絵本ナビ、初のクラファンで目標金額を達成 子ども支援施設へ「絵本と絵本棚」の寄贈が確定
絵本ナビ

目標金額2倍となるネクストゴールの挑戦を開始
絵本の情報・通販サイト「絵本ナビ」を運営する株式会社絵本ナビ(本社東京都港区/代表取締役社長CEO金柿秀幸、以下絵本ナビ)は、良質な絵本約30冊と絵本棚を子どもの居場所へ寄贈する「こどもえほんだなプロジェクト」を実施しています。
このたび、クラウドファンディングの第一目標を達成したことをご報告するとともに、さらなる寄贈実現に向けたネクストゴールへの挑戦を開始いたしました。
目標金額は20万円。支援金の募集〆切は8月8日(金)です。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3893/225/3893-225-8a32d1be3af4ce2d116b7cac6b6b987d-736x414.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
クラウドファンディングページは
▶
こちら ◀
絵本を通じて大人と子どもが豊かな時間を共に過ごし、子どもたちが新しい世界や考え方に触れる機会を提供することを目的とした、絵本と絵本棚(=こどもえほんだな)の寄贈活動です。
当社のミッション「“幸せな時間”を増やすことに貢献する」のもと、絵本を必要とする施設と、それを応援したい企業・団体・個人をつなぐことで、より多くの子どもたちに絵本を届けています。
これまで「こどもえほんだなプロジェクト」は、企業や団体からの協賛により、70件を超える寄贈を実現してきました。また、2023年3月に開始した「寄贈を希望する施設」の募集開始以降、1年間で150件を超える施設からの応募を受けています。
(申込施設例:障がい児保育園、こども食堂、フリースクール、小児科など)
このような背景を受け、より多くの寄贈を実現するために、今回は初めて「個人の支援が寄贈につながる」形式として、初めてクラウドファンディングを採用しました。
2025年7月4日より開始したクラウドファンディングにおいて、第一目標である10万円を無事達成いたしました。
初のクラウドファンディングによる寄贈先は、神奈川県横浜市の「放課後等デイサービス ぐっと、あっと鶴見」。障がいや発達特性のある子どもたちが安心して過ごせる場に、絵本と絵本棚をお届けします。
ご支援・ご協力くださった皆さまに、心より御礼申し上げます。
より多くの子どもたちに絵本との出会いを届けるべく、プロジェクトでは第二目標として【合計20万円】を掲げ、ネクストゴールに挑戦いたします。
集まった追加資金10万円により、新たにもう1施設への寄贈を実現します(1施設あたり10万円。現在、以下を例とした施設への寄贈を検討しています。
■今の学校文化に馴染みにくい子どもと保護者のための、放課後等デイサービス型サテライトスクール
・施設名称:Satellite School MINANOHA (東京都文京区)
・運営元: 特定非営利活動法人アソビノマド
・さまざまな年齢の子ども達が集まる場所です。年齢が大きい子にとっても絵本は必要不可欠だと感じており、寄贈された絵本で読み聞かせに活用したい。
・
https://www.minanoha.com/
■子どもと保護者たちの居場所と外国籍の子どもたちの日本語教室
・施設名称・運営元:チャイルドケアプラス (愛知県名古屋市)
・日本語支援や無料塾の他に保護者支援として絵本を楽しめる空間を提供中。私財の絵本の活用には限りがあるため寄贈を希望。代表者は絵本専門士としても活動中。絵本通じて子育て支援や日本語学習の機会を継続して提供する。
・
https://www.childcarenagoya.com
※寄贈先の選定は、絵本ナビが行います。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3893/225/3893-225-b95ddab656ffb5de8b26134683e8ff53-736x333.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【写真左】チャイルドケアプラス(愛知県名古屋市) 【右】Satellite School MINANOHA (東京都文京区)
[表:
https://prtimes.jp/data/corp/3893/table/225_1_99a8e52f5e7b45668ba05330c77bc903.jpg?v=202507251217 ]
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3893/225/3893-225-cb63c589347445c1d063b1faf86b0ff5-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(QRコード)クラウドファンディングサイト
SDGsの目標4「質の高い教育をみんなに|すべての人々に包摂的かつ公平で質の高い教育を提供し、生涯学習の機会を促進する」を中心に、目標5「ジェンダー平等を実現しよう」、目標8「働きがいも経済成長も」、目標17「パートナーシップで目標を達成しよう」に対応し、子どもが置かれている家庭環境等に関わらず、子どもが訪れる医院や店舗等で質の高い絵本に出会う機会を提供するものです。
■会社概要
会社名 : 株式会社絵本ナビ
代表者 : 代表取締役社長CEO 金柿秀幸(かながき ひでゆき)
所在地 : 〒107-0052 東京都港区赤坂五丁目2番33号 IsaI AkasakA 1112
設立 : 2001年10 月25 日
資本金 : 1億円(資本準備金1億円)
URL :
https://corp.ehonnavi.net/
事業内容 : メディア事業・コマース事業・コンテンツ事業・ラーニング事業
■本件に関するお問い合わせ先
株式会社 絵本ナビ CEO室
E-mail:ml_ceo@ehonnavi.net
※本広報資料は、自由にご転送・ご引用ください。
※本プロジェクトに関する詳細は
こちら
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3893/225/3893-225-781f52a53a64f62efd47cc71fa52e83b-582x160.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
プレスリリース提供:PR TIMES




記事提供:PRTimes