げてまいります。

東京2025デフリンピック カウントダウンツアー                      
■期  間: 2025年8月3日(日曜日) ~11月14日(金曜日)
■場  所: 東京2025デフリンピック競技会場のある地域など26箇所(予定)を巡回
■ツアースケジュール: ※( )内は当地域で実施する競技名
1. 8月3日(日曜日) 静岡県(自転車)
会 場: 静岡県主催『デフリンピック100日前イベント』内
場 所: 静岡県駿東郡清水町玉川61-2 サントムーン柿田川
※イベント公式サイト:https://www.pref.shizuoka.jp/kankosports/sports/sportsshinkou/1057344/1072912.html

2. 8月7日(木曜日) 
  東京都世田谷区(陸上、ハンドボール、バレーボール)


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52467/5979/52467-5979-21e2b01d7b1f0b53be8e41aa9f52b1f6-67x67.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


会 場:
 東京都主催『東京2025デフリンピック 100 Days To Go!』内
場 所:
 東京都世田谷区玉川2-21-1 二子玉川ライズ ガレリア・
 スタジオ & ホール
※イベント公式サイト:https://www.tokyoforward2025.metro.tokyo.lg.jp/deaflympics100dtg/

3. 8月9日(土曜日) 福島県(サッカー)


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52467/5979/52467-5979-2b974a88b3c6ce39afbc1e781f996a91-69x69.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


会 場:
 福島県主催『デフリンピック100日前カウントダウンフェスタ 
       「デフスポふくしま」』内
場 所:
 福島県郡山市中町13-1 うすい百貨店 1階アトリウム・
 店舗外スペース
※イベント公式サイト:https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/deaflympics-2025/deaflympics100event.html


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52467/5979/52467-5979-02b8e5f0f8935e252b5402a4fa080ee6-70x70.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



以降のスケジュール等のカウントダウンツアーに関する情報は、
特設ウェブサイト「TOKYO FORWARD 2025」で随時更新して
いきます。
〈URL〉https://www.tokyoforward2025.metro.tokyo.lg.jp/deaflympics_countdowntour/


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52467/5979/52467-5979-144c9ea3b088a7ad34882bf0ffa1558f-69x69.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 
                     ≪参考≫
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52467/5979/52467-5979-cf2b2654931000c0b8dc0f54d1ed41ec-3900x2068.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【カウントダウンモニュメント】
東京2025デフリンピックの開幕を祝福し、大会までの
残り日数を表示するモニュメントです。
コンセプトは、“みんなでつくる”。「TOKYO 2025」の文字と
大会エンブレムの背景に置かれた桜の花のオブジェを、
アスリートへの応援の想いを込めた【折り鶴】で満たしていきます。
メダルデザインにも採用された折り鶴によって、刻一刻と近づく
大会に向けて、一人ひとりの想いが重なり、花ひらいていく。
いよいよ開幕する東京2025デフリンピックへの、高まる期待感を
象徴するデザインです。


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52467/5979/52467-5979-d115a425cd7cd022be0e49aae834a72a-3900x2729.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
カウントダウンモニュメント(イメージ)

※折り鶴は、カウントダウンツアーの各会場にお越しいただいた皆さまに折っていただきます。

「東京2025デフリンピック カウントダウンツアー」出発式
静岡県が主催する「デフリンピック100日前イベント」にて、モニュメントのお披露目とともに出発式を実施します。イベント詳細は、以下のイベント公式サイトをご確認ください。
※イベント公式サイト: https://www.pref.shizuoka.jp/kankosports/sports/sportsshinkou/1057344/1072912.html


[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52467/5979/52467-5979-0ab229fcce21fbc40a9125f07424ee85-68x68.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■日 程: 2025年8月3日(日曜日) 14:00~14:20
モニュメントの除幕式、デフアスリートのトークショー、フォトセッション等を行います。
※イベントは10:00~16:00で行われており、そのステージプログラムの一つとして開催します。
■場 所: サントムーン柿田川(〒411-0902 静岡県駿東郡清水町玉川61-2)
※アクセス:https://www.suntomoon.co.jp/access/
 JR東海道本線三島駅よりバスで約20分(楽寿園正門前より無料シャトルバス運行)
■主 催: 静岡県
■参加費: 無料
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52467/5979/52467-5979-9e6a5266d31a71d811072473588ccc26-800x269.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


問合せ先
《カウントダウンツアー及び東京2025デフリンピック気運醸成施策について》
 東京都スポーツ推進本部国際スポーツ事業部大会事業推進課 電話:03-5320-7817
《静岡県「デフリンピック100日前イベント」について》
 静岡県スポーツ振興課生涯・パラスポーツ班 電話:054-221-3284

【別添】TOKYO FORWARD 2025 デフ概要 挿入
d52467-5979-2de31577485fc75d13e763eb27e75d09.pdf

プレスリリース提供:PR TIMES

『東京2025デフリンピック カウントダウンツアー』『東京2025デフリンピック カウントダウンツアー』『東京2025デフリンピック カウントダウンツアー』『東京2025デフリンピック カウントダウンツアー』『東京2025デフリンピック カウントダウンツアー』

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.